米国、欧州駐留軍削減で年内に同盟国と協議開始=NATO大使
[タリン 16日 ロイター] - 米国のウィテカー北大西洋条約機構(NATO)大使は16日、米国は欧州駐留米軍の規模削減に向け、欧州同盟国との協議を年内に開始するとの見通しを示した。
ウィテカー氏は、トランプ米政権が欧州からの米軍撤退を検討しているとの報道について「何も決まっていない」と言及。
ただ、そうなった場合には、NATO内で早急に話し合いを行うとし、6月にオランダ・ハーグで開催されるNATO首脳会議の後、「年内には確実に会談を開始するだろう。全ての同盟国はその準備ができている」と述べた。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
Andrius covers politics and general news in the Baltics - Estonia, Latvia and Lithuania, the three key states along the NATO's eastern flank, the staunchest supporters of Ukraine and the most vocal critics of Russia in NATO and the European Union. He wrote stories on everything from China pressuring German companies to leave Taiwan-supporting Lithuania to Iraqi migrants hiding in the forest at the Belarus border to a farmer burning grain for heat during the energy crisis.