【4月28日〜5月4日の運勢】真木あかりの「今週の運勢」星占い×タロットで開運!
今週から大型連休という方も多いでしょうか。日頃のお疲れをリフレッシュできるといいですね、逆に連休こそが頑張り時という方は、準備が役に立って首尾よく仕事が進むよう応援しております。さてそんな1週間、占いという観点から見てみますと、4月28日(月)の新月からスタートする1週間です。自分の「豊かさ」のために新たな行動を起こしてみるといいでしょう。5月1日(木)には3月から逆行してうお座に戻っていた金星がおひつじ座に戻ってきます。愛情関連でストップしていたことがある人は、ふたたび調和の流れが戻ってくる予感も。急がず自分のペースを大切にして。
お金まわりのことで動きが大きい1週間。レジャーや旅行などを予定している人は出費がかさみがちですが、こういう時期だからこそ考えられる「もっとも有意義なお金の使い方」もあるかもしれません。「好きなことを仕事にしたい」と考えている人は、アイデアも実行力も伴ういい時期です。祝日や休日を利用して、あなただからできることを実行に移してみてはいかがでしょうか。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
皇帝(正) 社会、権威
どこでも、誰に対しても、堂々と胸をはっていられる選択をしたいとき。自分から進んでズルをするようなあなたではありませんが、もしも心に悪魔がやってきたときは毅然として追い返すようにしたいですね。
現役銀行員が実践【お金に愛されるための8つの習慣】お金の使い方や収支管理はどうしている?
28日(月)の新月はあなたの星座で起こります。新月は「スタート」のタイミング。12星座のなかでもっとも追い風が吹いている今、始めたいと思っていたことに着手してみてはいかがでしょうか。何も、すごい行動を起こさなければいけないわけではありません。今が忙しくて疲れているなら「始める日を決める」「始めてからの流れを調べる」といったことも、立派なスタートです。小さく踏み出した一歩にも、ちゃんと追い風は吹きますよ。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
正義(正) バランス、公正、合理的
バランスが何よりも大事なとき。心乱れているときはいったん頭を冷やし、心が凪いでから決断や選択をするといいでしょう。「白か黒か」的な発想をしやすい人は、グレーの良さに目を向けてみて。すべてが調和する「ベストなグレー」が、きっとあるはずです。
今週のおすすめ記事
「行き渋り」「不登校」昨年、子どもの行き渋りで悩んでいた2名に、その後を聞いてみました
心の奥底で、新たなアイデアや希望が確かに芽吹きそうな星回り。この時期に感じた「いい予感」は、信ずるに足るものです。「根拠がない」「妄想でしかない」と流してしまわず、現実にするためのプランをいくつか考えてみるといいでしょう。2日(金)、3日(土)はお出かけ日和。フットワーク軽く動くほどに幸運が舞い込んできやすくなるので、いきたい場所には気軽に足を運んでみるとよさそうです。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
運命の輪(逆) タイミングが合わない
自分ひとりで頑張るよりも、上手にまわりの力を借りたほうがうまくいく時期。そのためにも、「いい環境に身を置く」ことも重要です。おかしな人の力を借りたら、もっとおかしな事になりかねません。自分の現在地を、一度振り返っておきましょうね。
今週のおすすめ記事
私たちの働き方、考えてみませんか?浜田敬子さん×鈴木尚子さん【女性の働き方】スペシャル対談
理想や夢が生まれる星回り。「こうなるといいな」「叶えてみたいな」と思ったことは、現段階では夢物語でしかなくとも大事にするといいでしょう。というのも、今は現実的な発想が優位になりやすいときだからです。目の前のことをこなす、問題解決をはかるといったことには力を尽くしやすいものの、まだ心のなかにしかないものは重要度が低いように思えるかもしれません。でも、5月中旬あたりから状況は変わり、夢をかたちにする機会だって訪れるはずです。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
月(正) 心の揺れ、本心、想像力
