AndroidがiPhoneをシェア逆転! Androidユーザーの人気機種は「AQUOS」【MMD研究所調べ】
MMD研究所は、「2025年9月スマートフォンOSシェア調査」を実施した。18歳~69歳の男女40,000人を対象に調査している。
また、利用している通信サービス別で見ると、iPhone派は「SoftBank」が62.8%で最も多く、Android派は「楽天モバイル」が60.1%で最多となった。
最後に、メインで利用している端末のシリーズを聞いたところ、iPhoneユーザーでは「iPhone SE(第2世代、第3世代も含む)」が18.6%で最も多く、ついで「iPhone 16」が17.8%、「iPhone 15」が16.8%となった。
一方で、Androidユーザーでは「AQUOS」が25.7%で最多となり、以下「Xperia」が17.5%、「Google Pixel」が15.0%と続いた。なお、調査時期の関係上、iPhone 17発売以前のシリーズが主な対象となっている。
・【調査期間】2025年9月12日~9月21日 ・【調査対象】18歳~69歳の男女 ・【有効回答数】40,000人 ・【調査方法】インターネット調査