【リアルタイム速報】大谷翔平所属ドジャースvsブルージェイズ|MLB 2025 ワールドシリーズ第3戦(10.28)
日本時間10月28日(火)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースとトロント・ブルージェイズによるMLB 2025ワールドシリーズ第3戦が、ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われ、MLBの歴史に残る延長18回、6時間39分の激闘の末、ドジャースがサヨナラ勝ちをした。ドジャースの4番、「Mr.クラッチ」フレディー・フリーマンが、サヨナラホームランを放って決着した。
ドジャースの大谷は、この日絶好調で、最初の4打席で2ホーマー、2二塁打で4打数4安打3打点。ブルージェイズの先発投手で通算221勝のレジェンド、マックス・シャーザーを苦も無く打ち込んだ。
神がかり的な打棒に、ブルージェイズはなすすべがなく、9回裏以降は大谷を4連続で申告敬遠の四球、9打席目もストレートの四球で歩かせた。大谷の1試合9出塁は、レギュラーシーズン、ポストシーズンを含めたMLBで最多タイ記録となった。
現地中継FOXの大谷の試合後インタビュー
Shohei Ohtani joins Tom Verducci after Ohtani's legendary performance in Game 3, and understandably, he just wants some sleep! @Dodgers pic.twitter.com/Bc0NC3bCJv
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
試合は、ドジャースが先制し、ブルージェイズが逆転する展開。7回裏に、大谷がこの日2本目のホームランを左中間に放って同点とすると、試合は一転して投手戦の様相となった。ドジャースの佐々木は8回途中から登板して、1回2/3を無失点に抑える好投を見せた。
ブルージェイズが大谷を4打席連続で申告敬遠したため、ドジャースは何度もサヨナラ勝ちのチャンスを得たが、あと1本が出ずに、試合はワールドシリーズ最長タイとなる延長18回へ。15回から登板したドジャースのウィル・クラインは4イニング目で限界に達しており、ブルペンにはもうピッチャーがいなかった。
2日前の第2戦で105球を投げ完投した山本由伸が「男気のブルペン入り」し、登板準備。現代のMLBの常識ではあり得ない山本の行動がドジャースの選手たちに火をつけた。
🚨 YOSHINOBU YAMAMOTO IS UP IN THE DODGERS BULLPEN HERE IN THE 18TH INNING
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/ihiBPWYF1f
クラインは二死二三塁のピンチを、三振で切り抜けてガッツポーズ。その気迫が乗り移ったように、18回裏の先頭打者、フリーマンがセンターバックスクリーンに、サヨナラホームランを打ち込んだ。
フリーマンは、昨年のワールドシリーズ第1戦でもサヨナラ満塁弾を放っており、ワールドシリーズでサヨナラ本塁打を2回記録した史上初めての選手となった。
ドジャースの選手たちは優勝したかのようなお祭り騒ぎ。その中でブルペンから戻ってきた山本は、多数の選手や、デーブ・ロバーツ監督からもハグされて、謝意を示された。
WALK-OFF SCENES pic.twitter.com/7tCDK1KNAZ
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
ブルージェイズにも、ドジャースにも、守備でナイスプレーが続出した好ゲーム。延長14回裏には、異例の2度目となる『私を野球に連れてって』が流れたが、場内のファンがほぼ帰らずに大合唱した。
試合後、歴史に残る大激闘を最後まで見届けたファンが家路につく車列のテールランプが印象的だった。
Stuck in traffic but at least Dodgers fans are going home happy 😅 pic.twitter.com/o8JBCGLpXG
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
ワールドシリーズ第4戦は、日本時間の明日29日午前9時プレイボール。ドジャースの先発投手は大谷の予定。米Foxテレビで、元ヤンキースのデレク・ジーターさんは「こんな激闘の後、どうやって、明日また大谷が投手として先発するのか、不思議だ」とコメントした。
最終スコア
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計 ブルージェイズ 0 0 0 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 ドジャース 0 1 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1x 6試合経過:大谷2本塁打2二塁打&5連続四球 延長18回で決着
※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。
「男気のブルペン入り」山本由伸を選手やロバーツ監督が抱きしめて謝意を示した。
15:50 無死走者なし。3番フリーマンはフルカウントからの6球目をフルスイング!打球はセンターバックスクリーンへ一直線、「Mr.クラッチ」フリーマンのサヨナラホームランで、6時間39分のMLBの歴史に残る名勝負がついに幕切れ。
FREDDIE FREEMAN, OCTOBER LEGEND. #WORLDSERIES pic.twitter.com/SW3XeFihxq
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) October 28, 2025
△18回裏・ドジャースの攻撃△
15:44 二死二三塁。6番ハイネマンはフルカウントから変化球で空振り三振。渾身のガッツポーズのクライン。
Will Klein is FIRED UP in the 18th inning 😤
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/hhVQ6u9grC
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
15:43 二死一二塁。6番ハイネマンの時ワイルドピッチで、走者がそれぞれ進塁。
15:42 二死一塁。5番バーショはフルカウントからファウルで粘ってフォアボール。
15:38 ブルペンでは一昨日完投し105球を投げた山本由伸が投球練習を始めた。
15:36 一死一塁。4番カイナーファレハはショートゴロでゲレーロJr.が二塁フォースアウト。ゲッツーはならず。
15:34 一死走者なし。3番ゲレーロJr.はフォアボール。
15:32 無死走者なし。2番ルークスはファーストライナー。
△18回表・ブルージェイズの攻撃△
15:28 二死一二塁。2番ベッツはフルカウントから打ち上げてファーストファウルフライ。
15:25 二死一塁。1番大谷翔平は申告敬遠ではないが、ストレートのフォアボール。大谷は第2戦の最終打席から10打席連続出塁。
15:23 二死走者なし。9番コールはセンター前ヒット。
15:21 一死走者なし。8番ロハスはショートゴロ。
15:19 無死走者なし。7番エドマンは空振り三振。
ブルージェイズはブレンドン・リトルがマウンドへ。
△17回裏・ドジャースの攻撃△
15:16 一死走者なし。1番シュナイダーはピッチャーライナーで3アウトチェンジ。
15:14 一死走者なし。9番ヒメネスは空振り三振。
15:13 無死走者なし。8番クレメントはセンターフライ。
△17回表・ブルージェイズの攻撃△
15:10 二死走者なし。6番T・ヘルナンデスはセンターへの大飛球もセンターフライで3アウトチェンジ。
15:09 一死走者なし。5番マンシーは空振り三振。
15:07 無死走者なし。4番スミスは空振り三振。
ブルージェイズはラウアーが5イニング目。
△16回裏・ドジャースの攻撃△
15:03 二死走者なし。7番ストローは空振り三振で3アウトチェンジ。
15:02 一死走者なし。6番ハイネマンはピッチャーフライ。通常は野手が捕りに来る打球だが、省力化のためか、クラインが自分で捕球。
14:59 無死走者なし。5番バーショはセカンドゴロ。
ドジャースはクラインが続投。
△16回表・ブルージェイズの攻撃△
14:54 二死一塁。3番フリーマンは快音を響かせたが、左中間のライナーで3アウトチェンジ。
14:52 一死一塁。2番ベッツはライトフライ。
14:51 一死走者なし。1番大谷翔平は4打席連続の申告敬遠。ワールドシリーズ新記録。
14:51 無死走者なし。9番コールはセカンドゴロ。
ブルージェイズはラウアーが続投。
△15回裏・ドジャースの攻撃△
14:45 二死一塁。4番カイナーファレハは見逃し三振。
14:43 二死走者なし。3番ゲレーロJr.はセカンドへの内野安打。
14:42 一死走者なし。2番ルークスはショートゴロ。
14:40 無死走者なし。1番シュナイダーは空振り三振。
ドジャースはピッチャー交代、ウィル・クラインがマウンドへ。
△15回表・ブルージェイズの攻撃△
14:36 二死一二塁。8番ロハスはサードゴロで3アウトチェンジ。
14:35 一死一二塁。7番エドマンはセカンドフライ。
14:33 一死一塁。6番T・ヘルナンデスは粘ってフルカウントから8球目をセンター前ヒット。
14:29 一死走者なし。5番マンシーはフォアボール。
14:27 一死走者なし。5番マンシーはホームラン性の大ファウル。場内はため息。
14:24 無死走者なし。4番スミスはセンターへの大飛球。しかし、スタンドまであと一伸びたらずにセンターフライ。
All of Dodger Stadium thought it was gone 😭
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/cuGVACOBkS
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
ブルージェイズはラウアーが続投。
本日二度目の「Take me out to the ball game 」ほとんどのファンが帰らずに残っており、大合唱。
△14回裏・ドジャースの攻撃△
14:18 二死走者なし。9番ヒメネスは空振り三振で3アウトチェンジ。
14:17 一死走者なし。8番クレメントはサードゴロ。
14:15 無死走者なし。7番ストローはセンターフライ。
ドジャースはエンリケス続投。守備は、代打のロハスがセカンド、エドマンがセンター、代打のコールがレフトに入った。
△14回表・ブルージェイズの攻撃△
14:10 二死満塁。3番フリーマンは2球目を打ちあげてセンターフライで3アウトチェンジ。
14:09 二死一三塁。2番ベッツは申告敬遠のフォアボール。
14:09 二死三塁。1番大谷は申告敬遠のフォアボール。
14:08 一死三塁。9番パヘスの代打コールはショートフライ。
14:06 無死二塁。8番K・ヘルナンデスの代打ロハスは、初球を完ぺきな送りバント。エドマンが三塁へ。
14:04 無死走者なし。7番エドマンは右中間に二塁打。
ブルージェイズはラウアーが続投。
△13回裏・ドジャースの攻撃△
13:59 二死一塁。6番ハイネマンはセンターフライで3アウトチェンジ。
13:58 二死走者なし。5番バーショはデッドボール。
13:57 一死走者なし。4番カイナーファレハは空振り三振。エンリケスのフォーシームは101マイル。
13:55 無死走者なし。3番ゲレーロJr.はセカンドゴロ。
ドジャースはピッチャー交代。エドガルド・エンリケスがマウンドへ。
△13回表・ブルージェイズの攻撃△
13:51 二死走者なし。6番T・ヘルナンデスはセカンドフライで3アウトチェンジ。
13:50 一死走者なし。5番マンシーはセカンドフライ。
ブルージェイズはピッチャー交代。左腕のエリック・ラウアーが登板。
13:46 無死走者なし。4番スミスは空振り三振。
ブルージェイズはキャッチャーにハイネマン。フィッシャーは続投。
△12回裏・ドジャースの攻撃△
13:42 二死満塁。2番ルークスはフルカウントからセカンドゴロ。打球が弱いが、エドマンがグラブトスでアウトに、3アウトチェンジ。
13:40 ドジャースはピッチャー交代。ついにレジェンドのクレイトン・カーショウがマウンドへ。
Nathan Lukes swung at ball four twice, leading to the inning-ending groundout in the 12th
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/LaYGib8FGk
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
13:35 二死一二塁。1番途中交代のシュナイダーはフルカウントから、完全に打ち取られた打球のサード内野安打。マンシーがサードベースに足を付けて捕球し、一旦はフォースアウトの判定だったが、ブルージェイズの「チャレンジ」で判定が覆った。
13:32 二死二塁。9番ヒメネスは申告敬遠のフォアボール。
13:31 一死一塁。8番クレメントはセカンドゴロ。ハイネマンは二塁に。
13:29 無死一塁。7番ストローはバントがファーストへのハーフライナーに。
13:27 無死走者なし。6番カークはフォアボール。守備の要でもあるカークに代走ハイネマン。
ドジャースはシーハンが続投。
△12回表・ブルージェイズの攻撃△
13:22 二死一二塁。3番フリーマンはレフトフライで3アウトチェンジ。
13:21 大谷の走塁を見て、ロバーツ監督が二塁へ確認に。 大谷はダッシュをしてOKと示した。
13:20 二死一塁。2番ベッツはレフト前ヒット。
13:19 二死走者なし。1番大谷翔平は申告敬遠のフォアボール。場内は大ブーイングだが仕方がない。
13:19 一死走者なし。9番パヘスはサードライナー。
13:18 無死走者なし。8番K・ヘルナンデスはフルカウントから空振り三振。
ブルージェイズはピッチャー交代。ブレイドン・フィッシャーがマウンドへ。
△11回裏・ドジャースの攻撃△
13:13 二死走者なし。5番バーショは空振り三振で3アウトチェンジ。
13:12 一死走者なし。4番カイナーファレハはピッチャーゴロ。
13:10 無死走者なし。3番ゲレーロJr.はセンターフライ。
△11回表・ブルージェイズの攻撃△
13:06 二死一二塁。7番エドマンはファーストファウルフライで3アウトチェンジ。
13:05 二死一塁。6番T・ヘルナンデスはレフト前ヒット。
13:04 一死一塁。5番マンシーは見逃し三振。
13:02 一死走者なし。4番スミスはデッドボール。
12:59 無死走者なし。3番フリーマンはサードファウルフライ。
ブルージェイズはホフマンが続投。
△10回裏・ドジャースの攻撃△
12:55 タイミングは完全にアウトだが、コリジョン(本塁上での衝突防止)ルールに抵触していないか、ビデオリビュー。判定は変わらず。
12:53 二死一塁。2番ルークスはライト線に二塁打。フランスが一塁から一挙にホームを狙ったが、ドジャースがT・ヘルナンデスからエドマンと中継して本塁タッチアウト。3アウトチェンジ。
12:52 二死走者なし。1番フランスはレフト前ヒット。
12:51 一死走者なし。9番ヒメネスは空振り三振。
12:50 無死走者なし。8番クレメントはファーストファウルフライ。
ドジャースはピッチャー交代。エメット・シーハンがマウンドへ。
ワールドシリーズは、タイブレークルールは適用されない。
△10回表・ブルージェイズの攻撃△
12:46 二死走者なし。2番ベッツはライトフライ、3アウトチェンジで延長戦に。
12:43 一死一塁。2番ベッツの時、大谷は二塁盗塁。タイミングはセーフだったが、セカンドのカイナーファレハに押されるようにしてベースから足が離れ、タッチアウトに。ドジャースベンチはチャレンジしたが判定は変わらず。
12:42 一死走者なし。1番大谷翔平は申告敬遠のフォアボール。
12:41 無死走者なし。9番パヘスは粘ったがセカンドフライ。
ブルージェイズは、クローザーのジェフ・ホフマンがマウンドへ。
△9回裏・ドジャースの攻撃△
12:35 二死一二塁。7番ストローはサードゴロで3アウトチェンジ。
12:33 二死一塁。6番カークはフォアボール。
12:29 一死一塁。5番バーショはフルカウントからファースト強襲のヒット。しかし回り込んでボールを捕ったセカンドのエドマンが三塁に好送球で、カイナーファレハはタッチアウト。エドマンが値千金のプレーで3回のエラーを取り返した。
Another crazy series of events here in Game 3! 🤯
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/QhSInYMCkm
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
12:27 一死走者なし。4番カイナーファレハはフォアボール。
12:26 無死走者なし。3番ゲレーロJr.はライトフライ。
ドジャースは佐々木が続投。
△9回表・ブルージェイズの攻撃△
12:22 二死走者なし。8番K・ヘルナンデスは空振り三振で3アウトチェンジ。
12:20 一死走者なし。7番エドマンはレフトフライ。
12:19 無死走者なし。6番T・ヘルナンデスはセンターフライ。
ブルージェイズはピッチャー交代。クリス・バシットがマウンドへ。守備では代走のストローがレフト、ルークスがライトに。
△8回裏・ドジャースの攻撃△
12:15 二死一三塁。2番ルークスはピッチャーゴロで3アウトチェンジ。佐々木はファーストのフリーマンにトスした後、膝に手を突いた。
12:13 一死一二塁。1番 途中出場のフランスはサードゴロ。
12:10 ドジャースはピッチャー交代。佐々木朗希がマウンドへ。佐々木はワールドシリーズ初登板。
12:10 一死一塁。9番ヒメネスがレフト前ヒット。
12:09 無死一塁。8番クレメントがライトフライ。
12:08 無死走者なし。7番バーガーはショートゴロエラー。ショートのベッツが難しい打球を処理し、責められない守備。バーガーの代走にストロー。
ドジャースはピッチャー交代。ジャック・ドライヤーがマウンドへ。
△8回表・ブルージェイズの攻撃△
12:03 二死一二塁。5番マンシーはセカンドゴロで3アウトチェンジ。
12:01 二死一塁。4番スミスはフルカウントからフォアボール。
11:58 二死走者なし。3番フリーマンはフォアボール。
11:56 一死走者なし。2番ベッツは空振り三振。
11:54 一死走者なし。1番大谷翔平は初球を完ぺきに捉えた。左中間に弾丸ライナーのワールドシリーズ3号!(ポストシーズン8号)【ドジャース5-5ブルージェイズ】
OHTANI HAS DONE IT AGAIN OH MY GOODNESS!! pic.twitter.com/YCt0Bx81NK
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
11:52 無死走者なし。9番パヘスは打ち上げてライトフライ。
ブルージェイズはピッチャー交代。セランソニー・ドミンゲスがマウンドへ。カイナーファレハが二塁に。
△7回裏・ドジャースの攻撃△
11:47 二死一二塁。6番カークはセカンドゴロで3アウトチェンジ。
11:46 二死一塁。5番バーショはサード内野安打。
11:43 二死一塁。4番ビシェットは一塁線を破るヒット。フェンスに当たったボールが不規則な方向にはねて、スタートを切っていたゲレーロJr.がホームイン。【ドジャース4-5ブルージェイズ】代走にカイナーファレハ。
11:40 二死走者なし。3番ゲレーロJr.はセンター前ヒット。
11:37 ドジャースはここでピッチャー交代。ブレイク・トライネンがマウンドへ。
11:36 一死走者なし。2番ルークスはピッチャーゴロ。
11:35 無死走者なし。1番スプリンガーの代打フランスは空振り三振。
11:33 無死走者なし。1番スプリンガーは初球のファウルボウルで、わき腹もしくは腰を痛め、ベンチへ。フランスが代打へ。
△7回表・ブルージェイズの攻撃△
11:28 二死一塁。8番K・ヘルナンデスはショート内野安打。T・ヘルナンデスが三塁を狙ったが、一塁のゲレーロJr.が好送球でタッチアウト、3アウトチェンジ。
11:26 一死一塁。7番エドマンはレフトフライ。
11:25 一死走者なし。6番T・ヘルナンデスはレフト前ヒット。
11:23 無死走者なし。5番マンシーは空振り三振。
△6回裏・ドジャースの攻撃△
11:19 二死一塁。9番ヒメネスはピッチャー返しの打球、ショートのベッツが裁いてショートゴロで3アウトチェンジ。
11:18 一死一塁。8番クレメントは見逃し三振。
11:16 一死走者なし。7番バーガーはショートへの内野安打。
11:14 無死走者なし。6番カークはファーストゴロ。
ドジャースはピッチャー交代。左腕のジャスティン・ロブレスキーがマウンドへ。
△6回表・ブルージェイズの攻撃△
11:09 二死二塁。4番スミは見逃し三振で3アウトチェンジ。
ブルージェイズはピッチャー交代。ルイスバーランドが登板。ブルージェイズのポストシーズン13試合中11試合目の登板。
11:04 二死二塁。 3番フリーマンはライト線のタイムリーヒット。大谷がホームインしドジャースが同点に。【ドジャース4-4ブルージェイズ】
11:02 一死二塁。 2番ベッツはレフトフライ。
11:00 一死一塁。 1番大谷翔平はフルカウントから左中間にタイムリー二塁打!K・ヘルナンデスがホームイン。【ドジャース3-4ブルージェイズ】
10:56 ここでブルージェイズはピッチャー交代。今日大谷に二塁打とホームランを打たれているシャーザーは、納得の降板。左腕のメイソン・フルハーティがマウンドへ。
10:55 無死一塁。9番パヘスはライトフライ。
10:54 無死走者なし。8番K・ヘルナンデスはセンター前ヒット。
△5回裏・ドジャースの攻撃△
10:50 二死一塁。5番バーショはピッチャー横のフライ。ベッツが捕球して3アウトチェンジ。
10:47 ドジャースはここでピッチャー交代。左腕のアンソニー・バンダがマウンドへ。
10:46 一死一塁。4番ビシェットは見逃し三振。
10:41 無死一塁。3番ゲレーロJr.はライトフライ。
10:40 無死走者なし。2番ルークスはフォアボール。
△5回表・ブルージェイズの攻撃△
10:35 二死走者なし。7番エドマンはサードフライで3アウトチェンジ。
10:33 一死走者なし。6番T・ヘルナンデスはライトフライ。
10:31 無死走者なし。5番マンシーは一塁ゴロ。
△4回裏・ドジャースの攻撃△
10:26 二死二塁。1番スプリンガーは空振り三振。
10:24 一死一三塁。9番ヒメネスはエンターへ犠牲フライでバーガーがホームイン。【ドジャース2-4ブルージェイズ】クレメントも二塁へ。
10:22 一死一塁。8番クレメントはライト前ヒット。バーガーは三塁へ。
10:20 一死走者なし。7番バーガーがライト前ヒット。
10:18 一死一三塁。6番カークは初球を打って左中間にシリーズ2号の3ランホーマー。ブルージェイズが逆転。【ドジャース2-3ブルージェイズ】
3-RUN HOMER FOR CAPTAIN KIRK!@BLUEJAYS LEAD 3-2! pic.twitter.com/B0OMerjM21
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
10:18 無死一三塁。5番バーショは浅いレフトフライ。
10:17 無死一塁。4番ビシェットはセカンドゴロエラー。ゲレーロJr.は三塁へ。
10:15 無死走者なし。3番ゲレーロJr.はフォアボール。
△4回表・ブルージェイズの攻撃△
10:10 二死二塁。4番スミスはライト前ヒット。フリーマンが本塁を突いたが、ライトのバーガーが好返球。タッチアウトで3アウトチェンジ。
Barger with a PERFECT throw home to get Freeman out at the plate to end the inning!
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/Uw9gaYGHQr
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
10:10 ビデオリビューに時間がかかったが、現判定をスタンド(判定はそのまま)。
10:07 二死一塁。4番スミスの時にフリーマンが二塁盗塁成功。すかさずブルージェイズベンチがチャレンジ。
10:04 二死走者なし。3番フリーマンはフォアボール。
10:02 一死走者なし。2番ベッツはレフトフライ。
10:00 一死走者なし。1番大谷翔平はライトスタンドにソロホーマー。飛距離389フィートのワールドシリーズ第2号(ポストシーズン7号)!2ストライクと追い込まれながら、ファウルを打ってアジャストした見事な打撃。【ドジャース2-0ブルージェイズ】
OHTANI SOLO SHOT OFF OF SCHERZER! pic.twitter.com/6Aeygo4ZDr
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
9:58 無死走者なし。9番パヘスはセカンドフライ。
△3回裏・ドジャースの攻撃△
9:53 二死走者なし。2番ルークスは空振り三振で3アウトチェンジ。
9:51 一死走者なし。1番スプリンガーはショートゴロ。場内は最初の打席以上の大ブーイング、そして大歓声。
9:50 無死走者なし。9番ヒメネスはセカンドゴロ。
△3回表・ブルージェイズの攻撃△
9:46 一死走者なし。8番K・ヘルナンデスはフルカウントから空振り三振。
9:44 一死走者なし。7番エドマンは空振り三振。
9:42 一死走者なし。6番T・ヘルナンデスはフルスイング!打った瞬間わかるホームランがレフトスタンド横のブルペンに飛び込んだ。8打数無安打のT・ヘルナンデスはWS初ヒットが1号先制ホーマー。【ドジャース1-0ブルージェイズ】
The Dodgers strike first thanks to this solo home run from Teoscar Hernandez!
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/OoP9sUx4qS
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
9:40 無死走者なし。5番マンシーはライトフライ。
△2回裏・ドジャースの攻撃△
9:36 二死一三塁。8番クレメントはセンターライナーで3アウトチェンジ。
9:36 一死一三塁。7番バーガーは空振り三振。
9:35 一死一塁。6番カークはライト前ヒット。バーショは三塁へ。
9:34 一死走者なし。5番バーショはフォアボール。
9:33 無死一塁。5番バーショが3ボールの時に、一塁走者のビシェットがフォアボールと勘違いして二塁へ歩き出し、気づいたキャッチャーのスミスが、グラスノーに牽制を指示し、タッチアウト。
Some confusion on the 3-1 pitch leads to Bo being picked off at 1st base. pic.twitter.com/2tT6PjHHmt
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
9:30 無死走者なし。4番ビシェットはセンター前ヒット。
△2回表・ブルージェイズの攻撃△
9:25 二死二塁。4番スミスはフルカウントから、空振り三振で3アウトチェンジ。
9:22 一死二塁。3番フリーマンはサードフライ。
9:20 無死二塁。2番ベッツはライトフライ。
9:18 無死走者なし。1番大谷翔平はライト線にエンタイトル2ベースヒット。
Ohtani gets things started for the @Dodgers with a leadoff double! pic.twitter.com/p5j8PNrZHk
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 28, 2025
ブルージェイズの先発マウンドは41歳、現役3位通算221勝のマックス・シャーザー。
△1回裏・ドジャースの攻撃△
9:14 二死走者なし。3番ゲレーロJr.はライトファウルフライで3アウトチェンジ。
9:13 一死走者なし。2番ルークスはレフトファウルフライ。
9:12 無死走者なし。1番スプリンガーは空振り三振。場内はもの凄いブーイング。スプリンガーがアストロズ在籍時にワールドシリーズで優勝したが、MLBが正式にアストロズにサイン盗みがあったと認めた。その時の相手がドジャースだったから、ファンは決して忘れていない。空振り三振でブーイングは大歓声に代わった。
ドジャースの先発マウンドは、タイラー・グラスノー。シーズン中は負傷でほとんど活躍できず。シーズン終盤に間に合った。
△1回表・ブルージェイズの攻撃△
9:00 始球式には野茂英雄さんが登場。キャッチャー役は山本由伸。
8:50 大歓声の中、大谷がグラウンドに飛び出す。
Shohei Ohtani gets a loud ovation ahead of Game 3!
📺: #WorldSeries on FOX pic.twitter.com/unawv9tmHO
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) October 27, 2025
ドジャースの大谷がナ・リーグチャンピオンシップ第3戦で放った、飛距離469フィート(142.95m)の場外特大ホーマーの記録プレートが、ドジャースタジアムに設置された。
Shohei Ohtani's 469 foot homer, forever immortalized at Dodger Stadium. pic.twitter.com/d6LV0RdY1f
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) October 27, 2025
ベッツにロベルト・クレメンテ賞
MLBで、ある意味MVP以上に栄誉ある賞、今年のロベルト・クレメンテ賞に、ドジャースのムーキー・ベッツが選出された。最も社会貢献を果たした人格者と認められた選手に贈られるもので、1月に起きたロサンゼルスの山火事支援や、これまで行ってきた、若年層や貧困層への支援などが評価された。
Setting an example of excellence on and off the field.
Congratulations Mookie on being named the 2025 Roberto Clemente Award Winner! pic.twitter.com/WHN3N8bhhk
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) October 27, 2025
MLB公式Xが伝える「ドジャー・スタジアムグルメ」
ボーンメロウポークタコス。手前はブルートルティーヤ(青トウモロコシから作った?)
AND they're selling these insane bone marrow pork tacos served on blue tortillas 😮 https://t.co/CrHCH4N7sO pic.twitter.com/gLujA0vSbJ
— MLB (@MLB) October 27, 2025
△試合前△
- 第2戦 ドジャース○5-1●ブルージェイズ(10月26日)
- 第1戦 ドジャース●4-11○ブルージェイズ(10月25日)
ドジャースがワールドシリーズを制すれば21世紀初の連覇となる。ブルージェイズが勝てば32年ぶりの世界王者となる。
対戦成績は1勝1敗。日本時間10月25日の第1戦は、ブルージェイズの猛打が爆発し11対4で大勝。大谷はワールドシリーズ1号2ランを放った。26日の第2戦は、ドジャースの山本由伸が見事なピッチングで完投勝利を挙げた。移動日を挟んで、10月28日から30日までの3連戦が、ドジャースのホームゲームとなる。
ワールドシリーズは、4戦先勝方式で最大7試合で争われる。
▶30日間無料体験! AmazonプライムビデオでMLB 2025ライブ中継
ドジャース先発メンバー
- 1番(DH)大谷翔平
- 2番(遊)ムーキー・ベッツ
- 3番(一)フレディ・フリーマン
- 4番(捕)ウィル・スミス
- 5番(三)マックス・マンシー
- 6番(右)テオスカー・ヘルナンデス
- 7番(二)トミー・エドマン
- 8番(左)キケ・ヘルナンデス
- 9番(中)アンディ・パヘス
- 投手:タイラー・グラスノー
ブルージェイズ先発メンバー
- 1番(DH)ジョージ・スプリンガー
- 2番(左)ネイサン・ルークス
- 3番(一)ブラディミール・ゲレーロJr.
- 4番(二)ボー・ビシェット
- 5番(中)ドールトン・バーショ
- 6番(捕)アレハンドロ・カーク
- 7番(右)アディソン・バーガー
- 8番(三)アーニー・クレメント
- 9番(遊)アンドレス・ヒメネス
- 投手:マックス・シャーザー
今季レギュラーシーズンの勝率が上だったブルージェイズが、1,2,6,7戦をホームのロジャーセンターで開催する。3,4,5戦が、ドジャースのホーム、ドジャー・スタジアムでの試合となる。第2,3戦の間と、第5,6戦の間は移動日となる。
現地時間の開催曜日は、2022年から金、土、月、火、水、金、土となっており、日曜日には試合がない。これは、アメリカンフットボールのNFLとの競合を避けるためと言われている。日本時間では、NPBの日本シリーズと試合のある日が同じになる。
現地のテレビ放送は、7試合すべてをFOXが中継する。
※以下、試合前時点の情報。
▶AmazonでMLB The Show最新シリーズをチェック!
■主な放送・中継予定
- MLB.TV(Amazonプライムビデオ)
- J SPORTS 3(スカパー!ほか)
- SPOTV
- NHK BS
※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。
■開始時刻・球場
- 試合日程:10月28日(火)9:00 プレイボール
- 球場(開催地):ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)