松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

松本隆の作詞活動55周年を記念したコンサート「風街ぽえてぃっく2025」が9月19、20日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されることが決定した。

松本は1969年に細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂とともにロックバンド・はっぴいえんどを結成し、ドラムと作詞を担当した。“日本語ロック”の先駆者的存在として日本の音楽シーンに大きな影響を与えた。はっぴいえんど解散後は作詞に専念。1975年に太田裕美「木綿のハンカチーフ」のヒットで注目され、1981年に寺尾聰「ルビーの指環」、1982年に松田聖子「赤いスイートピー」、1997年にKinKi Kids「硝子の少年」など2100曲を超える歌詞を提供しており、今なお幅広い世代の心に残る楽曲に携わっている。

「風街」コンサートシリーズは2015年以降に複数回開催され、「風街オデッセイ2021」では松本自身がはっぴいえんどのドラマーとしてステージに立った。「風街ぽえてぃっく2025」は、“松本隆の数々の名曲を歌い継ぐ”をコンセプトとした公演。現時点で初日公演「第一夜:風編」に井上芳雄大友康平近藤真彦斉藤由貴鈴木瑛美子曽我部恵一槇原敬之三浦宏規宮澤エマ本仮屋ユイカ安田成美、そして2日目公演「第二夜:街編」に安藤裕子大原櫻子クミコさかいゆう、佐藤竹善、清水美依紗、鈴木茂、田島貴男新妻聖子氷川きよし+KIINA.、星屑スキャット南佳孝山本彩がラインナップされた。

また本公演では大滝詠一、寺尾聰、松田聖子らの楽曲アレンジを担当した井上鑑が音楽監督を務め、オリジナル楽曲のレコーディングにも参加したミュージシャンが“風街ばんど”として登場。松本の名曲群が生演奏で再現される。「第一夜:風編」の予定演奏曲目として、先日の音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」において最優秀リバイバル楽曲賞を受賞した大滝詠一「ペパーミント・ブルー」などが挙がっている。さらに「第一夜:風編」の予定曲に3曲、「第二夜:街編」の予定曲に9曲の松田聖子の名曲がクレジットされている。さらにはっぴいえんどの楽曲もリストにあり、どの出演者が“歌い継ぐ”ことになるのか、続報を楽しみにしておこう。

~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025

「第一夜:風編」

2025年9月19日(金)東京都 東京国際フォーラム ホールA<出演者>井上芳雄 / 大友康平 / 近藤真彦 / 斉藤由貴 / 鈴木瑛美子 / 曽我部恵一 / 槇原敬之 / 三浦宏規 / 宮澤エマ / 本仮屋ユイカ / 安田成美 / and more<予定演奏曲目>「あゝ青春」「哀愁トゥナイト」「Woman“Wの悲劇”より」「風の谷のナウシカ」「君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-」「君は天然色」「小麦色のマーメイド」「シンプル・ラブ」「スニーカーぶる~す」「セクシャルバイオレットNo.1」「卒業」「タイム・トラベル」「天国のキッス」「ハイティーン・ブギ」「秘密の花園」「ペパーミント・ブルー」

and more


Page 2

関連記事: