米国株式市場=ほぼ横ばい、米国債格下げでセンチメント弱まる
5月19日、米国株式市場はほぼ横ばいで取引を終えた。米国債格下げを受け、市場のセンチメントが弱まった。ニューヨーク証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Jeenah Moon)
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 米国株式市場はほぼ横ばいで取引を終えた。米国債格下げを受け、市場のセンチメントが弱まった。
格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、膨らみ続ける36兆ドルの債務の持続性に懸念があるとして、米国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた。 もっと見る
ウェルス・コンサルティング・グループのチーフ市場ストラテジスト、タリー・レジャー氏は「(ムーディーズの)発表が引け後だったことから、市場で多少の反応が見られるのは当然だろう」と指摘。その上で、「私の見解では『米国売り』の動きは行き過ぎだ」と語った。
米株市場は取引時間中に下落していたものの、ほぼ横ばいまで回復。S&P総合500種(.SPX), opens new tabは6連騰を記録した。
個別銘柄ではTXNMエナジー(TXNM.N), opens new tabが7%上昇。プライベートエクイティ(PE)大手ブラックストーン(BX.N), opens new tabのインフラ部門が同社を115億ドルで買収するという発表が材料になった。
バイオ医薬品会社ノババックス(NVAX.O), opens new tabは15%急伸。新型コロナウイルスワクチンが米規制当局の承認を得た。
リジェネロン・ファーマシューティカルズ(REGN.O), opens new tabは0.4%高。破産法に基づく競売を通じてゲノム企業23andMeホールディングスを2億5600万ドルで買収すると発表した。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数と値下がり銘柄数の比率が1対1だった。
米取引所の合算出来高は194億1000万株。直近20営業日の平均は173億4000万株。
LSEGデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります ※米国株式市場
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
Chibuike reports on Breaking News, with a focus on finance and markets. He previously covered U.S. private equity firms, and holds master's degrees in journalism from New York University and Edinburgh Napier University.