YouTubeの広告を500円安く回避できる「Premium Lite」は誰向けか。通常版との違い

YouTube Premium Liteは、YouTube Premiumより安いぶん、以下のような差異が存在する。 ほとんどの動画を広告なしで視聴可能。 ただし、音楽コンテンツやショート動画、サイト内の広告は表示される。 オフライン再生やバックグラウンド再生機能は利用不可。 差異として大きい点は、バックグラウンド再生がないという点だろう。スマートフォンやタブレットで「動画や音楽を聴きながら、別の作業をする」といったことができない。 また、バックグラウンド再生不可と音楽コンテンツの広告表示が有効になるため、YouTube Premiumに付随する「YouTube Music Premium」(月額1080円税込)を利用している人にもあまり向かない。 パソコンでの利用が多く、音楽は別のサービスを使っているという人には、YouTubeの広告をスキップしつつ、今までより月額負担を抑えられるプランと言えそうだ。

小林優多郎 [Tech Insider編集チーフ]

関連記事: