カフェ店店主、お客さんが帰ったあとに席を片付けに行くと手紙と現金を発見⇒「素敵なお客さん」と話題に

カフェの店主が発見した、お客さんからの手紙がXで「素敵!」と話題になっています。

投稿したのは、埼玉県ふじみ野市のカフェ「TONKIES Cafe」の店主・川前さん(@TonkichiCafe)。

あるお客さんが退店し、食器を下げようとしたところ、手紙に「トンキーズ」の文字が書かれていたため読んだところ、店宛だったというエピソードを公表しています。手紙だけでなく、5000円の現金も入っていたそうです。

川前さんは、手紙を発見して慌てて外に出たものの、手紙を置いていったお客さんの姿はなかったとのこと。

「どなたか分かりませんが、大事に使わせて頂きます。ありがとうございました」として、手紙の写真を公開しました。

実はこのカフェは、「ぬいぐるみが好きな大人たちのために」をコンセプトにした店。大切なぬいぐるみと一緒に飲食したり、「ぬい撮り」がしやすい店を目指しているということです。

そして、もっとコミュニティを広げるためにと、ネット上で公式アプリ開発のためのクラウドファンディングを実施していました。

お客さんの手紙には「クラウドファンディングのやり方がわからないから」とあり、実際に店を訪れて手渡しで参加してくれたようです。

川前さんによると、経営には困難も感じているそう。しかし、近所や遠方の常連の方々やSNSを通じ、たくさんの方から応援をもらっているそうです。

だからこそ、今回の手紙と現金には大きなパワーをもらったと言います。

この投稿には4.7万もの「いいね」が集まり、「応援してくれる人がいるの凄く嬉しいですね(*´ω`*)勇気を貰えます♪」「ステキなおはなしでほっこりしました」「素敵なお客さんだなー」といったコメントが寄せられました。

関連記事: