(朝)前日の米国市場は主要3指数が揃って反落 ハイテク株に利益確定の売り
NYダウ: 46,292.78 ▼88.76 (9/23) NASDAQ: 22,573.47 ▼215.50 (9/23)
1.概況
22日の米国市場は主要3指数が揃って最高値を更新しました。エヌビディア[NVDA]が生成AIのオープンAIに最大1000億ドルを投資すると伝わり、ハイテク株への買いが相場をけん引しました。昨日の米国市場は主要3指数が揃って反落となりました。パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長が追加利下げに慎重な姿勢を示したほか、足元で最高値を更新していた中で、利益確定の売りが指数を押し下げました。 ダウ平均は、17ドル安の46,364ドルで取引を開始しました。反落して始まるも、早々に上昇に転じ、序盤は堅調な推移となりました。その後、徐々に上げ幅を縮小すると、中ごろには、下落に転じ、後半は軟調な推移となったことで最終的には88ドル安の46,292ドルで取引を終えました。
S&P500株価指数も36ポイント安の6,656ポイント、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は215ポイント安の22,573ポイントで取引を終え、2指数は4日ぶりに反落となりました。