21歳プロレスラーの悲劇…事故で亡くなった長尾一大心はどんなレスラーだったのか?「いいドロップキックを…」「愛嬌のある人なつこい性格」(Number Web)

 9月12日に行われた全日本プロレス(オールジャパン・プロレスリング株式会社)の福田剛紀社長と十枝利樹取締役の記者会見での説明によると、5月31日に全日本プロレス道場付近の路上で選手を乗せた巡業バスを誘導していた長尾選手がそのバスと接触する事故が起きた。長尾選手は横浜市内の病院に救急車で搬送された。腹部が圧迫されたことによる外傷性ショック、肝臓などの臓器が損傷していたため手術が行われ、3カ月余の治療が集中治療室で続けられていたが「厳しい状況」が続いていた。9月7日に敗血症により亡くなった。  長尾は北海道・釧路市出身で2003年9月13日生まれ。2024年10月22日の後楽園ホールで井上凌とデビュー戦を行ったときは164センチ、75キロの小柄な体形だった。それでも「まず世界ジュニアを獲りたいです」と語り、最年少での戴冠を目指していた。  長尾はいいドロップキックを放つレスラーだった。 「目標とするレスラーはいません。僕は唯一無二を目指していきたいと思います」と大胆な物言いもしていた。  愛嬌のある人なつこい性格で先輩レスラーたちに可愛がられ、ひたむきに上を目指していた。プロレスラーとして実際のリングで戦えたのは7カ月だけだったが、ファンからも強く支持されて愛されていた。逆に「今日は、かわいそうで会場には行けない」というファンの声も聞いた。  宮原もそんな長尾を可愛がっていたという。

Number Web
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: