北朝鮮の金総書記、新型対空ミサイル発射実験を視察=KCNA

 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩朝鮮労働党総書記が23日に行われた新型対空ミサイルの発射実験を視察したと伝えた。写真はKCNAが23日に公開した対空ミサイルの発射実験の様子と朝鮮人民軍将校に囲まれた金総書記。撮影場所不明。(2025年 ロイター/KCNA)

[ソウル 24日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は24日、金正恩朝鮮労働党総書記が23日に行われた新型対空ミサイルの発射実験を視察したと伝えた。

この報道は、25日のトランプ米大統領と韓国の李在明大統領の会談に先立ち行われた。

金氏は先週、米韓が実施している合同軍事演習について、北朝鮮に対して「最も敵対的で対決的」であり続けるという意思を公然と示すものだとし、核武装増強を加速させると表明した。 もっと見る

KCNAによると、新たな対空兵器システムは、攻撃ドローンや巡航ミサイルなど空中目標に対して「即応性」を示したという。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

関連記事: