新Apple Watch、どのモデルもあんまり変わってな…い?

そろそろガツンとしたアプデがほしい頃。

今回のiPhoneイベント、一番の注目はやっぱりiPhone Airでしたね。あとはもちろんiPhone 17 Proももちろんそれなりに目を引いてましたが(とくにコズミックオレンジ)、それに対してみんなが「ふーん」って感じで通り過ぎてたのが、一応アップデートされた、Apple Watchでした。

まあ今回はマイナーアプデだったので、「ふーん」でもしょうがないですが、一応それぞれ見ていきましょう。

Apple Watch SE 3

Image: Adriano Contreras - Gizmodo US

Apple Watch SE 3は、249ドル(日本価格3万7800円)〜というお値段で先代のメインのApple Watchの主要機能が入ってるわけで、コスパとしては相変わらずベストです。とくに、SEでも常時オンディスプレイになり、手を持ち上げなくても時間を確認できるのはうれしいです。

睡眠スコアや5G接続といった新機能はまだ実際試せていませんが、Apple Watch SE 3の外側のハードウェア面はApple Watch SE 2と同じで、でも中身がベターになっています。Apple Watch SE 3はS10チップを搭載し、低電力モードでの最長32時間駆動、高速充電、ダブルタップのジェスチャー対応、過去の排卵日推定などなどが可能です。モデルごとの機能比較はこちらで見られます。

Apple Watch SE 3をもうちょっと面白くするとしたら、カラバリを変えてもよかったかもしれません。が、今回も色はミッドナイト(紺)とスターライト(淡いゴールド)のまま、サイズも40mmと44mmの同じ展開です。キャンディカラーでプラスチックのSE 3が来る!という噂もありましたが、けっきょく噂のままでしたね。

Apple Watch Series 11

Image: Adriano Contreras - Gizmodo US

Apple Watch Series 11もSeries 10とそんなに変わらず、同じ42mm、46mmのサイズ展開です。新色が出ましたが、それはアルミのスペースグレーという無難な線。それ以外は去年と同じ、アルミかチタンの仕上げです。

Apple Watch Series 11のIon-Xガラスは従来より2倍傷に強いとのことで、これはしばらく使ってみないと検証できませんが、とにかく丈夫になるのは歓迎です。

Image: Raymond Wong - Gizmodo US

Series 11のチップセットはSeries 10や新SE 3と同じS10チップながら、バッテリーライフは先代の18時間より長く、24時間となってます。低電力モードなら、従来の36時間からさらに延びて38時間になりました。高速充電もさらに高速化し、15分で8時間分入るとのこと。

手首に着けてみても、Series 11の感触はSeries 10とまったく同じです。

Apple Watch Ultra 3

Image: Raymond Wong - Gizmodo US

Apple Watch Ultra 3も中身のリフレッシュだけで、5Gセルラー通信、緊急衛星通信(SOSのメッセージ)、バッテリーライフ向上がメインの新機能といったところです。サイズや色も同じ、49mmのチタンで2色展開(ナチュラルとブラック)です。

チップはS9からS10になり、アプデ感という意味ではSE 3やSeries 11より大きいのかもしれません。といっても、S9とS10の違いがそもそも大きくないので、Apple Watch Ultra 3がUltra 2より爆速になるとかではなさそうです。

Series 11同様、Ultra 3のバッテリーライフは長くなり、先代の36時間に対し42時間と、ほぼ2日間使えるわけですね。高速充電はより速くなり、ゼロから80%までが45分(先代は1時間)、15分の充電で12時間分入れられます。

Image: Adriano Contreras - Gizmodo US

Ultra 3用の新しいバンドはなかなか良いものも出てますが、それ以外は、見た目も感触も機能も先代とほぼ同じです。

まとめると、Apple Watchは本当にそろそろ、アプデらしいアプデしてほしいところです。近々にそれが可能かどうかはわかりませんが、今のデザインになってからすでに何年も経ってます。バンドとか色で新味を出すのも、限界がありますよね。

あっでも、Series 11やUltra 3では高血圧検知とか睡眠スコアといった機能も使えるようになります(SE 3はまだ)。そのあたりは改めて詳細レビューでお伝えしたいです。

関連記事: