購入時気を付けて!『ドラゴンクエストVII Reimagined』スイッチ→スイッチ2へのアップグレードはなし。他にも複数の注意事項アリ
スクウェア・エニックスが2026年2月5日(※Steamは2月6日)に発売を予定している『ドラゴンクエストVII Reimagined』。ニンテンドースイッチ/スイッチ2で購入を考えている人は、購入するバージョンに注意しましょう。 【画像】スイッチ版購入時気を付けて! セーブデータ引き継ぎやアプグレは不可。 本作のスイッチ版は縦世代マルチプラットフォームとなっていますが、それぞれ購入には注意が必要です。というのも、アップグレードやセーブデータの引き継ぎなどが行えないことがFAQに記載されています。 スイッチ版とスイッチ2版の違い 違いはハード性能による描画スペックのみ。ストーリーやアイテムなどゲーム内容の差はなし。 互換性 スイッチ2版はスイッチでは遊べない。スイッチ2専用。 スイッチ版はスイッチとスイッチ2のどちらでも遊べる。 グラフィック仕様 スイッチ版をスイッチ2で遊んでも、描画スペックはスイッチ版のまま。スイッチ2版の描画にはならない。 アップグレード スイッチ版を後からスイッチ2版にアップグレードすることは不可。 ソフトの扱い スイッチ版とスイッチ2版はそれぞれ別のゲームソフトとして扱われる。本体には両方が別々に表示される。 セーブデータ セーブデータの引き継ぎ・共有は不可。スイッチ⇔スイッチ2間で移動できない。 購入特典 スイッチ2版で入手した特典アイテムのダウンロード番号はスイッチ版では使用できない(逆も同様)。 『ドラゴンクエストVII Reimagined』は、PC(Steam,Microsoft Store on Windows)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ2/ニンテンドースイッチ向けに2026年2月5日に発売予定(Steam版は2026年2月6日予定)。予約受付が順次開始されています。通常版に加えて、素敵な特典が付いた豪華版なども用意。東京ゲームショウでは続報も公開されます。
Game*Spark みお