【甲子園】昨夏準Vの関東第一、昨夏王者の京都国際が初戦突破 創成館は夏初の2勝/詳細
甲子園大会は2回戦3試合。第1試合は昨夏優勝の京都国際(京都)がV候補の健大高崎(群馬)を破った、第2試合は昨夏準優勝の関東第一(東東京)が中越(新潟)を6-1で破った、第3試合は創成館(長崎)が神村学園(鹿児島)との九州勢対決を制し夏の甲子園で初の2勝を挙げた。
甲子園出場49校完全データ 戦力評価、部員数、主な卒業生付き
第3試合:神村学園0-1創成館
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 創成 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 神村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0【神】早瀬、千原
【創】奥田、森下
- 創成館対上村学園 上村学園先発の早瀬(撮影・上田博
- 創成館対上村学園 創成館先発の奥田(撮影・上田博志)
- 創成館対神村学園 3回表創成館2死一、二塁、古賀を三ゴロに打ち取りガッツポーズをする早瀬(撮影・上田博志)
- 創成館対神村学園 9回裏神村学園2死一塁、神村学園に勝利した創成館エース森下(左)は小佐井とグラブタッチをする(撮影・上田博志)
- 創成館対神村学園 神村学園に勝利し笑顔で駆け出す創成館ナイン(撮影・小島史椰)
- 創成館対神村学園 創成館に敗れガックリする神村学園ナイン(撮影・小島史椰)
- 創成館対神村学園 創成館に敗れアルプススタンドにあいさつをする神村学園ナイン(撮影・小島史椰)
第2試合:中越1-6関東第一
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 中越 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 関一 0 0 0 1 2 0 2 1 X 6【関】坂本
【中】雨木、石山、遠藤
- 中越対関東第一 関東第一先発の坂本(撮影・小島史椰)
- 中越対関東第一 中越先発の雨木(撮影・小島史椰)
- 中越対関東第一 1回表中越2死三塁、坂本(右)の暴投で生還する堤(撮影・上田博志)
- 中越対関東第一 5回裏関東第一2死一、二塁、勝ち越し左前適時二塁打を放つ大沢(撮影・小島史椰)
- 中越対関東第一 5回裏関東第一2死一、二塁、勝ち越し左前適時二塁打を放ちガッツポーズをする大沢(撮影・小島史椰)
- 中越対関東第一 完投勝利した関東第一・坂本はガッツポーズをする(撮影・上田博志)
- 中越対関東第一 関東第一に敗れガックリする中越ナイン(撮影・小島史椰)
第1試合:健大高崎-京都国際
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 健大 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 京国 2 0 2 0 1 1 0 0 X 6【京】西村
【健】下重、山田、佐藤、石垣元
- 京都国際対健大高崎 健大高崎戦に先発する京都国際・西村(撮影・加藤哉)
- 健大高崎対京都国際 健大高崎先発の下重(撮影・小島史椰)
- 京都国際対健大高崎 1回裏京都国際1死一、三塁、清水は先制のセーフティースクイズを決める(撮影・加藤哉)
- 京都国際対健大高崎 1回裏京都国際1死一、三塁、清水のセーフティースクイズで生還する三塁走者長谷川颯(撮影・加藤哉)
- 京都国際対健大高崎 1回裏京都国際2死一、二塁、猪股は中前適時打を放つ(撮影・加藤哉)
- 京都国際対健大高崎 3回表健大高崎2死二、三塁、小堀は左線へ2点適時二塁打を放ち塁上で雄たけびを上げる(撮影・加藤哉)
- 京都国際対健大高崎 3回裏京都国際2死二塁、猪股は中前適時打を放ち勝ち越しに成功(撮影・加藤哉)
- 京都国際対健大高崎 3回裏京都国際2死二塁、猪股の中前適時打で本塁に生還する二塁走者山口。捕手小堀(撮影・加藤哉)
- 健大高崎対京都国際 4回裏途中から登板し力投する佐藤(撮影・小島史椰)
- 健大高崎対京都国際 7回裏から登板し力投する石垣(撮影・小島史椰)
- 京都国際対健大高崎 7回裏から登板した健大高崎の石垣元は球速155キロを記録(撮影・加藤哉)
- 健大高崎対京都国際 京都国際に敗れガックリする健大高崎ナイン(撮影・小島史椰)
- 京都国際対健大高崎 京都国際に敗れアルプススタンドへあいさつし引き揚げる健大高崎・石垣元(左から3人目)らナイン(撮影・加藤哉)
バックナンバー
球児の夏開幕! 創成館が3年連続初戦突破 史上初、16時から開会式