(朝)主要3指数が連日で最高値を更新 米中対立の緩和や利下げ期待からハイテクに買い

NYダウ: 47,544.59  △337.47 (10/27) NASDAQ: 23,637.46  △432.59 (10/27)

1.概況

前日の米国市場は、連日で主要3指数が最高値を更新しました。米中の貿易摩擦が緩和方向に向かうとの期待感が、ハイテク株を中心とする主力株への買いにつながりました。また、FRB(米連邦準備制度理事会)による追加利下げ観測も株式市場を支えました。 ダウ平均は、205ドル高の47,412ドルで取引を開始し、序盤は荒い値動きとなるも、中ごろからは47,380ドルから47,480ドル程度の小幅なレンジでの推移となりました。終盤にかけて上げ幅を拡大したダウ平均は、最終的に337ドル高の47,544ドルで3日続伸し、連日で最高値を更新しました。

ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は432ポイント高の23,637ポイント、S&P500株価指数も83ポイント高の6,875ポイントでそれぞれ3日続伸、ともに最高値を更新しています。

関連記事: