【台風情報】強い台風19号(ノグリー)勢力維持しながら複雑な進路…26日以降「西南西」から「東北東」ほぼ真逆の方向にUターンか?【雨と風のシミュレーション】(チューリップテレビ)

強い台風19号(ノグリー)は、日本の東の海上をゆっくりと南下していますが、今後も複雑な進路が予想されています。気象庁は今後の情報に注意するよう呼びかけています。 台風19号「西南西」から「東北東」ほぼ真逆の方向にUターンか? 気象庁によりますと、台風19号(ノグリー)は23日夜、日本の東の海上にあり「強い」勢力を維持しながら、南南東へゆっくりと進んでいます。 ▼台風19号は23日午後9時現在、日本の東の海上を南南東へゆっくりと進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sとなっています。暴風域は台風の中心から全域130km、強風域は東側390km、西側330kmに達しています。 ▼ 24時間後の24日午後9時には、台風は東北東へ速度を上げ、日本のはるか東を時速15kmで進む見込みです。中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sと予測されています。 ▼48時間後の25日午後9時には、進路を西に変え、ゆっくりとした速度で移動する見通しです。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は30m/s、最大瞬間風速は45m/sまで弱まる見込みです。 ■複雑な動き、西南西から東北東へ“Uターン” ▼ 26日から27日にかけては、いったん西南西方向へ進んだ後、再び東北東へ向かうという複雑な動きが予想されています。 ▼ 28日午後9時には温帯低気圧に変わる見込みですが、中心付近の最大風速は30m/s、最大瞬間風速は45m/sと依然として強い風が予測されています。 気象庁は今後の台風情報に注意するよう呼びかけています。台風の進路は予報時間が経過するにつれて変化する幅が大きくなります。最新の情報を確認するようにしてください。 ■24日(水)雨と風のシミュレーション ■25日(木)雨と風のシミュレーション ■26日(金)雨と風のシミュレーション ■27日(土)雨と風のシミュレーション

チューリップテレビ

チューリップテレビ
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: