イーサリアムが4200ドルを下回ると、大規模な清算が発生する可能性(CoinDesk JAPAN)

暗号資産(仮想通貨)トレーダーは、イーサリアム(ETH)価格が4200ドルを下回ると、数百万ドル規模のロングポジションの清算が発生し、市場のボラティリティが上昇する可能性があるため、警戒を怠らないようにする必要がある。 Hyperdashのデータによると、記事執筆時点で、分散型暗号資産取引所(DEX)のHyperliquidでは、イーサリアムが4170ドルまで下落した場合、5万6638ETH(約2億3600万ドル、約342億2000万円:1ドル=145円換算)以上のロングポジションが清算のリスクにさらされる。 このデータはまた、2150ドルから2160ドルと3940ドルでも大規模な清算のリスクがあることを示している。CoinDeskのデータによると、現在イーサリアムは4250ドル付近で取引されており、前日比で約5%下落している。 暗号資産ベンチャーキャピタル企業メカニズム・キャピタル(Mechanism Capital)の創業者、アンドリュー・カン(Andrew Kang)氏はXで、大規模なロングポジションの清算によりイーサリアム価格が3600ドルまで下落する可能性があると述べた。 「取引所全体でETHの清算額が50億ドル(約7250億円)に達し、ETH価格は3200ドルから3600ドルに下がると推定している」とカン氏は述べた。 清算、つまりレバレッジ取引の強制決済は、トレーダーのポジションが取引所が設定した証拠金要件を下回った場合に発生する。 証拠金不足は通常、市場がトレーダーのポジションに不利な動きを見せ、口座残高が最低維持証拠金を下回った場合に起こる。この場合、取引所はさらなる損失を防ぎ、借入金の回収を確実にするために、ポジションを自動的に決済する。 ロングポジションの清算は、売り圧力の急激な高まりを引き起こし、価格をさらに下落させる。その結果、連鎖反応が生じ、さらなる清算を引き起こす可能性があり、この負のフィードバックループは、市場のボラティリティを増幅させる傾向がある |翻訳:CoinDesk JAPAN|編集:井上俊彦|画像:Shutterstock|原文:Ether Market May Become More Exciting Below $4.2K. Here is Why.

CoinDesk Japan 編集部

CoinDesk JAPAN
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: