Ankerの「Nebula X1」で映画館を超える贅沢を。新作ホームシアターシステムが11%オフ #Amazonプライムデー

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

4Kテレビが主流になり、自宅で奇麗な映像が気軽に視聴できるようになりました。でも、映画やライブ鑑賞、ゲーム、スポーツ観戦をするなら大きな画面&臨場感あふれるサウンドで楽しみたいですよね。

そんな時は、「ホームシアター」1つで万事解決。自宅にいながらまるで映画館のような空間を作り出し、没入感&エンターテインメント性もアップすること間違いなし。

今回は、本格的なホームシアターを求めている人にぴったりなアイテムを紹介します。

なお、この記事で紹介する商品は、先行セール期間を含む2025年7月8日(火)0時から7月14日(月)23時59分にかけてAmazonで開催される「Amazon プライムデー」で、お得に購入できます。

シリーズ初の3色レーザー光源を搭載。⾃宅で映画館さながらの臨場感を体験しよう!

Anker(アンカー)の「Nebula X1」は、発売を開始したばかりの新作ホームシアターシステム。短焦点プロジェクターとサテライトスピーカー(L・R)がセットになっています。

プロジェクターは、3色レーザー(RGB)光源を搭載。豊かな色彩と高精細な映像表現が可能。また、低ブルーライトの効果で長時間観続けても目が疲れにくいのが特長です。

最も明るい白と最も暗い黒の輝度比を表すネイティブコントラスト比は5000:1。深みのある黒と白をくっきりと表現します。

3500ANSIルーメンの圧倒的な明るさで、カーテンを閉めれば昼間でも高い視認性を確保。スペックルノイズを低減する拡散ホイール技術を改良し、滑らかで均一な映像美を実現しています。

最先端テクノロジーを導入した補正機能が充実。準備が格段にラクになりますよ

スクリーンや壁をスキャンして最適な位置・鮮やかさをAIが自動解析&調整してくれるAI全自動スクリーン調整機能はまさに便利

約2mの場所から100インチの大画面を投影でき、40インチから最大300インチ(※)まで対応。一人部屋からリビングまで部屋の大きさに関わらず使えます。

内蔵の電動ジンバルは投影面の高さを最大25°まで調整OK。ボタン1つで投影位置を自動で調節できるのも嬉しいポイントです。

(※)投影距離が1.2m~4mの幅に収まっていない場合、補正はマニュアルでの設定が必要となります。

投射光に人が近づくと、センサーが検知して自動で減光。小さいお子さんがいても安心の設計は◎。液体冷却システムにより放熱性能も高く、静音設計なので映像に集中できますよ。

4.1.2chの立体音響で⽣きた⾳の世界を体験。配線不要で設置も簡単

サテライトスピーカーは、プロジェクター本体と合わせて最大200Wとパワフルな出力がポイント。Dolby Audioに対応し、迫力のある重低音や繊細な歌声、静寂なシーンのセリフまでクリアに届けます。

あらゆる方向から音が降り注ぐ4.1.2chの立体音響により、部屋全体が映画館やライブ会場にいるような奥行きのある音に包まれます。

Wi-Fiによるワイヤレス接続でプロジェクターに信号を伝送し、わずか25ms以下の超低遅延を実現。配線や工事が不要で、届いた日から極上のシアター体験がスタート。

最大8時間と映画3〜4本が視聴可能なロングバッテリーを搭載。万が一、サテライトスピーカーの電池が切れても心配ご無用。プロジェクター本体に40Wのスピーカーが内蔵しているので、十分迫力のあるサウンドを楽しめますよ。

なお、Nebulaシリーズの他の商品もこの期間、お買い得価格になっています。

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

Source: Amazon.co.jp

協力: アンカー・ジャパン株式会社

関連記事: