【山口県高校野球まとめ】第107回全国高校野球選手権山口大会 第7日準々決勝

【山口県高校野球】第107回全国高校野球選手権山口大会 準々決勝結果 柳井学園―高川学園

2025/07/23 06:00

柳井学園000100000―1 高川学園00300003×―6 <<<メンバー表>>> ▼柳井学園 https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/arti…


Page 2

塩田と束荷の方向性決定光・大和地域 閉校3小学校跡地利用

2025/07/23 06:00

 山口県光市は、再編に伴い2024年度末に閉校した大和地域の市立3小学校(塩田、三輪、束荷)の跡地活用で、塩田と束荷の両小について方向性を決めた。地域活動を支…

本社来訪

2025/07/23 06:00

知事の動静

2025/07/23 06:00

首長の動静

2025/07/23 06:00

山口県2025年参議院選挙 立候補者や情勢などニュース一覧7月3日公示、7月20日投開票

2025/07/23 12:00

 第27回参院選は20日、投開票された。現職と新人4人の計5人が立候補した山口県の山口選挙区(改選数1)は、自民党現職の北村経夫氏(70)が4選を決めた。県選…

【山口県 参議院選挙まとめ】参院選山口選挙区2025 投開票

2025/07/23 12:00

 第27回参院選は20日、投開票された。現職と新人4人の計5人が立候補した山口県の山口選挙区(改選数1)は、自民党現職の北村経夫氏(70)が4選を決めた。県選…

【先行】県立農大生が詐欺サイトをチェック県警サイバー防犯ボランティア委嘱

2025/07/23 17:00

 山口県立農業大学校の全学生約40人が22日、県警のサイバー防犯ボランティアに委嘱された。学生たちは防府市牟礼の同校で講習を受け、コメの価格高騰に便乗して安売…

【先行】繁茂の竹を伐採して竹灯籠山口・平川地区、盆踊り大会で点灯へ

2025/07/23 17:00

 山口県山口市平川地区で20日、繁茂した竹を活用した竹灯籠作りが始まった。地元の中学生と地域の人たちが協力して作った竹灯籠は、8月にある地区の盆踊り大会で点灯…

【先行】施設命名権者にダイキョーニシカワ防府・市スポーツセンター8月に契約

2025/07/23 17:00

 防府市は23日、市スポーツセンターに企業や商品の愛称を付けることができる施設命名権者(ネーミングライツパートナー)が、市内に四つの生産拠点を置く広島県東広島…

【山口県 参議院選挙】自民逆風「虚心坦懐に受け止め」4選の北村氏、一夜明け

2025/07/22 06:00

 与党が過半数割れとなった参院選から一夜明けた21日、山口選挙区(改選数1)で4選を果たし議席を守った北村経夫氏(70)が山口県田布施町の事務所で取材に応じた…

【山口県 参議院選挙】首相続投「強烈な違和感」と自民党山口県連幹事長各党、選挙戦振り返る

2025/07/22 06:00

 山口県内の主要な政党関係者が21日、報道陣の取材に応じた。山口選挙区では公認していた現職候補が4選を果たしたものの、党全体で大幅に議席を減らした自民県連の幹…

知事の動静

2025/07/22 06:00


Page 3

「地域の安心、安全を守る」と意気込む談話室 日本損害保険協会中国・四国支部山口損保会会長 真壁友枝さん(50)

2025/07/23 06:00

 4月1日から三井住友海上火災保険山口支店長を務めており、日本損害保険協会中国・四国支部の県内会員7社でつくる山口損保会の会長に今月1日付で就任。「お客さまと…

「ぶちうまい」メニュー8商品セブン―イレブン・ジャパンが「山口フェア」

2025/07/22 06:00

 コンビニ大手セブン―イレブン・ジャパンは22日、山口県産の食材を利用して開発したさまざまな商品を販売する「ぶちうまい!山口フェア」を県内の全店舗で始めた。8月…

倒産件数、負債額とも減少25年上半期 コロナ禍の影響薄れる 東京商工リサまとめ

2025/07/20 06:00

 東京商工リサーチ山口支店は、2025年上半期(1~6月)の山口県内企業倒産状況をまとめた。負債総額1千万円以上の倒産件数は31件(前年同期比9件減)、負債総…

介護事業をリーベGに譲渡下関のメディカルテンダー

2025/07/17 06:00

 大人用紙おむつの販売や医療用リネンサプライ事業などを展開する山口県下関市垢田町のメディカルテンダーは、北海道を中心に全国で介護事業を行うリーベ(札幌市)のグ…

ソフトボール部が採用に一役うちの会社! 社長さんに聞く 住吉工業・中村成志社長

2025/07/16 06:00

 来年で創立70周年を迎える、住吉グループの中核を担う山口県下関市長府扇町の総合建設業、住吉工業。道路やトンネルなどの土木工事、ビルやマンションなどの建築工事…

人事・山口フィナンシャルグループ 

2025/07/16 06:00

 (8月1日付)  山口銀行上関支店長(山口銀行柳井ブロック係長)橋本桃世▽同柳井南支店長(同上関支店長)上杉誠治▽同岩国ブロック課長代理(同柳井南支店長)三…

東武住販が増収増益自社不動産販売件数が前期比上回る

2025/07/15 06:00

 山口県下関市の総合不動産業、東武住販は14日、2025年5月期決算を発表した。売上高81億8500万円(前期比12・7%増)、経常利益5億700万円(同64…

【まとめ】山口県内店舗オープン その10

2025/07/12 13:30

 山口県内でオープンした店舗や施設の話題をまとめてご紹介します。ショッピングモールやレジャー施設など、地域の暮らしや週末のおでかけをもっと楽しくする新拠点が続…

【山口県 参議院選挙】参院選期間中「センキョ割」シーモール下関

2025/07/11 06:00

 参院選の20日投開票までの期間中、山口県下関市竹崎町のシーモール下関は、投票所来場記念カードを提示すると、一部店舗で割引サービスなどが受けられる「センキョ割…

保険ひろばを山口FGが譲渡ほけんの窓口Gに

2025/07/11 06:00

 山口フィナンシャルグループ(FG)は、子会社の保険ひろば(本社・山口県周南市)について、業界大手のほけんの窓口グループ(本社・東京)に譲渡すると発表した。8…


Page 4

【山口県高校野球】第107回全国高校野球選手権山口大会 熱戦の記録

2025/07/23 17:00

 第107回全国高校野球選手権山口大会は12日、52チームが出場し、山口県内4球場で開幕した。    Aシードは昨秋、今春ともに準優勝の下関国際、今春で優勝の…

【山口県高校野球まとめ】第107回全国高校野球選手権山口大会 第7日準々決勝

2025/07/23 14:00

 第107回全国高校野球選手権山口大会は22日、山口県山口市の山口マツダ西京きずなスタジアムで準々決勝2試合が行われ、下関国際と高川学園が準決勝進出を決めた。 …

【山口県高校野球、写真記事】全国高校野球選手権山口大会準々決勝 柳井学園―高川学園

2025/07/23 12:00

 全国高校野球選手権山口大会(山口県高野連など主催)は22日、山口市の山口マツダ西京きずなスタジアムで準々決勝2試合が行われ、柳井学園―高川学園は6―1で高川学…

【山口県高校野球、写真記事】全国高校野球選手権山口大会準々決勝 下関国際―下関商

2025/07/23 10:00

 全国高校野球選手権山口大会(山口県高野連など主催)は22日、山口市の山口マツダ西京きずなスタジアムで準々決勝2試合が行われた。第一試合は下関国際が8―1で下関…

【山口県高校野球】第107回全国高校野球選手権山口大会 準々決勝結果 下関国際―下関商

2025/07/23 06:00

下関国際 010 500 2-8 下関商  001 000 0-1        (七回コールド) <<<メンバー表>>> ▼下関国際 https://yama.min…

【山口県高校野球】第107回全国高校野球選手権山口大会 準々決勝結果 柳井学園―高川学園

2025/07/23 06:00

柳井学園000100000―1 高川学園00300003×―6 <<<メンバー表>>> ▼柳井学園 https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/arti…

【速報】23日準々決勝2試合の結果第107回全国高校野球選手権山口大会

2025/07/23 16:10

 第107回全国高校野球選手権山口大会は23日、山口県山口市の山口マツダ西京きずなスタジアムで準々決勝2試合が行われ、南陽工と宇部商が準決勝進出を決めた。 …

【速報】22日準々決勝2試合の結果第107回全国高校野球選手権山口大会

2025/07/22 16:00

 第107回全国高校野球選手権山口大会は22日、山口県山口市の山口マツダ西京きずなスタジアムで準々決勝2試合が行われ、下関国際と高川学園が準決勝進出を決めた。 …

【山口県高校野球】シード勢4校にシード校破った4校激突全国高校野球山口大会あすから準々決勝

2025/07/21 06:00

 第107回全国高校野球選手権山口大会は19日までに3回戦が行われ、ベスト8が出そろった。優勝争いの軸とみられた下関国際、南陽工、宇部商、高川学園のシード勢4…


Page 5

戦前、戦後の写真絵はがき1300枚山口市の佐久間さん 亡き父が収集

2025/07/23 06:00

 戦前、戦後に県内外の観光地や風物詩、出来事などを撮影した写真の絵はがき約1300枚がずらり。山口県山口市下市町の元県職員、佐久間勝雄さん(81)が、整理して…

美祢への移住をサポート地域おこし協力隊員に瀧山さん(兵庫県出身)任命

2025/07/23 06:00

 山口県美祢市への移住をサポートする美祢魅力発掘隊員(地域おこし協力隊員)として、兵庫県出身の瀧山典枝さん(53)が新たに任命された。  瀧山さんは同県で美…

萩・菊ケ浜海水浴場で海開き関係者が神事、安全願う

2025/07/23 06:00

 北長門海岸国定公園内にある山口県萩市堀内の菊ケ浜海水浴場で海開きがあり、親子連れらが青空の下、海に入って泳ぐなどして楽しんでいた。 <<<関連記事>…

情報あっちこっち

2025/07/23 06:00

山口県内の交通事故発生状況7月22日

2025/07/23 09:40

 山口県内の7月22日の交通事故の発生状況は、人身事故8件(2025年累計1,233件、前年同期比86件増)、死者0人(同16人、同7人減)、負傷者9人(同1,476人、同136人増)、…

山口県に明日(7月24日)の熱中症警戒アラート発表

2025/07/23 17:10

 環境省と気象庁は23日夕、山口県内ではあす24日、気温が上がり、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されるとして、山口県に熱中症警戒アラートを発表…


Page 6

「ダメ。ゼッタイ。」のその先四季風(中)

2025/07/23 06:00

 長年使用されている薬物乱用防止の標語「ダメ。ゼッタイ。」を見聞きしたことがある人は多いと思う。薬物に一度でも手を出してしまうことの恐ろしさを簡潔かつ強いメッ…

16年前のこと東流西流 奥原みひろさん

2025/07/23 06:00

 当時の私は、体を壊したのを機に、社会人入学で短大に通っていた。週末に実家へ帰り、リビングに入った瞬間に告げられたのは姉の死だった。  「え、なに? うそだ…

Agawa副店長東流西流 妻崎和雅さん

2025/07/23 06:00

 本当は自宅にこもり、ゲームやテレビを見るのが好きで、外に出ることも少なく、人との出会いやつながりとは無縁の生活を送っていました。  木工職人や乾物屋を営む…

どん兵衛東流西流 永尾成美さん

2025/07/22 06:00

 私は風邪をひくと、どん兵衛のきつねをどうしても食べたくなる。もう少し体にいいものを食べたほうがいいとは分かっている。  なぜか、あの甘みのある汁を欲するの…

祝当選・夏の宿題も忘れずに四季風(石)

2025/07/22 06:00

 子どもたちの夏休みもスタートした3連休の中日。こんな日が投票日に当たれば投票率は伸び悩む―と各自治体の選挙管理委員会が期日前投票の積極的な利用を呼びかけたおか…

白壁の街の音楽会東流西流 藤田早苗さん

2025/07/22 06:00

 山口県内の音楽シーンが活気づいています。柳井市でも、若い音楽家たちが「音楽あふれる街」を目指しすてきなコンサートを企画しています。  「金魚ちょうちん」が…

安心安全の海を守ろう 四季風(森)

2025/07/21 06:00

 関門海峡の水面から貨物船の巨大なマストが突き出した異常な光景は今でも鮮明に覚えている。入社してわずか半年、まだ新人記者だった1997年11月に外国船籍の大型…

手品と話術東流西流 梅田瑶士さん

2025/07/21 06:00

 皆さま1週間ぶりです。マジシャンのようじです。  僕がマジックを演じる際に心がけていることがいくつかあるのですが、その中で一番大事にしているのが「話術」で…

私もなりたい!東流西流 亀岡祥子さん

2025/07/21 06:00

 「ぶち、面白かった!」―。1988年に始まった県が推進する自然体験推進事業「原始に生きる防長っ子キャンプ」(現在の名称は、やまぐちアドベンチャーキャンプ)、そ…

巳年のW選挙四季風(湊)

2025/07/20 06:00

 参議院議員の任期は6年で3年ごとに半数改選。衆議院と違って解散もないため政治的な影響が長く残る。全国を飛び回る比例候補もいるので選挙運動期間は17日間と長い …

山口祇園祭御神幸東流西流 佐々木綾子さん

2025/07/20 06:00

 今日7月20日はニューヨーク・タイムズ紙でも紹介された山口祇園祭です。京都の祇園祭に倣ったと知られており、約600年の歴史がある山口の夏の風物詩です。優雅な…

裏葉緑青色東流西流 柏村文路さん

2025/07/20 06:00

 裏葉緑青色は、日本画独特の色ではないだろうか。葉っぱの表側の色ではなく裏側の色。わざわざ裏側に注目している色の名前だ。  緑青は普通に生活していると口にす…

猛暑日四季風(溝)

2025/07/19 06:00

 最も早かったのではないかと言われている梅雨明けから半月余りたつ。「いきなり真夏なのか」の恐れは当たり、1週間近く、気温30度超えの真夏日は県内全ての地点で、…

二拠点生活東流西流 森田侑季慧さん

2025/07/19 06:00

 父の緊急入院と新型コロナウイルスがきっかけで始まった実家暮らし。ですが、実はその少し前から東京と山口を行ったり来たりする二拠点生活をしていました。  当時…

私が見た熊毛一之東流西流 竹本雄一さん

2025/07/19 06:00

 彼は、当時勤めていた会社の上司であり、友人でもありました。  その頃の私は、心の中にやりたいことを抱えながらも踏み出せず、会社では空回り、私生活でも失敗続…

2025版防衛白書四季風(宇)

2025/07/18 06:00

 華麗なアクロバット飛行は航空自衛隊のブルーインパルスだが、海上自衛隊には曲技飛行隊があるという。灯台下暗し。下関の教育航空隊・小月基地にあるという  ▼ホワ…

土曜日はサタフラ東流西流 江良正和さん

2025/07/18 06:00

 米国ハワイ州カウアイ島と姉妹島で「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる周防大島町を舞台に開催されるフラの祭典「サタフラ」が19日に待望の開幕を迎え8月30日までの毎週…

個性こそ正義?東流西流 村田直之さん

2025/07/18 06:00

 ニューヨーク赴任直前、現地の上司から「地下鉄ではホームの前に立たないように。突き落とされます」と注意を受けた。新型コロナウイルス感染症への負の感情がアジア人…

「戦争の記憶」を日常に四季風(土)

2025/07/17 06:00

 光市の海沿いにあった旧日本海軍の工場「光海軍工廠(こうしょう)」。海軍の兵器や軍艦のエンジンなどをつくる工場で、終戦前日の大規模空襲では、動員学徒を含む73…

母との読み合い東流西流 古村一味さん

2025/07/17 06:00

 昭和2年生まれの母は、私を40歳で産んでくれました。父がお寺や仏青(ぶっせい)のお世話をしていたと書きましたが、母もオルガンを弾いていたそうです。恩徳讃(お…


Page 7

男女総合1位西京 2位高川学園 3位山口山口県高校総体 教育長杯授与

2025/07/10 06:00

 山口県高校総合体育大会(県高体連、山口新聞社など主催)で好成績を収めた高校に贈られる教育長杯の授与式が9日、県庁であり、受賞校の代表者ら13人が出席した。男…

開け未来の扉中国総体2025 23日競技スタート

2025/07/09 06:00

 山口県を含む中国地方5県を中心に開催される全国高校総合体育大会「開け未来の扉 中国総体2025」は23日から競技がスタートする。山口県勢は県高校総体(県高体…


Page 8


Page 9

下関の空き家放火男に懲役2年6月地裁下関判決

2025/06/11 06:00

 昨年8月に山口県下関市吉見上の空き家に火を付けたなどとして非現住建造物等放火と詐欺の罪に問われた北九州市門司区、無職早崎東観被告(45)の判決公判が10日、…


Page 10

山口県内きょう昼過ぎから落雷や突風

2025/05/06 06:00

 下関地方気象台は5日、山口県内では6日昼過ぎから夜の初めごろにかけて落雷や竜巻などの激しい突風や急な強い雨に注意するよう呼びかけた。  気象台によると、九…

県内各地で積雪 阿東徳佐23センチ

2025/02/25 06:00

 強い冬型の気圧配置の影響で、県内は24日にかけて平地、山地ともに各地で積雪を観測した。下関地方気象台によると、同日午前9時現在で山口市阿東徳佐23センチ、美…

県内大雪恐れなくなる最低気温は各地で氷点下

2025/02/09 06:00

 強い寒気が流れ込んだ影響で山口県は8日も山地、平地ともに断続的に雪が降る天候に見舞われたが、夕方には大雪の恐れはなくなった。下関地方気象台によると、最低気温…

凍える山口県内、平地も積雪山口阿東徳佐は39センチ

2025/02/08 06:00

 強い冬型の気圧配置が続いた影響で山口県内は7日も厳しい冷え込みとなり、各地で雪が断続的に降り続く寒い一日となった。下関地方気象台によると、山口市阿東徳佐で同…

きょう再び大雪か寒気のピークは過ぎる

2025/02/07 06:00

 山口県内は6日、多くの地域で出ていた大雪警報が解除され、今季一番とされる寒気のピークは過ぎた。ただ下関地方気象台によると、7日明け方から8日午前にかけて再び…


Page 11

山口県内の交通事故発生状況7月22日

2025/07/23 09:40

 山口県内の7月22日の交通事故の発生状況は、人身事故8件(2025年累計1,233件、前年同期比86件増)、死者0人(同16人、同7人減)、負傷者9人(同1,476人、同136人増)、…

阿武の海、男性2人遭難か沖合で転覆したボート発見

2025/07/22 06:00

 20日午後10時55分ごろ、山口県阿武町奈古の筒尾海水浴場でキャンプをしていた男性から、「同行していた2人が船外機付きのミニボートに乗って沖に釣りへ出かけた…

山口県内の交通事故発生状況7月21日

2025/07/22 09:30

 山口県内の7月21日の交通事故の発生状況は、人身事故1件(2025年累計1,225件、前年同期比81件増)、死者0人(同16人、同7人減)、負傷者2人(同1,467人、同131人増)、…


Page 12

【レノファ山口、追加記事】突然訪れたチャンス電子版限定「深掘りレノファ」

2025/07/14 17:00

 GKチェ・ヒョンチャンが突然、舞い込んだチャンスを生かし、チームを救った。ホームでのリーグ戦に出場するのはこの試合が初めて。ホームの声援と味方の奮闘を力に変…

【レノファ山口】レノファ守るだけでは…決定機生かせず

2025/07/13 06:00

 明治安田J2第23節(12日・維新みらいふスタジアムなど10試合)山口は山口市ので徳島と対戦し、0―0で引き分けた。勝ち点は19、順位は19位。 ②みらスタ…

【レノファ山口】レノファ、徳島とドローで19位

2025/07/13 06:00

 サッカーJ2レノファ山口は12日、山口市の維新みらいふスタジアムで徳島ヴォルティスと対戦し、0―0で引き分けた。勝ち点は19、順位は19位。  山口は前半、…

レノファ山口 中山監督初勝利へゴールをあすホームで徳島戦 新戦力にも期待

2025/07/11 06:00

 サッカーJ2レノファ山口は12日、山口県山口市の維新みらいふスタジアムで徳島ヴォルティスと対戦する。中山元気監督が就任して3試合目。変化と改善の兆しが見える…

【レノファ山口、追加記事】ニュー草野侑己電子版限定「深掘りレノファ」

2025/07/11 15:00

 リーグワーストタイの19得点と得点力不足に苦しむチームの救世主になれるか。2021年以来の復帰となるFW草野侑己がさまざまな経験を経て成長した姿、”ニュー草野…

【レノファ山口】FW草野が水戸から再加入レノファ山口

2025/07/08 06:00

 サッカーJ2レノファ山口は7日、J2水戸からFW草野侑己(28)の期限付き移籍で加入すると発表した。移籍期間は2026年1月31日まで。  草野は北海道出…

【レノファ山口】レノファ一撃に屈す

2025/07/06 06:00

 明治安田J2第22節第1日(5日・ソユースタジアムほか=8試合)山口は札幌市の大和ハウスプレミストドームで札幌と対戦し、0―1で敗れた。勝ち点は18、順位は1…

【レノファ山口、追加記事】札幌戦チーム採点・寸評電子版限定「深掘りレノファ」

2025/07/06 15:00

 採点は担当記者ら複数人の平均点。点数は6・0が基準。出場時間20分未満の選手は寸評のみ。◎はMVP(勝利、引き分け時のみ)。 【総合】 5・5 やるべきこと…

【レノファ山口、追加記事】ゴールで勝利を引き寄せる電子版限定「深掘りレノファ」

2025/07/06 17:00

 「やはり状況を打開するにはゴールしかない」―。改めて実感させられる敵地での”ウノゼロ”での敗戦だった。「得点を取らなければいけない。それは課題の一つ」(中山元気…

【レノファ山口】山口県内出身監督対決に注目レノファ山口、あすアウェー札幌戦

2025/07/04 06:00

 サッカーJ2レノファ山口は5日、札幌市の大和ハウスプレミストドームでコンサドーレ札幌と対戦する。中山元気監督の初陣となった前節の秋田戦は1―1の引き分けと何と…

【レノファ山口、追加記事】中山・岩政〝防長っ子〟監督対決へ電子版限定「深掘りレノファ」

2025/07/04 15:00

 中山元気監督(下関市出身)が現役時代にプレーした経験のある札幌で、山口県民にとって注目の監督対決が実現する。札幌の指揮官は周防大島町出身で元日本代表DFの岩…

レノファ山口、終盤追いつきドロー18位

2025/06/29 06:00

 サッカーJ2レノファ山口は28日、山口県山口市の維新みらいふスタジアムでブラウブリッツ秋田と対戦し、1―1で引き分けた。勝ち点は18、順位は18位。  山口…

【レノファ山口】中山レノファ残った希望

2025/06/29 06:00

 明治安田J2第21節(28日・維新みらいふスタジアムほか=10試合)山口は秋田と対戦し、1―1で引き分けた。勝ち点は18、順位は18位。  首位の水戸は徳島…

【レノファ山口、追加記事】中山レノファ、初陣で見えた変化と課題電子版限定「深掘りレノファ」

2025/06/29 17:00

 コーチだった中山元気監督にチームを託した理由の一つには、「チームに変化をもたらしてくれる」という期待があったからだ。中山レノファの初陣となった秋田戦。明確な…


Page 13


Page 14

【まとめ】山口県警 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/06/17 10:50

 山口県警は2025年2月28日、春の人事異動を発表した。異動規模は第1次(3月17日付)と第2次(同24日付)、第3次(4月1日付)合わせて1581人(前年…

【まとめ】山口県職員 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/05/22 09:50

 山口県が発表した2025年4月1日付の人事異動は前年度より10人増の1382人。2023年度から定年退職年齢を61歳に引き上げた影響で、退職者は183人と前…

山口労働局異動、新局長に鈴木氏

2025/04/02 06:00

 山口県の山口労働局は、春の定期人事異動を発表した。 ▼【まとめ】山口労働局 人事異動(名簿付き) https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/87372 …

山口労働局 人事異動名簿2025年春の異動

2025/04/02 06:00

 山口県の山口労働局は、春の定期人事異動を発表した。3月31日付で局長に鈴木輝美・埼玉労働局総務部長(58)が就任。前局長の友住弘一郎氏は香川労働局長に就いた…

【まとめ】山口県内人事異動名簿県職員、県警、教員、市町職員など

2025/04/02 10:00

 山口県が発表した2025年4月1日付の職員人事異動は前年度より10人増の1382人。2023年度から定年退職年齢を61歳に引き上げた影響で、退職者は183人…

【まとめ】山口労働局 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/04/02 10:00

 山口労働局は2025年春の人事異動を発表した。局長に鈴木輝美・埼玉労働局総務部長(58)が就任(3月31日付)。前局長の友住弘一郎氏は香川労働局長に就いた。 …

【まとめ】平生町役場 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/03/30 14:40

 平生町が発表した2025年4月1日付の課長級人事異動は4人だった。  平生町の人事異動を記事で紹介する。 <<<平生町役場 人事異動 2025年 >&g…

柳井市137人異動組織改革空き家問題など対応へ

2025/03/28 06:00

 山口県柳井市は26日、4月1日付の人事を発表した。異動規模は部長級9人、部次長級2人、課長級21人を含む137人。柳井広域圏1市4町で水道事業を4月から統合…

柳井市役所 人事異動名簿2025年春の異動

2025/03/28 06:00

 山口県柳井市は26日、4月1日付の人事を発表した。異動規模は部長級9人、部次長級2人、課長級21人を含む137人。柳井広域圏1市4町で水道事業を4月から統合…

上関町役場 人事異動名簿2025年春の異動

2025/03/28 06:00

 山口県上関町は4月1日付の人事異動を発表した。異動規模は課長級9人を含む26人。  上関町議会は、任期満了に伴う橋本政和副町長(63)の後任に、北谷勲教育…

周防大島町役場 人事異動名簿2025年春の異動

2025/03/28 06:00

 山口県周防大島町は4月1日付の人事異動を発表した。異動規模は部長級8人、課長級12人、班長級21人、一般職50人の計91人。柳井広域圏1市4町で水道事業を統…

【まとめ】上関町役場 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/03/28 09:50

 山口県上関町が発表した2025年4月1日付の人事異動は課長級9人を含む26人だった。  上関町の人事異動を記事で紹介する <<<上関町役場 人事異…

【まとめ】山口県 教職員 人事異動名簿2025年春の異動

2025/03/28 10:00

 山口県教育委員会は26日、公立小中学校や県立学校などの教職員の人事異動(4月1日付)を発表した。異動総数は3082人で前年度から340人増加。新規採用者数は…

【まとめ】柳井市役所 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/03/28 09:40

 山口県柳井市が発表した2025年4月1日付の人事は部長級9人、部次長級2人、課長級21人を含む137人。柳井広域圏1市4町で水道事業を4月から統合するなどの…

【まとめ】周防大島町役場 人事異動(名簿付き)山口県内人事異動

2025/03/28 10:00

 山口県周防大島町が発表した2025年4月1日付の人事異動は部長級8人、課長級12人、班長級21人、一般職50人の計91人。柳井広域圏1市4町で水道事業を統合…


Page 15

人事 NTTドコモ

2025/06/03 06:00

 (7月1日付)=県内関係分  山口支店長(ドコモCS九州福岡営業部長)吉岡昌紀▽岡山支店長(山口支店長)王野健介

人事・JR西日本中国統括本部

2025/05/22 06:00

 (山口県内関係分)  ◆役員等(6月18日付) 執行役員本社鉄道本部副本部長本社鉄道本部CS戦略部長(理事中国統括本部副本部長中国統括本部広島支社長)広岡研…

人事・西京銀行

2025/03/24 06:00

 (4月1日付、地名のみは支店長)  ◆役員異動  営業統括部長の委嘱を解く 専務取締役山岡靖幸▽法人営業部長の委嘱を解く 専務取締役岡田浩▽市場金融部長兼市…


Page 16

「ダメ。ゼッタイ。」のその先四季風(中)

2025/07/23 06:00

 長年使用されている薬物乱用防止の標語「ダメ。ゼッタイ。」を見聞きしたことがある人は多いと思う。薬物に一度でも手を出してしまうことの恐ろしさを簡潔かつ強いメッ…

祝当選・夏の宿題も忘れずに四季風(石)

2025/07/22 06:00

 子どもたちの夏休みもスタートした3連休の中日。こんな日が投票日に当たれば投票率は伸び悩む―と各自治体の選挙管理委員会が期日前投票の積極的な利用を呼びかけたおか…

安心安全の海を守ろう 四季風(森)

2025/07/21 06:00

 関門海峡の水面から貨物船の巨大なマストが突き出した異常な光景は今でも鮮明に覚えている。入社してわずか半年、まだ新人記者だった1997年11月に外国船籍の大型…

手品と話術東流西流 梅田瑶士さん

2025/07/21 06:00

 皆さま1週間ぶりです。マジシャンのようじです。  僕がマジックを演じる際に心がけていることがいくつかあるのですが、その中で一番大事にしているのが「話術」で…

巳年のW選挙四季風(湊)

2025/07/20 06:00

 参議院議員の任期は6年で3年ごとに半数改選。衆議院と違って解散もないため政治的な影響が長く残る。全国を飛び回る比例候補もいるので選挙運動期間は17日間と長い …

猛暑日四季風(溝)

2025/07/19 06:00

 最も早かったのではないかと言われている梅雨明けから半月余りたつ。「いきなり真夏なのか」の恐れは当たり、1週間近く、気温30度超えの真夏日は県内全ての地点で、…

2025版防衛白書四季風(宇)

2025/07/18 06:00

 華麗なアクロバット飛行は航空自衛隊のブルーインパルスだが、海上自衛隊には曲技飛行隊があるという。灯台下暗し。下関の教育航空隊・小月基地にあるという  ▼ホワ…

「戦争の記憶」を日常に四季風(土)

2025/07/17 06:00

 光市の海沿いにあった旧日本海軍の工場「光海軍工廠(こうしょう)」。海軍の兵器や軍艦のエンジンなどをつくる工場で、終戦前日の大規模空襲では、動員学徒を含む73…

どうぶつ総選挙四季風(山)

2025/07/16 06:00

 「幸せをおすそわけ」「命をつなぐ」―。それぞれの公約を掲げ、立候補者の選挙ポスター5枚が並んだのは周南市の徳山動物園だ。参院選の真っただ中に行われた“どうぶつ…

地球市民へのススメ四季風(石)

2025/07/15 06:00

 負けず嫌いな性格ではないと思っているのだが、47都道府県のうち受賞団体が出ていないのが山口県を含む3県しかないと聞くと何だか少し悔しい。国際交流基金(東京)…

思い出の味四季風(鯨)

2025/07/13 06:00

 誰にでも思い出の味、懐かしい味というのがあるだろう。その味を思い浮かべると当時の風景までよみがえってくる  ▼周南市(旧徳山市)の中心商店街に近鉄松下百貨店…

笑顔の挑戦四季風(浅)

2025/07/12 06:00

 陸上の記録会で1500メートルに出場した中学3年の長男と同じレースに出場していた一人の選手の走りに目を奪われた。中学時代、中長距離で活躍した同郷の43歳の彼…

異常な暑さにどうしてる?四季風(宇)

2025/07/11 06:00

 それらしい記憶がないまま過ぎ去った梅雨。平年なら、そろそろ明けるか、というころ、ひと月も早くやってきた「8月」。お盆前後のような日差しと大気にうんざり  ▼…

魂が震える映画「国宝」四季風(岩)

2025/07/10 06:00

 映画の余韻にしばらく席を立てなかった。任侠(にんきょう)の家に生まれながら歌舞伎役者として芸の道に人生をささげた男の一代記「国宝」。映像美、俳優陣の鬼気迫る…

コーチングで人材育成四季風(津)

2025/07/09 06:00

 宇部工業高等専門学校と日本体育大学が部活動の地域協働・融合に関する包括連携協定を締結した。学校の部活動の地域展開を受けて、スポーツに限らず文化芸術の環境整備…

アツサノナツモオロオロアルキ四季風(石)

2025/07/08 06:00

 「サムサノナツハオロオロアルキ」は宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」の一節だが、真反対の異常なアツサノナツ。農家の皆さんの深刻さには到底及ばないとはいえ、下関市豊…

参院選さなかの七夕四季風(森)

2025/07/07 06:00

 きょうは七夕。先週は子どもたちが短冊に願い事を書いてササ竹にくくり付けるほほ笑ましい県内各地のイベントを伝える記事が本紙にも掲載された。織り姫とひこ星が年に…

半額セールの消費税四季風(大)

2025/07/06 06:00

 仕事帰りに買い物で立ち寄るスーパーは、総菜など生鮮食品が半額になるタイミング。「2割引き」シールの上に、一気に「半額」シールが貼られる。客同士による競技かる…

SNSとカスハラ四季風(竹)

2025/07/05 06:00

 嫌いな言葉の一つに「公開処刑」がある。インターネット社会の中、交流サイト(SNS)上では、刑罰として実際に処刑するのを指すのではなく、投稿によって相手の姿や…

イスラエルのガザ虐殺四季風(宇)

2025/07/04 06:00

 イスラエルのネタニヤフ首相が来週、ホワイトハウスでトランプ米大統領と会談予定。イスラエルとイスラム組織ハマスとのパレスチナ自治区ガザでの戦闘の停戦を話す …


Page 17

16年前のこと東流西流 奥原みひろさん

2025/07/23 06:00

 当時の私は、体を壊したのを機に、社会人入学で短大に通っていた。週末に実家へ帰り、リビングに入った瞬間に告げられたのは姉の死だった。  「え、なに? うそだ…

Agawa副店長東流西流 妻崎和雅さん

2025/07/23 06:00

 本当は自宅にこもり、ゲームやテレビを見るのが好きで、外に出ることも少なく、人との出会いやつながりとは無縁の生活を送っていました。  木工職人や乾物屋を営む…

どん兵衛東流西流 永尾成美さん

2025/07/22 06:00

 私は風邪をひくと、どん兵衛のきつねをどうしても食べたくなる。もう少し体にいいものを食べたほうがいいとは分かっている。  なぜか、あの甘みのある汁を欲するの…

白壁の街の音楽会東流西流 藤田早苗さん

2025/07/22 06:00

 山口県内の音楽シーンが活気づいています。柳井市でも、若い音楽家たちが「音楽あふれる街」を目指しすてきなコンサートを企画しています。  「金魚ちょうちん」が…

私もなりたい!東流西流 亀岡祥子さん

2025/07/21 06:00

 「ぶち、面白かった!」―。1988年に始まった県が推進する自然体験推進事業「原始に生きる防長っ子キャンプ」(現在の名称は、やまぐちアドベンチャーキャンプ)、そ…

山口祇園祭御神幸東流西流 佐々木綾子さん

2025/07/20 06:00

 今日7月20日はニューヨーク・タイムズ紙でも紹介された山口祇園祭です。京都の祇園祭に倣ったと知られており、約600年の歴史がある山口の夏の風物詩です。優雅な…

裏葉緑青色東流西流 柏村文路さん

2025/07/20 06:00

 裏葉緑青色は、日本画独特の色ではないだろうか。葉っぱの表側の色ではなく裏側の色。わざわざ裏側に注目している色の名前だ。  緑青は普通に生活していると口にす…

二拠点生活東流西流 森田侑季慧さん

2025/07/19 06:00

 父の緊急入院と新型コロナウイルスがきっかけで始まった実家暮らし。ですが、実はその少し前から東京と山口を行ったり来たりする二拠点生活をしていました。  当時…

私が見た熊毛一之東流西流 竹本雄一さん

2025/07/19 06:00

 彼は、当時勤めていた会社の上司であり、友人でもありました。  その頃の私は、心の中にやりたいことを抱えながらも踏み出せず、会社では空回り、私生活でも失敗続…

土曜日はサタフラ東流西流 江良正和さん

2025/07/18 06:00

 米国ハワイ州カウアイ島と姉妹島で「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる周防大島町を舞台に開催されるフラの祭典「サタフラ」が19日に待望の開幕を迎え8月30日までの毎週…

個性こそ正義?東流西流 村田直之さん

2025/07/18 06:00

 ニューヨーク赴任直前、現地の上司から「地下鉄ではホームの前に立たないように。突き落とされます」と注意を受けた。新型コロナウイルス感染症への負の感情がアジア人…

母との読み合い東流西流 古村一味さん

2025/07/17 06:00

 昭和2年生まれの母は、私を40歳で産んでくれました。父がお寺や仏青(ぶっせい)のお世話をしていたと書きましたが、母もオルガンを弾いていたそうです。恩徳讃(お…

青のユニホーム東流西流 島田俊雄さん

2025/07/17 06:00

 サッカー日本代表、サムライブルーの活躍に胸を熱くした方も多いのではないでしょうか。選手たちが見せるひたむきな姿勢、諦めないプレーに、私はテレビの前で何度も心…

温かな音の記憶東流西流 奥原みひろさん

2025/07/16 06:00

 物心がつく前から、私のそばには音楽があった。保育士の母、姉や兄が弾くのを見よう見まねでピアノに触れていた。  学生時代はハンドボールに夢中で、習い事として…

豊北裏の観光大使東流西流 妻崎和雅さん

2025/07/16 06:00

 今では多くのお店がオープンし、移住される方も増えてきた豊北町。数年前までは、そんな風景は想像もできませんでした。  15年前、「山口の魚がおいしいから」と…

仕事と子育て東流西流 永尾成美さん

2025/07/15 06:00

 女優の安藤サクラさんが日本アカデミー賞で行ったスピーチを見たことがある。「子育てと撮影は今のところうまくできない」「悩みつつ、家族で会議しながら、みんなで協…

演奏会への道のり東流西流 藤田早苗さん

2025/07/15 06:00

 演奏会でファゴット奏者が担う役割は大きく、責任重大です。本番に穴をあけることは許されません。入念な準備は欠かせず、忘れ物がないか何度も確認し、集合時間よりも…

檜皮こしらえ職人東流西流 佐々木綾子さん

2025/07/13 06:00

 檜皮(ひわだ)ぶきには主に三つの工程があります。  まず材料調達の「檜皮採取」です。檜皮ぶきには樹齢80年以上のヒノキの樹皮が使われます。ヒノキの立木を傷…

貴族鼠色東流西流 柏村文路さん

2025/07/13 06:00

 「貴族鼠色」は「きぞくねずいろ」と言う。ネズミで想像する色は、全員同じ色だろう。そう、灰色とも呼ばれる黒と白を混ぜた色だ。色の種類がさまざまある鼠色は、「浅…

慣れない実家の生活東流西流 森田侑季慧さん

2025/07/12 06:00

 父の緊急入院がきっかけで始まった実家でのUターン生活。山口に戻って一番困ったのが車の運転でした。  東京での暮らしには車は必要ありませんでした。免許は一応…


Page 18

選手たちの思いを文字に記者ノート 末広諒子

2025/07/06 06:00

 梅雨が明け、いよいよ夏本番。選手名簿を打ち込みながら、高校球児たちの夏の幕開けを実感した。  「高校野球は新人記者の登竜門」と言われながら、入社数カ月で球…

不祥事相次ぐ中、信頼回復を記者ノート 木島優輔

2025/05/04 06:00

 4月20日に投開票された長門市議選で新市議18人が決まった。トップ通過を含む新人4人全員が当選し、有権者が現状打破に期待を寄せていることがうかがえる。  …

“良い表情”の見つけ方記者ノート 末広諒子

2025/04/06 06:00

 桜が見頃を迎え、カメラを片手に花見や散策を楽しむ人々の姿が増えてきた。私は社会人になると同時にカメラの勉強を始めたが、撮影するたびにセンスがないことを痛感し…

下調べ記者ノート 柴崎修太郎

2025/03/02 06:00

 先月、県外に住む大学時代の友人が私を訪ねてきた。彼とは共に歴史学を専攻し、博物館などにも足を運ぶ仲だったこともあり、県内の歴史的名所と博物館を中心に見て回る…

ジャッカル変更に寂しさ記者ノート 木島優輔

2025/02/02 06:00

 ラグビーの一部用語が変更された。ボールを前に落とす反則「ノックオン」が「ノックフォワード」に、タックルで倒れた相手からボールを奪い取る「ジャッカル」が「ステ…

勝因は「コミュニケーション」記者ノート

2025/01/05 06:00

 宇部市に本拠地を置く、バスケットボールB3のパッツファイブの取材を通してバスケを学んでいる。学生時代、運動とはかけ離れた生活を送っていた自分をうらめしく思う…

生徒の期待裏切らないで記者ノート 柴崎修太郎

2024/12/01 06:00

 「柴崎先生、授業面白かったですよ」。褒められているのか、それともからかわれているのか、彼女らの真意は分からなかったが、心底うれしかった。昨年の6月、教育実習…

市議の居住実態調査大詰め記者ノート 木島優輔

2024/10/06 06:00

 長門市内での居住実態に疑義が生じている市議の松岡秀樹氏を巡り、市議会政治倫理審査会(政倫審)の調査が大詰めを迎えている。  「長門市に住んでいないのでは」…

人生は楽しい方がいい記者ノート

2024/09/08 06:00

 年齢の近い取材相手に会うと、自分を顧みて悩むことがある。自転車で通える高校を選び、隣県の大学に進み、地元で就職。人生の岐路で選ぶのは、いつも無難な方ばかり。 …

萩にも転売ヤー記者ノート 木島優輔

2024/07/07 06:00

 国内外で人気の陶芸家、中田篤さんの個展が萩市のギャラリー&カフェ「俥宿天十平」で7日まで開催中だ。店主が作品の魅力を実感した上で作家にラブコールを送り続けて…

勝利に貢献する姿に注目記者ノート 木島優輔

2024/04/07 06:00

 長門市を拠点に活動する女子7人制ラグビーチーム「ながとブルーエンジェルス」(NBA)にフィジー代表主将として東京五輪銅メダルに貢献したルシーラ・ナガサウ選手…

加害者を出さないために記者ノート 末広諒子

2024/02/04 06:00

 高収入をうたって犯罪の実行犯を募る「闇バイト」。指示役は秘匿性の高いアプリで指示を出すため、実行犯はトカゲのしっぽ切り状態だ。県警によると実行犯の摘発は20…

一年の計は元旦にあり記者ノート

2024/01/07 06:00

 昨年は新型コロナウイルス感染でダウンしたこともあり、今年は久々に年末年始を実家で過ごした。家族で卓を囲み、ごちそうをつまみながら酒杯を傾け、近況を話し合う。…

問われる2期目の行動力記者ノート

2023/12/03 06:00

 保守分裂の長門市長選は現職の江原達也氏が自民と公明の両党の推薦を受けた新人の挑戦を退けて再選を果たした。  選挙戦は現職と新人の戦いぶりが対照的だった。江…

ふるさと自慢の芸人に記者ノート 平岩和也

2023/11/05 06:00

 今から20年ほど前、大学生だった頃、アルバイト先に吉本興業のお笑い芸人養成所、NSC大阪校に通う同僚がいた。休憩時間には“ネタ”を見せてくれることもあり、職場…

最初の一歩、内定式記者ノート 末広諒子

2023/10/08 06:00

 防府市にある国指定の名勝、毛利氏庭園に取材で訪れた。敷地内にある毛利博物館は、大学4年だった昨年の夏、学芸員資格取得のため実習させていただいたご縁がある。取…

集中豪雨10年の節目記者ノート 木島優輔

2023/08/06 06:00

 2013年7月28日の山口と島根の両県を襲った集中豪雨災害発生から10年が経過した。山口県内では1日雨量が萩市の須佐で351ミリ、山口市の徳佐で324ミリを…

正しく学んで自分で撮影記者ノート 平岩和也

2023/07/02 06:00

 山口市平井の山口大前に、ドローンの教習所などが入る「そうごう“ほめぱーく”」がオープンした。“ほめちぎる”指導で知られる同市のやまぐち総合自動車学校が、自動車教…

コロナ禍の学び記者ノート 中村亮太

2023/06/04 06:00

 「どうか私たちがコロナに翻弄(ほんろう)された大変な世代だったと悲しまないでください」。宇部市の黒石中学校で卒業式を取材中、卒業生代表の言葉がどういう意味だ…


Page 19

男女総合1位西京 2位高川学園 3位山口山口県高校総体 教育長杯授与

2025/07/10 06:00

 山口県高校総合体育大会(県高体連、山口新聞社など主催)で好成績を収めた高校に贈られる教育長杯の授与式が9日、県庁であり、受賞校の代表者ら13人が出席した。男…

開け未来の扉中国総体2025 23日競技スタート

2025/07/09 06:00

 山口県を含む中国地方5県を中心に開催される全国高校総合体育大会「開け未来の扉 中国総体2025」は23日から競技がスタートする。山口県勢は県高校総体(県高体…


Page 20

この夏、私は(1)20年東京五輪・パラリンピック

2020/01/01 06:00

<<<地域にぎわい後押し 縄田頼昭さん(36)>>>  スポーツ観戦はリアルタイムで楽しむことが基本なので、観戦体験による一体感が生まれやすい。…

この夏、私は(2)20年東京五輪・パラリンピック

2020/01/01 06:00

<<<大学の後輩、代表候補 宮下淳さん(31)>>>  大学の後輩がオリンピック重量挙げの代表候補になっているので注目している。父がボランティア…

私の思い出(1)64年東京五輪・パラリンピック

2020/01/01 06:00

<<<まさにお祭りムード 守田房子さん(79)>>>  56年前、私は旧光市職員で、聖火ランナーを地元に迎える準備に奔走していました。五輪開幕日…

私の思い出(3)64年東京五輪・パラリンピック

2020/01/01 06:00

<<<閉会式、印象に残る 小田克己さん(63)>>>  角倉小学校の2年生で家の白黒テレビで陸上競技や水泳、重量挙げなどを見ていた。特に閉会式で…


Page 21

吉中2位 陸上少年男子B3000 頂点に0.04秒届かずいきいき茨城ゆめ国体

2019/10/09 06:00

 残り400メートルを切ったところから、吉中祐太(豊浦高)が強烈なラストスパートを見せた。「苦しかったけど、行くしかない」。10番手付近から一気に8人を抜いて…

総合20位台の目標達成、サッカーやアーチェリー躍進いきいき茨城ゆめ国体 総括

2019/10/09 06:00

 茨城国体は全日程を終了し、山口県の総合成績は908点で24位。前年の35位から大きく順位を上げ、20位台という当初の目標を達成した。  24位は、総合優勝…

足立、2種目制覇 カヌー成年男子いきいき茨城ゆめ国体

2019/10/07 06:00

 狙い通りの2種目制覇だ。カヌー成年男子スラロームカヤックシングル15ゲートは足立和也(県体協)が前日の25ゲートに続き優勝。昨年は逃した2冠を達成し、東京五…

少年女子が準優勝 アーチェリーいきいき茨城ゆめ国体

2019/10/07 06:00

 アーチェリー少年女子(末長愛美=田布施農工高、藤田寿里=華陵高、小畑響子=田布施農工高)は2位と健闘。末長は「ここまで来たら優勝したかったので悔しい」と苦笑…

カヌー、足立V 弓道少年男子遠的もいきいき茨城ゆめ国体

2019/10/06 06:00

 第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」は5日、茨城県内で16競技があり、県勢はカヌー成年男子スラロームカヤックシングル25ゲートの足立和也選手(県体協…

”世界の足立“がV 高い技術と豊富な経験 カヌー成年男子スラロームいきいき茨城ゆめ国体

2019/10/06 06:00

 ”世界の足立“が山口のために一つ目の栄冠を獲得した。カヌー成年男子スラロームカヤックシングル25ゲートは東京五輪の有力候補、足立和也(県体協)が完勝。代表争い…

少年男子が遠的で単独V 抜群の安定感を発揮いきいき茨城ゆめ国体

2019/10/06 06:00

 昨年の福井国体の近的では同率優勝だった弓道少年男子が、今年は遠的で単独優勝を果たした。この種目では2011年の地元、山口国体以来8年ぶり2回目。福井国体を経…


Page 22

開け未来の扉中国総体2025 23日競技スタート

2025/07/09 06:00

 山口県を含む中国地方5県を中心に開催される全国高校総合体育大会「開け未来の扉 中国総体2025」は23日から競技がスタートする。山口県勢は県高校総体(県高体…

【北部九州総体2024】至高の夏へありがとうを強さに変えて

2024/07/05 15:00

 北部九州4県を中心に開催される全国高校総合体育大会「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体2024」は21日から競技がスタートする。山口県勢は県高校総体(県…


Page 23

下関海響マラソンきょう午後8時受け付け開始フルとファンラン、申し込みはウェブのみ

2025/05/16 06:00

 11月2日に山口県下関市で開催される「下関海響マラソン2025」(実行委員会主催、山口新聞社など共催)の参加申し込みの受け付けが16日午後8時から始まる。フ…

下関海響マラソン申し込み来月16日午後8時からウェブ先着順でフルマラソン定員1万人、2キロファンランは1000人に倍増

2025/04/29 06:00

 11月2日に山口県下関市豊前田町の海峡メッセ下関前を発着点に開催される「下関海響マラソン2025」(実行委員会主催、山口新聞社など共催)は、5月16日午後8…

下関海響マラソン、今年は11月2日2キロファンラン定員は元の千人に 第2回実行委で確認 

2025/02/08 06:00

 下関海響マラソン(実行委員会主催、山口新聞社など共催)の2024年度第2回実行委員会が7日、下関市細江町の市生涯学習プラザであった。次回大会を11月2日に開…

【下関海響マラソン2024】8645人疾走女子横田さん大会初4連覇 男子高見さん2年連続優勝

2024/11/04 06:00

 国内外から集まった市民ランナーたちが関門海峡や響灘を見ながら駆け抜ける「下関海響マラソン2024」(実行委員会主催、山口新聞社など共催)が3日、下関市豊前田…

【下関海響マラソン2024】男女覇者、圧巻の走りフルマラソンは8100人が参加

2024/11/04 06:00

 3日に開かれた「下関海響マラソン2024」(実行委員会主催、山口新聞社など共催)は、フルマラソンと2キロファンランで計8645人が下関市を駆け抜けた。 <…

【下関海響マラソン2024】結婚15周年記念日に完走堤俊彦さん・美奈子さん夫妻

2024/11/04 06:00

 前日までの悪天候から一転、青空の下、下関市を市民ランナーが駆け抜けた「下関海響マラソン2024」。地元からの声援に対する感謝の思いを伝えたパリ・パラリンピッ…

【下関海響マラソン2024】下関市民の応援に感謝マラソン・道下美里選手が地元凱旋 パリ・パラメダル獲得までのエピソード語る

2024/11/03 06:00

 パリ・パラリンピックの陸上女子マラソンで銅メダルを獲得した道下美里選手(47)=三井住友海上=が2日、大会後初めて地元下関市に凱旋(がいせん)し、市民にメダ…

【下関海響マラソン2024】9794人あす号砲 前夜祭は大雨の影響で中止

2024/11/02 06:00

 下関市を舞台に市民ランナーが関門海峡や響灘沿いを駆け抜ける「下関海響マラソン2024」(実行委員会主催、山口新聞社など共催)は3日午前8時半に号砲が鳴る。同…


Page 24

支え合い未来へ新たな“つながり”自分たちの手で

2024/01/01 06:00

 人間は一人では生きてはいけない-。当たり前の言葉だが、現実を見てみると生活スタイルや価値観の多様化により人と人とのつながり、地域社会の中でのつながりが希薄に…

ヤングケアラーに寄り添い日本ケアラー連盟スピーカー(講師)、ヨガスタジオ経営 宮本江里子さん

2024/01/01 06:00

 統合失調症の母親を下関市内の自宅で父親と介護し始めたのは小学3年の時だった。「当時はヤングケアラーという言葉もなく、それが当たり前の環境だったので『仕方ない…

自分を信じ次のステップへ約40年にわたるひきこもりを経験後に就労 国近斉さん

2024/01/01 06:00

 宇部市の国近斉さん(61)は高校中退後、約40年にわたるひきこもりを経験した。両親の死後、55歳の時にNPO法人ふらっとコミュニティ(宇部市)への相談を機に…

AYA世代のがん 心のケア「やまぐち若年性がん患者サポートOneHeart」代表 磯部貴恵さん

2024/01/01 06:00

 15~39歳(AYA世代)でがんと診断された患者や家族への心のサポートを行う支援活動団体「やまぐち若年性がん患者サポート One Heart」(防府市)の代…

多様性を認める社会に願いセクシュアリティーを公表 湯田温泉でゲイバー経営 田中愛生さん

2024/01/01 06:00

 やや暗めに演出した店内。カウンターにはボトルキープされた酒が所狭しと並び、多くの常連客の存在をうかがわせる。 <<<身近に当事者がいることを知って…

認知症地域社会でサポート「認知症の人と家族の会山口県支部」代表世話人 川井元晴さん

2024/01/01 06:00

 高齢化率の上昇に伴って今後も増加することが予想される認知症患者。認知症の人と家族の会山口県支部の川井元晴代表世話人(58)は「認知症という言葉を多くの場面で…

子どもの良いところを伸ばす周南子ども発達相談センター長 黒葛原健太朗さん

2024/01/01 06:00

 下松市にある周南子ども発達相談センター長、黒葛原健太朗さん(50)。発達障害の子どもたちの支援を担う専門家で、現場に携わり26年余り。「地域の理解や支援サー…

「存続」へ厳しさ増す 5路線6区間で巨額な赤字「ローカル山口」東西南北、暮らし支える

2023/01/01 06:00

 本州最西端に位置する山口県は、古くから交通の要衝として発展を遂げた。中でも鉄道は沿岸部から内陸部へと東西南北にわたってネットワークを広げ、県民・地域住民の生…

鉄道の父、故郷の鉄路残るには萩―長門へ列車ならでは海の景色

2023/01/01 06:00

 長州五傑の一人で「鉄道の父」と称される井上勝(1843~1910年)は萩市出身。1872(明治5)年に日本初の鉄道を新橋―横浜間で工事責任者として開通させた。…

日本海の夕日有数の撮影スポット惣郷川橋梁(阿武・惣郷)

2023/01/01 06:00

 JR山陰線須佐―宇田郷間にある阿武町惣郷を流れる白須川に架かる「惣郷川橋梁(きょうりょう)」は県内有数の鉄道の撮影スポットとして知られる。  1932(昭和…

「駅の用途変え存在意義」阿川駅(下関・阿川)

2023/01/01 06:00

 大自然に囲まれた下関市豊北町阿川の阿川駅に、ひときわ目立つガラス張りのおしゃれな外観の建物がある。老朽化した駅舎の建て替えに合わせて2020年にオープンした…

無人宮野駅、地域の交流拠点近くに大学、1日700人利用

2023/01/01 06:00

 今日は秋の曲や冬の曲を演奏しましょう-。JR山口線の無人駅、宮野駅(山口市桜畠)に設置されている「地域交流ステーション宮野」は、音楽や文芸を楽しむ地域の人の…

存続へ朝市、「萌え」列車も錦帯橋近く国文化財・西岩国駅

2023/01/01 06:00

 「すいませーん、ポスターを張らせてもらえませんかー」。JR岩徳線の西岩国駅の事務室に、駅近くの岩国総合支援学校教諭の声が響いた。「ええよ、どこでも張り」と柔…

通過人員は366人までに激減今春、地域の人乗せてツアー

2023/01/01 06:00

 「地域の人に乗ってもらってこそ美祢線の価値があるのではないか」。12月上旬、JR美祢線の利用促進などを話し合う会合で、出席した団体の関係者から意見が出た。沿…

「病気で利用、ありがたみ分かる」朝夕にぎわう昼は閑散、本数少ない 

2023/01/01 06:00

 JR小野田線の南中川駅(山陽小野田市中川)周辺は、住宅や病院、商業施設などが並ぶ。朝夕は通勤する社会人、通学する高校生や大学生らでにぎわうが、日中は乗り降り…


Page 25

24時間 音楽のことばかり宇部市出身のシンガー・ソングライター 上野大樹さん

2022/01/01 06:00

 宇部市出身のシンガー・ソングライター、上野大樹さん(25)は、動画投稿アプリ「TikTok」で約20万人のフォロワーを抱え、同じ「Z世代」(1990年代後半…


Page 26

関連記事: