見どころは新作発表だけじゃない。「東京ゲームショウ2025」でテンションが上がるグッズ #TGS2025
幕張メッセで現在開催中の「東京ゲームショウ2025」。発表を見たり、新作を体験したり、知らないゲームに出会ったりと、ゲームのいろんな側面を楽しめる総合イベントですが、今回特にテンションがあがったのが物販ブース。
Torch Torch|ゲーム内のアクセをリアルに再現
Photo: ギズモード・ジャパン編集部『ELDEN RING』モチーフのアクセサリーまずこちらは、Torch Torchのブース。販売されていたのは、FROM SOFTWAREの人気ゲーム『Dark Souls』や『ELDEN RING』、『Bloodborne』といったゲーム内に登場する装備品を、雰囲気そのままに実際に着用できるアクセサリーにしたもの。
Photo: ギズモード・ジャパン編集部『Bloodborne』モチーフのアクセサリー質感や汚しの具合がゲームからそのまま取り出した本物っぽくて、飾っておくだけでも最高ですよね。
SOMSOC|普段のコーデに映えるアパレル
Photo: ギズモード・ジャパン編集部デザイナーズブランド「ジーコアズ工業」とのコラボアパレル続けてこちらはSOMSOCのブース。さまざまなゲームやアニメのグッズが並ぶ中、特によかったのが『Cyberpunk:2077』とそのアニメ版『Cyberpunk:Edgerunners』がテーマのアパレル。
Photo: ギズモード・ジャパン編集部デザイナーズブランド「ジーコアズ工業」とのコラボアパレルこちらはゲーム/アニメ内のものを完全再現というわけではなく、作品の雰囲気を取り入れつつ独自にアレンジしたものなのですが、とにかくカッコいい。
Insert Coin|英国のゲーム系アパレルも
Photo: ギズモード・ジャパン編集部アニメ『Cyberpunk:Edgerunners』の主人公デイビッドが着用するジャケットを再現したものまた、イギリスのゲーム系アパレルブランドのInsert Coinのブースもありました。
Photo: ギズモード・ジャパン編集部アニメ『Cyberpunk:Edgerunners』のラグPhoto: ギズモード・ジャパン編集部『Fallout』シリーズに登場する清涼飲料水「ヌカ・コーラ」のクッションカバーちょうど筆者がイギリスから個人輸入で買ったものがたくさん並んでましたが、ゲーマー的にグッとくるアイテムばかりのブランドなので、気軽に買えるようになるのは嬉しいところですね。
Kojima Productions|クリエイター小島監督の物販は垂涎もの!
Photo: ギズモード・ジャパン編集部ルーデンスのソフビやBE@RBRICKさらに、新作ゲームを発表したばかりのKojima Productionsもゲームではなく物販のみのブースを展開。
Photo: ギズモード・ジャパン編集部映画好きで知られる小島監督らしい、映画会社のA24とのコラボTなど素敵なアイテムが揃っていました。
InfoLens|アメリカンなデザインが可愛い
Photo: ギズモード・編集部加えて、ゲームグッズを輸入するInfoLensのブースではFalloutシリーズのゲーム内に登場するアイテムをインテリアとして再現するものが多数並んでいました。
Photo: ギズモード・編集部シリーズに登場するシリアル「シュガーボム」の朝食セットは外箱もちゃんとシリアルのデザインになっていて、一緒に並べておくだけで楽しい。
他にもたくさんのブースでグッズの物販が行なわれていますので、ゲーム関連グッズを買いに行くのをメインにTGSに行ってみてもきっと楽しいはず!
9/27 15:00:情報を更新しました。