iOS 26のSafari、ボタン見づらすぎ! → 変更できました
Photo: 小暮ひさのり
対処法をここに、記す。
iOS 26で大きく変わるアプリのひとつが「Safari」。リキッドグラスデザインの採用で、ボタンやURLバーが透明ボタンへ。
さらに画面のスクロールに合わせて、ボタン類が消えてコンパクトなURL表示になるなど、インターフェース全体の見直しが図られています。
今回、Apple(アップル)からの許可を得たうえで、iOS 26のパブリックベータで実際に試してみたのですが、これがまた、目新しさすごいの。
Image: 小暮ひさのりSafariのボタン。背景によってはチカチカします…動かす度にみょうんみょうん動いて、背景が透けて目新しさや楽しさがありますね!
…なのですが、僕は私はSafariにそんな動きなんて求めてないよ! 見やすさこそ「ブラウザ」の価値でしょう、そうでしょう!
というSafari見やすさ至上派のみなさんのために、Safariのボタン表示を変更する方法を共有しておきますね。
iOS 26のSafari、「タブ」表示を変更できる
Image: 小暮ひさのり「設定」→「アプリ」→「Safari」→「タブ」から、タブの表示設定を変更できました。
Image: 小暮ひさのりそれぞれの見た目はこうなります。
標準が「コンパクト」。これを「下」にすると、iOS 18のSafariと似たようなレイアウトですね。共有ボタンやブックマーク、タブボタンなどは常時表示になります。
「上」はこの状態からURLバーが画面上へと分離します。iOS18の「シングルタブ」設定と似たレイアウトです。
というわけで、現状のiOS 18のSafariのレイアウトに戻したい方は、Safariのタブを「下」設定へ。iOS 26がリリースされたらやることリストに加えておいてください。
Source: Apple