日韓首脳会談と共同記者発表の要旨
- 記事を印刷する
- メールで送る
- リンクをコピーする
- note
- X(旧Twitter)
- はてなブックマーク
- Bluesky
石破茂首相と韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領の23日の首脳会談と共同記者発表の要旨は次の通り。
【日韓関係】
両首脳 未来志向で安定的に発展させていくことで一致。地方創生や少子高齢化など共通課題を巡り政府間協議の枠組み創設で合意。
首相 日韓の安定的な関係発展は両国の利益であり、地域全体の利益にもなる。
大統領 社会や文化、環境など多様な分野で協力できる最適なパートナーだ。
両首脳 ワーキングホリデー制度拡充で合意。水素や人工知能(AI)分野の協力拡大で一致。
【歴史認識】
首相 1998年の日韓共同宣言を含め、歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる。
【安全保障】
両首脳 日韓の戦略的な意思疎通を強化する方針を確認。
【北朝鮮】
両首脳 完全な非核化に向け、日韓、日米韓の緊密連携で一致。拉致問題解決の重要性を共有。
【国際会議】
両首脳 韓国で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議と、日本が議長国を務める日中韓首脳会談がともに成功するよう緊密に協力する方針で一致。
〔共同〕
- 記事を印刷する
- メールで送る
- リンクをコピーする
- note
- X(旧Twitter)
- はてなブックマーク
- Bluesky
こちらもおすすめ(自動検索)
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。
権限不足のため、フォローできません
日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」をお届けします。(週5回配信)
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。