東京ディズニーリゾート「びしょ濡れ」夏イベント、Mrs. GREEN APPLEコラボアトラクションも
東京ディズニーリゾートでは、2025年7月2日(水)から9月15日(月)までの期間、夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催する。
東京ディズニーリゾートの「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」は、暑い夏でも思い切りパークを楽しめるような、とびきりハッピーで爽快なプログラムが満載のスペシャルイベント。テーマソングは、3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」が担当し、より幸福感あふれる夏を届ける。
「ベイマックスのミッション・クールダウン」目玉となるのは、両パークで毎年好評のびしょ濡れプログラムの数々だ。まず東京ディズニーランドで実施されるエンターテインメント「ベイマックスのミッション・クールダウン」に注目。ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボット、ベイマックスが、ゲストを夏の暑さから守るというストーリーで展開される。暑さによって低下した“エナジーレベル”を上昇させるべく、 “エナジーレベル”の低いエリアに向かって水を放出。ゲストをクールダウンさせながら、パレードルートを回っていく。
スプラッシュ・マウンテン2024年に開催した「スプラッシュ・マウンテン “びしょ濡れMAX”」が、“もっと!びしょ濡れMAX”と名称を変えてレベルアップ。水を増量し、さらにゲストに水がかかるようにアップデートした。
びしょ濡れスポット(アドベンチャーランド入口)好きなだけ水にぬれたければ、びしょ濡れスポットへゴー。アドベンチャーランドの入口に新たに設けた、様々な場所からランダムに水が噴き出すスポットや、トゥーンタウン消防署や花火工場から水が飛び出す仕掛けなど、大人も子どもも夢中になって水と遊べる、夏ならではのスポットを用意する。
「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」東京ディズニーシーは、アメリカンウォーターフロントにあるドックサイドステージとその周辺にて、新たなエンターテインメント「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」を公演。ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、夏の暑さを吹き飛ばすようなクールな音楽とダンスを披露する。ステージから放たれる火花や大量の水しぶきの演出、終盤の「ジャンボリミッキー」など、熱気と共に“熱い夏”の思い出を作ることができる。
“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュもちろん、“びしょ濡れ”が叶うコンテンツも盛り沢山。予測不能な動きを楽しめるアトラクション「アクアトピア」のスペシャルバージョンのほか、メディテレーニアンハーバーから水が噴き出し、大量の水によるびしょ濡れを楽しめる「“びしょ濡れ” ハーバースプラッシュ」を初開催する。
「ベイマックスのハッピーライド」なおMrs. GREEN APPLEは、アトラクションともコラボレーション。予測不能な動きとアップテンポな音楽が特徴の東京ディズニーランドの回転型アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」では、6曲のオリジナルソングにMrs. GREEN APPLE の楽曲を追加。新たな曲で、よりハピネスレベルが上がること間違いなしだ。
(左から)ぬいぐるみチャーム 各1,400円、クリアホルダー&ステッカー 800円、消しゴム〈MONO〉セット 2,200円、きんちゃく 850円