入間航空祭のブルーインパルス飛行時間、地上プログラムおさらい 基地へのアクセス方法は…11月3日開催
航空自衛隊入間基地の「入間航空祭」は2025年11月3日、埼玉県狭山市の同基地で開催される。毎年、多くの人が来場する注目イベントを前に、ブルーインパルスなど各航空機の予定飛行時間や航空祭のプログラム内容、入間基地へのアクセス方法などをまとめた。入間航空祭の開催時間は午前8時から午後1時まで。
ブルーインパルスの予定飛行時間
ブルーインパルスは航空自衛隊のアクロバットチーム。3代目機種がT-4で、2代目機種T-2の後継機として採用され、1995年に松島基地の4空団11飛行隊として「T-4ブルーインパルスチーム」が誕生した。全国各地で展示飛行を行い、人気を博している。入間基地航空祭では午前11時5分から午前11時50分まで実施される予定。今年9月の世界陸上開幕に合わせた展示飛行、予行飛行は天候などの理由でいずれも中止となった。首都圏での久々の飛行だけに注目を集めそうだ。
展示飛行スケジュール
C-2 オープニングフライト(空挺降下) 09:00-09:01
U-680A
09:28-09:38T-4
09:39-09:49CH-47J
09:50-10:00C-2&U-4
10:00-10:20ブルーインパルス
11:05-11:50⇒【一覧】ブルーインパルス2025年の飛行予定日程…次に展示飛行を行う地域は
地上イベントプログラム
自衛太鼓演奏 10:30-11:00
場所 催物会場
基地軽音楽部演奏 11:40-12:10
場所 催物会場
警備犬訓練展示 09:45-10:15
場所 第2訓練場
地上展示される航空機
C-2、U-4 「第2輸送航空隊」
U-125、U-680A
「飛行点検隊」T-4
「中部航空方面隊司令部支援飛行隊」CH-47J
「入間ヘリコプター空輸隊」F-15
「小松基地 第6航空団」F-2、UH-60J
「百里基地 第7航空団」 「同基地 百里救難隊」C-130H
「小牧基地 第1輸送航空隊」T-7
「静浜基地 第11飛行教育団」OH-1
「陸上自衛隊」SH-60K
「海上自衛隊」11月3日の埼玉の天気予報
熊谷地方気象台の天気予報(2日午後5時発表)によると、11月3日の埼玉県南部は晴れ、昼前から時々曇りの予報。降水確率は午前0時~午前6時が0%、午前6時~午後6時は20%となっている。朝の最低気温は8度、日中の最高気温は20度の予報。ブルーインパルスの展示飛行は天候などの理由によって中止になる場合があるが、今回は天気の影響は心配なさそうだ。
入間基地へのアクセス方法
最寄り駅
入間基地へ鉄道で行く場合は、西武鉄道池袋線が便利。基地の稲荷山門への最寄り駅は稲荷山公園駅、正門は入間市駅となっている。同基地は午前8時~午前10時は稲荷山公園駅が混雑するため狭山市駅からの来場をおすすめしている。また帰りは狭山市駅へ向かうには信号や交通量の多い道路を通過するため、増便している稲荷山公園駅へ向かうことを推奨している。
最寄りの高速IC
入間基地へ車で向かう場合は、圏央道の入間ICから国道16号、小谷田交差点を右折、一つ目の信号を左折、直進約2kmで基地正門に着く。
Page 2
福井新聞ONLINEに掲載したニュースの情報を、アプリの通知のように受けとることができる機能です。
※iPhoneは対応していません。
プッシュ通知を受け取る(新規)
福井新聞ONLINEを閲覧すると、通知の許可を確認するメッセージが表示されるので「許可」を選択します。
【パソコン(Google Chrome)の場合】
4. [
※スマートフォンの場合、以下の方法でも変更ができます。