金沢FWパトリック、息子のナショナルトレセンU-14選出に喜び「非常に誇りに思います」

昨年までは名古屋でプレーしていたパトリック [写真]=金田慎平

 ツエーゲン金沢に所属するFWパトリックが26日に公式X(@patricaguiar)を更新し、自身の息子がナショナルトレセンに選出されたことを明かした。

 パトリックの息子であるオリベイラ・フェリペは2011年7月19日生まれ。14歳ながら身長184cmという恵まれた体格を誇り、現在は金沢U-15でプレーしている。そんなフェリペが10月2日(木)から5日(日)にかけて時之栖スポーツセンター裾野グラウンドにて実施される「2025ナショナルトレセンU-14中期」のメンバーに選出された。

 ナショナルトレセンは各地域から選抜された選手によって構成され、実施目的について日本サッカー協会(JFA)は「個の育成の充実を図る高いレベルの指導・環境の提供と、選手同士による刺激から得たものを自チームに還元していくこと」と発表している。

 息子フェリペのナショナルトレセン選出に際し、パトリックは日本語で「息子のフェリペはナショナルトレセン選ばれて非常に誇りに思います。自分はプロサッカー選手になるのは簡単な事じゃないことはわかっていますがフェリペの取り組む姿勢を毎日見れていて本当に嬉しいです。素晴らしいプロサッカー選手になるためのサポートをいつでもしていきます!」と喜びを綴っている。

 現在37歳のパトリックは2013年1月に川崎フロンターレに加入し、その後はヴァンフォーレ甲府やガンバ大阪、サンフレッチェ広島、京都サンガF.C.、名古屋グランパスに在籍。J1リーグでは通算276試合出場87ゴール20アシストという成績を誇り、2014年にはG大阪でJ1リーグ、Jリーグヤマザキナビスコカップ(現JリーグYBCルヴァンカップ)、天皇杯の3冠を経験した。

 今シーズン開幕前には金沢に加入し、「10番」を背負ってここまで公式戦25試合で8ゴール3アシストをマークしている。

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プランで半額に!

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。DAZNスタンダードのJリーグをはじめとした国内外のスポーツコンテンツをABEMAで楽しめる。

学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を活用すると 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能に。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA/ブンデスリーガ/リーグ・アン/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら「DMM×DAZNホーダイ」!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。

「DAZNスタンダード」ならJリーグをはじめ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。

支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!

  1. Jリーグをはじめ海外サッカーやプロ野球など様々なスポーツコンテンツが見放題!
  2. 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
  3. 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!

Page 2

息子のフェリペはナショナルトレセン選ばれて非常に誇りに思います。自分はプロサッカー選手になるのは簡単な事じゃないことはわかっていますがフェリペの取り組む姿勢を毎日見れていて本当に嬉しいです。

素晴らしいプロサッカー選手になるためのサポートをいつでもしていきます! https://t.co/mruU65n83q

パトリック🇯🇵patric🇧🇷 (@patricaguiar) September 26, 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プランで半額に!

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。DAZNスタンダードのJリーグをはじめとした国内外のスポーツコンテンツをABEMAで楽しめる。

学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を活用すると 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能に。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA/ブンデスリーガ/リーグ・アン/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら「DMM×DAZNホーダイ」!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。

「DAZNスタンダード」ならJリーグをはじめ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。

支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!

  1. Jリーグをはじめ海外サッカーやプロ野球など様々なスポーツコンテンツが見放題!
  2. 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
  3. 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

RECOMMENDEDおすすめの記事

関連記事: