189万円から! ホンダ最新「軽ワゴン」がスゴイ! シリーズ初の「映えるシート」&フラットにできる"めちゃ広ッ"「リラックス空間」が魅力! "タフな専用顔"もカッコイイ「N-BOX JOY」とは?
近年はコンパクトなクルマでもアウトドアライフに寄り添うモデルが登場しています。そんななか、ホンダは2024年9月にアウトドアに寄り添う軽ワゴンを発売しました。一体どのようなクルマでしょうか。
アウトドアもイケる!「リラックス」を追求した仕様とは?
夏季が到来し、アウトドア活動に最適な時期が訪れます。
アウトドアにおける信頼のパートナーとして、堅牢なSUVやキャンピングカーが長年親しまれてきましたが、近年ではコンパクトな車両でもアウトドアライフを充実させるモデルが注目を集めています。
そのような背景のなか、ホンダは2024年9月に大人気な軽自動車の派生モデルとして、アウトドアに寄り添った1台を市場に投入しました。
そのモデルは「N-BOX JOY」です。
2024年9月にホンダが新たに発売したN-BOX JOYは、同社の軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」の3代目をベースに、新たな価値観を提案する車両として開発されました。
N-BOXシリーズが誇る高い実用性と信頼性をさらに進化させ、「リラックス」をコンセプトに、日常をより快適に過ごすための設計が施されています。
N-BOX JOYは、軽スーパーハイトワゴン市場の最新動向を反映しつつ、SUVのタフな雰囲気を融合したデザインが特徴です。
ボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1790-1815mm、ホイールベースは2520mmです。
外装は、フロントおよびリアバンパー下部に施されたブラックの装飾や、ドア下部のガーニッシュにより、タフな印象を強調。
ボディを傷や汚れから保護する実用性も備えています。
ホイールデザインは、控えめながら個性を放ち、軽自動車ながらも力強い存在感を演出しています。
一方、車内は「くつろぎの空間」を追求した設計が特徴です。
インパネやドア周りはN-BOXシリーズの使いやすい設計を継承しつつ、アウトドアを意識した堅牢なカラーリングが採用されています。
シートにはシリーズ初となるチェック柄が取り入れられ、撥水加工を施すことで汚れに強く、アウトドアや子連れの移動でも安心して使用できる仕様となっています。
特に注目すべきは、後部座席を倒すことで展開する「フラットテラス」と称される空間です。
このスペースは、フロア後端を従来比80mm高くすることで実現した平坦な床面を特徴とし、広々としたリラックスエリアとして活用できます。
足を伸ばして休息を取ったり、大きな荷物を安定して収納したりと、多目的に利用可能な、まさに「テラス」の名にふさわしい空間です。
装備面では、運転席および助手席にシートヒーターが標準装備され、寒冷時でも快適な運転環境を提供します。
さらに、前席背面にはシートバックテーブルが備わり、飲み物や軽食を置くことができ、車内での利便性が向上しています。
パワートレインは、660cc直列3気筒自然吸気エンジン(最高出力58ps、最大トルク65Nm)を搭載した「N-BOX JOY」と、ターボエンジン(最高出力64ps、最大トルク104Nm)を搭載した「N-BOX JOY ターボ」の2種類が用意されています。
いずれもCVTを組み合わせ、駆動方式はFFまたは4WDから選択可能です。
価格(消費税込み)は、189万9700円から232万4300円に設定されています。
※ ※ ※
N-BOX JOYは、日常の移動からアウトドア活動まで幅広い用途に対応する軽自動車として、優れた実用性と快適性を提供します。
生活に快適さと機能性を付加する1台として、市場での存在感を確立していくことでしょう。
最新記事
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。