Electronic Artsが投資家コンソーシアムによる買収に合意。評価額は約8兆1700億円
アクセスランキング
Special Site
GAME Watch をフォローする
Xランキング
最新記事
Impress Watchシリーズ 人気記事
「Switch2 ポケモンZAセット」予約販売開始!
- 【Electronic Arts:投資家コンソーシアムによる買収】
- 9月29日 発表
Electronic Artsは9月29日、PIF、Silver Lake、Affinity Partnersからなる投資家コンソーシアムによる買収について、正式契約を締結した。評価額は550億ドル(約8兆1700億円)。
Electronic Artsは1982年に設立されたゲーム会社で、「Battlefield」や「The Sims」、「Need for Speed」、「Apex Legends」、「EA SPORTS FC(旧:FIFA)」といったシリーズを展開。直近では10月11日に「バトルフィールド6」の発売を控えている。
今回、サウジアラビアの政府系ファンド・PIF、米国のグローバルテクノロジー投資会社・Silver Lake、ドナルド・トランプ大統領の娘婿であるJared Kushner氏が設立した米国の投資会社・Affinity Partnersからなる投資家コンソーシアムの550億ドルでの買収に合意。今回の買収について、EAは「エンターテインメントの未来を築くためのイノベーションと成長を加速させる基盤が整う」としている。
買収は既にEAの取締役会で承認されており、2027年度第1四半期には完了予定。EAの株主は一株当たり210ドルを受け取ることができ、EAは買収完了後もカリフォルニア州レッドウッドシティに本社を置き、引き続きAndrew Wilson氏がCEOを務める。
(C) 2025 Electronic Arts Inc.
Nintendo Switch 2
PlayStation 5
Xbox
アニメ