ネガティブな発想の虜になると、どこまでもネガティブに考えてしまいがちであるよう。でも、ネガティブ発想っていけないものではないです。それだけ、成功や幸せに対して真剣である証拠ですし、リスクヘッジでもあります。大事なのは、事実と想像を切り分けること。それさえできれば、ネガティブスパイラルは止められます。
今週のおすすめ記事
【MEGUMIさんの「書く習慣」】”書く”を続けて夢が現実に!事業計画書、自分ノート…
キャリアにおいて、新しい転機が舞い込んできそう。ビッグプロジェクトへのオファーが来たり、新しい使命を胸に行動を起こしたりと、武者震いをするような出来事が起こる人は多いでしょう。何も、現状にとどまっている必要などないのだと思います。たぎる情熱を何の遠慮もなく燃やせる新天地を、目指してみるにもいい時期です。今はお仕事から離れている人も、やりたいことが見つかったり、社会を良くする活動に取り組んだりと、とても有意義な時期となるでしょう。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
女帝(正) 愛、豊かさ
人のためにできることが多い時期です。お手伝いやお世話を買って出たり、得意なことを活かして人のために力を尽くしたりと、大活躍できるでしょう。あなたの優しさは巡り巡ってまわりの人を満たし、いずれ自分に還ってきます。
今週のおすすめ記事
【福田麻琴さん】順調だったキャリアを中断しパリ留学したのは「失恋したから」!? 唯一無二のスタイルが確立するまで
知的好奇心が芽吹き始める予感。強く興味を惹かれたり、ライフワークとして学んでみたいテーマと出会えたりと、心が沸き立つ瞬間がありそうです。旅行を予定している人はとてもいいですね。できれば旅先の歴史や文化をよく調べてから赴くと、思い出がグッと味わい深いものになるはず。この時期のお出かけはここ最近のストレスを一掃するような、すばらしいリフレッシュタイムとなります。ぜひとも、5月の爽やかな風を楽しんで。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
戦車(逆) 疲労、間違った方向、混乱
うまくいかないこと、停滞しているテーマに関しては、無理に進めないほうがよさそう。いったん立ち止まって状況をよく確認し、場合によっては方向転換も考えてみるといいでしょう。ベストなやり方も、時間の経過とともに変わってきているかもしれません。
今週のおすすめ記事
旅先・荷造りで活躍!旅行おすすめアイテム4選&子どもと楽しむ旅支度のコツ【駐妻ライター佐々木はる菜の 海外で見つけた「暮らしのヒント」Vol.13】
誰かの心のなかに一歩、踏み込むような出来事が待ち受けているかもしれません。話し合いや議論、相談など「真正面から向き合って、お互いの気持ちを出し合う」機会が増える時期ですが、「さらに詳しく聞いてみたい」焦点が定まってくるのです。人によっては相続の話が出たり、ローンを組むような大きな買い物について検討したりと、かなり突っ込んだ話にもなるでしょう。時間をかけて、じっくり進めて。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
節制(逆) アンコントローラブル、不調和
オープンマインドでいることが大事。占星術的にも、この時期は人と話す機会が増えると出ているのですが、こちらが心の扉を閉じっぱなしにしていては、相手もまた閉じてしまいます。「この人なら」と思える相手に対しては、まずは自分からオープンに接してみたいですね。
今週のおすすめ記事
〝神対応〟を当たり前にするために必要なコミュニケーション能力ってどんなもの?
「縁」を巡る物事に、フレッシュな風が吹き込みそうな星回り。新たに良い出会いがあったり、パートナーと大切な約束や取り決めができたりと、ここから先が楽しみになるような展開が待ち受けているのです。相手の気持ちに目を向けるばかりでなく、自分の気持ちも大切にして、ちょうどいいラインを探っていきましょう。やるべきことが多く慌ただしい空気が漂う時期でもあるのですが、あなたならきっとご縁を活かしていかれるはずです。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
塔(逆) じわじわと終わりへ向かう
こじれてしまった人間関係については、言いたいことをガツンと伝えてみるのもアリかもしれません。後味は決して良いものではないでしょうが、それは言わずに我慢したとて同じこと。何もしない現状を、まずは変えてみて。
今週のおすすめ記事
実母だからこそ時々しんどい…ちょうどいい「母親との距離感」をどう保つ?
生活のリズムが崩れ気味の人、良くないとわかっていてもダラダラ続けてしまっている習慣がある人は、立て直しをはかるのに最適な星回り。楽しくないと続かない星回りでもありますから、やめたいことがある人はその行為を「やめる」のではなく、「別のアクションにリプレイスする」ことをお勧めします。ダラダラして時間を空費しがちなら、オーディオブックを聴きながらウォーキングをする。夜ふかししがちなら、早起きしてカフェに行くことも習慣にする。より楽しいことにハマれたら、スッと生活を変容できるはず。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
星(正) 希望、楽観、先見力
「これまで以上に幸せになったっていい」と考えてみると、幸運に恵まれやすい星回り。物事の明るいほうに目を向けて、前向きな気持ちでやっていきましょう。星はいつだってあなたの頭上で、輝いています。
今週のおすすめ記事
【固定費・ラテマネー・副業】「削る」と「稼ぐ」で月3万円の黒字化を!
寝食も忘れるほどに夢中になれることを見つけられる時期。特に楽器を演奏したり、絵を描いたり、なんらかの創作活動をしたりと、自分の感性のきらめきを表現することにかけては、素晴らしい時間となるはずです。クリエイティブなお仕事をしている人は、新たな表現方法を思いつき、のめり込むように取り組んでいい成果につなげていけるでしょう。トレンドや他人の意見を気にするのはもっとあとでOK。今は、自分のやりたいことを第一にしましょう。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
隠者(逆) 現実離れ、過去への執着
コミュニケーション不足を実感している人は今週、流れを変えていける星回りです。説明をし、未熟な点があれば素直に受け入れ、と積極的に人とかかわっていきましょう。ただし、過度な期待はNG。人に期待するなら、まずは自分に期待して。
今週のおすすめ記事
韓国ドラマにハマるのはなぜ? ライター山崎敦子さんが選んだ沼落ち必至の5作品もご紹介!
住まいや家族のことで新たな動きがありそうな予感。ここ最近、なんとなく“滞っている”感覚があった人は模様替えをしたり、家事のやり方をバキッと変えてみたりと、日常に変化をもたらすといいでしょう。近場でのお出かけにツキが宿るときでもあります。外出が気持ちいい季節ですから、ちょっと長めの散歩に出たり、地元でありながら入ったことのないカフェに行ってみたりと、居心地のいい場所を探してみるといいでしょう。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
太陽(逆) 問題が見えにくい、笑顔になれない
何気ない、小さな喜びをしっかりと喜んでおくことで、運気が上昇気流に乗りやすくなります。「嬉しい!」「ラッキー!」など、口に出すのもいいですね。相手がいることであれば、お礼は積極的に伝えて。
今週のおすすめ記事
【67㎡ 分譲マンション】模様替えで不便を解消!ライフオーガナイザー手塚千聡さんのご自宅を拝見
新たに素晴らしいニュースが舞い込んできそう。もしくは、ずっと知りたいと思っていた情報が、思わぬところで見つかるのかもしれません。特に28日(月)、29日(火)はできるだけ情報感度を上げて、いろいろなものに目配りをしておくといいでしょう。4日(日)は体調が変化しやすい予感も。予定が入っている場合でも、疲れたと感じたら計画を変更して、無理のないスケジュールで動いてみることをおすすめします。
ちょっぴり前向きになれるタロット・アドバイス
魔術師(正) 創造、自信、準備万端
やりたいことがあるなら、まずは「お試し」でやってみるとよさそう。できるかどうか不安でも、必要なものはすでに揃っているようです。一歩踏み出してみれば、「ちゃんとできる自分」に気付けるはずです。
今週のおすすめ記事
毎週月曜 AM 8:00更新。来週の更新もお楽しみに!