イタリアやクロアチアが大量点で勝利! 衝撃のジャイキリも発生:W杯欧州予選

イタリア代表が乱打戦を制す

 北中米ワールドカップ欧州予選が8日に各地で行われた。

 グループIで3位イタリア代表は、中立地ハンガリーで2位イスラエル代表と対戦。5-4と激しい打ち合いを制し、3連勝で2位に浮上した。

 グループLでは、2位クロアチア代表がホームで3位モンテネグロ代表に4-0の快勝。4戦4勝として消化試合が1つ多いチェコ代表に勝ち点で並び、得失点差で首位に立った。

 グループB首位のスイス代表はホームにスロベニア代表を迎え、3-0で完勝。一方、12回のW杯出場を誇るスウェーデン代表が、敵地でFIFAランキング95位のコソボ代表に0-2で敗れる波乱があった。

 グループCでは2位デンマーク代表が1位ギリシャ代表のホームに乗り込み、3-0の勝利。直接対決を制して首位に浮上した。

以下、試合結果&順位表

[グループB]

1.スイス(6)+7 2.コソボ(3)-2 3.スウェーデン(1)-2 4.スロベニア(1)-3

第2節

2025年9月8日(月) コソボ 2-0 スウェーデン スイス 3-0 スロベニア

[グループC]

1.デンマーク(4)+3 2.ギリシャ(3)+1 3.スコットランド(1)0 4.ベラルーシ(0)-4

第2節

2025年9月8日(月) ベラルーシ 0-2 スコットランド ギリシャ 0-3 デンマーク

[グループI]

1.ノルウェー(12)+11 2.イタリア(9)+5 3.イスラエル(9)+4 4.エストニア(3)-8 5.モルドバ(0)-12

第6節

2025年9月8日(月) イスラエル 4-5 イタリア

[グループL]

1.クロアチア(12)+16 2.チェコ(12)+5 3.フェロー諸島(6)-1 4.モンテネグロ(6)-5 5.ジブラルタル(0)-15

第6節

2025年9月8日(月) ジブラルタル 0-1 フェロー諸島 クロアチア 4-0 モンテネグロ●2026ワールドカップ(W杯)北中米大会特集●北中米W杯欧州予選特集▶話題沸騰!『ヤーレンズの一生ボケても怒られないサッカーの話』好評配信中

関連記事: