トランプ氏、イラン巡り作戦指令室で会議 2回目協議控え

トランプ米大統領は15日、オマーンのハイサム国王と電話で会談した。写真は14日、米ホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)

[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、米国とイランの当局者が19日に行う2回目の協議を前に、ホワイトハウスのシチュエーション・ルーム(作戦指令室)で国家安全保障担当の上級補佐官らとイランの核開発計画について話し合った。複数の関係者が明らかにした。

あるホワイトハウス当局者はイランに関する会議が行われたと明かした上で、トランプ氏は安全な環境を生かすためシチュエーション・ルームで定期的に説明を受けているとし、同指令室での会議は異例ではないと述べた。

別の関係者によると、トランプ氏と上級補佐官らはイランとの協議や今後の対応について話し合った。

トランプ氏はイランが核開発計画を放棄しなければ軍事力行使も辞さないと警告する一方、外交と交渉の必要性も強調している。

米国のウィットコフ中東担当特使は19日、オマーンでイラン側との協議を行う予定。

トランプ氏は15日、オマーンのハイサム国王と電話で会談し、米・イラン協議における仲介役としてのオマーンの役割や、イエメンの親イラン武装組織フーシ派に対する作戦について話し合った。

ホワイトハウスのレビット報道官は会見で「イランに対する最大限の圧力作戦は継続している」とした上で、トランプ大統領の最終目標は、交渉を通じてイランの核兵器取得を防止することだと述べた。

大統領はハイサム国王との電話会談でこの点を強調したという。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Jeff Mason is a White House Correspondent for Reuters. He has covered the presidencies of Barack Obama, Donald Trump and Joe Biden and the presidential campaigns of Biden, Trump, Obama, Hillary Clinton and John McCain. He served as president of the White House Correspondents’ Association in 2016-2017, leading the press corps in advocating for press freedom in the early days of the Trump administration. His and the WHCA's work was recognized with Deutsche Welle's "Freedom of Speech Award." Jeff has asked pointed questions of domestic and foreign leaders, including Russian President Vladimir Putin and North Korea's Kim Jong Un. He is a winner of the WHCA's “Excellence in Presidential News Coverage Under Deadline Pressure" award and co-winner of the Association for Business Journalists' "Breaking News" award. Jeff began his career in Frankfurt, Germany as a business reporter before being posted to Brussels, Belgium, where he covered the European Union. Jeff appears regularly on television and radio and teaches political journalism at Georgetown University. He is a graduate of Northwestern University's Medill School of Journalism and a former Fulbright scholar.

関連記事: