約189万円から! ダイハツ新「ムーヴXX」発売! 「ギラギラメッキ満載」×「XX」エンブレム装備で充実のカスタム仕様! 名称復活した「XX」発売の狙いは何なのか

ダイハツ広島販売は新型「ムーヴ」のオリジナル特別仕様車「MOVE XX」(ムーヴ ダブルエックス)を発売したと発表しました。

名称復活! 「XX」リアエンブレム採用!

 2025年6月5日、広島県でダイハツ車を販売するダイハツ広島販売は新型「ムーヴ」のオリジナル特別仕様車「MOVE XX」(ムーヴ ダブルエックス)を発売しています。

 名前の由来となった「XX」(ダブルエックス)とは、同車にとってどのような存在だったのでしょうか。

ダイハツ新型「ムーヴXX」とは

 ムーヴは初代モデルが1995年に市場に投入されて以来、軽トールワゴンというカテゴリーを牽引する存在として、常に注目されてきました。

 2014年に発売された6代目では、車体の剛性と軽量性を両立した設計や、先進的な装備を取り入れることで、走行性や快適性の面で高評価を受けました。

 しかし、2023年夏に6代目が生産終了となり、その後は姉妹車の「ムーヴキャンバス」のみが販売継続される状況が続いていました。

 そして2025年6月に、2年の空白期間を経てフルモデルチェンジされた7代目の新型ムーヴが再登場。ダイハツの主力車種としての地位を改めて築こうとしています。

 ボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1630mm、ホイールベースは2460mmと、取り回しやすさを重視したコンパクト設計。都市部での使いやすさにも配慮されています。

 また今回からスライドドアが採用されたことで、利便性も大幅にアップ。見た目のスマートさと、日常使いでの使い勝手を両立させた一台となっています。

 ところで、ムーヴには “XX”という名称が初代から設定されていました。これは、軽セダン「ミラ」に1985年から設定されていた「TR-XX」から続く、高性能モデルを指す伝統的な名称です。

 初代ムーヴにも直列4気筒「JB」型ターボエンジンを搭載した高性能モデルが1995年のデビュー当初から存在し、1996年に「SR-XX」のネーミングが与えられました。

 1997年12月のマイナーチェンジでは、“カスタム”シリーズにJBターボ搭載の「エアロダウンカスタムXX」を追加。その後の2001年には、2代目にもJBエンジンをDOHCターボ化した高性能仕様に「ムーヴ エアロRS-XX」というXXが冠されたグレードも登場しています。

 同モデルには15インチアルミホイールやMOMO製本革ステアリングが標準装備され、XXは通常モデルよりスポーティさが増したクルマとして存在していました。

 このようにXXという名称はムーヴの歴史と共に設定されてきた背景があるのです。

 ダイハツ広島販売から発売されている特別仕様車ムーヴXXについて、同社広報担当者は「カスタム仕様を好むユーザー向けに設定した」と話しています。

 7代目の新型ムーヴでは、先代モデルまでは存在した標準タイプ(ムーヴ)と、エアロパーツなどでドレスアップした上級仕様の「カスタム(ムーヴカスタム)」という区分をやめ、グレード展開を1本化していますが、ユーザーからはまだムーヴ“カスタム”を望む声も少なくないことをうかがわせます。

 さらに同担当者は「XXの名前の由来は、過去に同じ名前の特別仕様車が出ていたものをリバイバルした」と話しています。

 本特別仕様車は、フロントやリア、ドアミラーにシルバーメッキのガーニッシュが入る「メッキプランA」と、ロアガーニッシュパックの「メッキプランB」が用意され、両方を取り付けたセット販売されています。バラ売りの設定はありません。

 リアにはMOVEロゴの上にXXエンブレムを配し、ユーザーの所有欲をかき立たせています。

 ムーヴのグレードのうち、「RS」と「G」に設定され、特別装備価格(消費税込、以下同)は25万7290円です。

 車両本体価格と合わせた合計金額は、RSが215万4790円、Gが197万3290円になっていますが、ダイハツ広島販売で同車を購入すると7万7千円値引きされ、価格はそれぞれ207万7900円、189万6290円で購入が可能です。

※ ※ ※

 令和の現代にムーヴXXの名称の復活と充実の装備内容に、SNSなどでは早くも「うわ懐かしい」「XXの名称がツボだ」などの声が寄せられており、ユーザーの期待値は高そうです。

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

関連記事: