Google Chrome以外で! Androidおすすめブラウザ5選

Braveと言えば、プライバシー重視の安全性が高いブラウザとして知られており、Android用のブラウザも同様です。 BraveはChromeと比較して動作が速く、広告やトラッカーをブロックするデフォルト機能がついていますから、そのために設定を有効にしたり、拡張機能をダウンロードしたりする必要はありません。 また、デフォルトではBrave独自の検索エンジンを使っています。Braveの検索エンジンはプライバシー重視型で、Googleの検索インデックスは使用していません。 メリット 検索エンジンも含め、デフォルトではプライバシーが完全に守られている デフォルトで、広告ブロッカーとトラッカー・ブロッカーが有効 動画広告をブロックできる デメリット 無料VPNがない OperaやVivaldiと比較すると、機能は必要最低限 Braveの暗号資産がたまるプログラム「Rewards」に気を取られる 無料のBraveはこちらから

Viaは、機能を最小限に抑えた軽いブラウザで、どんなAndroid端末でも問題なく動くよう設計されています。 ストレージ使用量は1.5MBだけなので、ストレージ容量が限られた端末には理想的なブラウザです。RAMが小さいデバイスでも問題なく動きます。 このブラウザに期待できるのは、必要最低限の機能です。スタートページもミニマルな機能しかなく、ニュースフィードもショートカットもありません。簡単なタブ管理機能がついていて、画面のいちばん下にタブバーがあります。 メリット 驚きの軽さとスピード 広告ブロックとナイトモードをサポート デメリット 必要最低限のインターフェース タブ管理機能が物足りない 無料のViaはこちらから

Android用Operaは、何と言っても機能が優秀です。ビルトインのリーディングモード、デフォルトで有効な広告ブロッカー、無料VPNサービス。 タブ・スイッチャーを開くと、「カルーセル」「グリッド」「リスト」の3種類のレイアウトがあります。 カルーセルでは、開いたタブグループやタブを素早くスクロールできます。グリッドは格子状、リストは一覧で表示されます。タブをドラッグ&ドロップすれば、グループ間で自由に整理し直すことができます。 メリット デスクトップスタイルで、充実のタブ管理機能 無料のVPN、広告ブロッカー、トラッカー・ブロッカーをビルトインで提供 デメリット 機能が多すぎて、ブラウザが重いと感じることも タブを開きすぎたり、デバイスが古かったりすると、遅く感じることがある 無料のOperaはこちらから Source: Opera, Via, Brave, Firefox, vivaldi

浅野美抄子(ガリレオ)

関連記事: