【本日発売】マックのハッピーセットに「ちいかわ」登場! 全4種コンプリートなるか…?
2025年5月16日から全国のマクドナルドで発売がスタートしたハッピーセットの新作は、大人気キャラクターの「ちいかわ」と、映画公開を控える「マインクラフト ザ・ムービー」。
とくに、ちいかわはSNSでも「絶対そろえたい!」「朝イチ狙い」と話題に。
なんだか私もコンプリートを目指したくなってきたぞ……。
というわけで、発売初日の朝、家族でちょっとしたドライブも兼ねて最寄りのマクドナルドに向かってみた。
・朝から行列
最寄りのマクドナルドは朝7時オープン。
開店15分前に到着した時点で、すでにドライブスルーには2台が待機、店舗前にも親子連れ含んだ列がちらほら。その後もドンドン増えていく。
「これは競争率高そう……」と思いきや、店員さんたちの手際がとても良く、7時10分にはスムーズに購入完了!
わが家は普段あまりハッピーセットを買わないので、子どもも親も、まるで遠足の朝のようにワクワク。車に乗り込んで、いざ朝マック×ハッピーセット!
・ちいかわの存在忘れる
今回はドライブスルーで購入し、そのまま車内で朝ごはん。非日常な朝の始まりに、子どもたちは大はしゃぎ。
あまりの楽しさに、目的のちいかわのことを一瞬忘れるほど。
私はというと、自宅に帰ってからちょっとおしゃれ(?)に盛り付けてみたりして。
・果たして中身は?
今回のちいかわハッピーセットは、全4種類。コンプリートできるかは運しだいだが、今回は購入制限マックスの4セットを購入した。
おや? もしや……?
なんと! 初日でまさかの全種類コンプリート!
子どもたちも大喜び!(なんかやらされた感でているが、本当に大喜びだった)
早速ひとつずつ見ていこう。
・ハチワレのマクドナルドカレンダー
後ろのつまみで月を、上のダイヤルで日にちが変えられるようになっている。
最近、子どもたちに「今日って何日だっけ?」としつこく聞きすぎて、めんどくさがられていたので、これは私がいただくことにしよう。
でも、セルフで回すんだから結局聞きそう……。
・ラッコのドライブころころメジャー
空けた瞬間、「あれ? 一番ちいかわっぽくないかも」と思ったこちらのおもちゃ。
でもよく見ると付属のシールが入っており、自分で貼って完成。
プルバック式ではなく、手で転がして遊ぶタイプだ。メモリがついており、進んだcmがわかるという機能付き。
靴買い替えの目安に子どもの足の裏のサイズを測ってみようと思ったが、メモリは最大10㎝までだった。
・ちいかわのドリンクカップペンたて
子どもが完全にコップだと思い込んだこちらのおもちゃはペンたて。
カップのフチを回すと吹き出しが変わるようになっている。
「おかたづけしようね」の吹き出しもあるとよかったなぁ……。
・うさぎのプチパンケーキケース
こちらは中にちょっとした小物が入れられるようになっている。
付属のシールで好きなようにデコることができるのも嬉しいポイント。
どれも世界観そのままの可愛さでしっかり作り込まれている。話題になるのも納得のクオリティだ。
・第2弾、第3弾も待っている!
今回のハッピーセットは第1弾として5月22日(木)まで。そして、第2弾は5月23日(金)~29日(木)でこれまた違うちいかわたちが待っている。
さらに、最後は5月30日(金)~全種類登場のチャンスがあるそうなので、もし今回売り切れで買えなかった方も諦めないでほしい。
いつもより朝早く起きた分、少し眠いが今日はちいかわたちに見張ってもらいながら仕事をしよう……。