Z世代とはたらく(87) 【漫画】「期日前投票に行ってきた」と報告されて
連載
デジタルネイティブとして育ち、多様性や個性を尊重する価値観を持つZ世代。その柔軟な発想力や自律性が注目される一方で、仕事観やコミュニケーションスタイルの違いに戸惑う声も少なくない。世代間ギャップがあらゆる職場で顕在化する今、Z世代との関わり方は、あらゆる組織が直面する共通課題となっている。
そこで今回、Z世代と働くマイナビニュース会員のビジネスパーソンにアンケートを実施。マイナビニュースでも人気の漫画連載「やばい上司」を描いている青木ぼんろさんに、実体験に基づくエピソードをイラスト化してもらった。
「期日前投票に行ってきた」と報告されて
「投票初めてで……」と後輩から言われたら、自分も行ってなくて反省。その場で自分も行けてないとは言いづらい……。
多様性の時代へ
Z世代の価値観を理解し、尊重することは、単なる世代対応ではなく、時代の変化に適応した組織づくりの第一歩である。異なる視点を受け入れる柔軟さこそが、これからの多様でしなやかな職場を形づくっていくのだろう。
青木ぼんろ
この著者の記事一覧はこちら調査時期: 2023年12月1日 調査対象: マイナビニュース会員 調査数: 500人
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
Page 2
住まいや暮らしに関する最新情報をお届け。不動産購入・運用、住宅ローン、住宅リフォームや、日々の暮らしに役立つライフハック情報なども詳しく紹介していきます。