渋谷ハロウィン、今年はどうなる? 現地の様子が気になる人はライブカメラでチェック
今年のハロウィン当日は金曜日ということもあり人が集まりやすい。しかし、渋谷駅前のハチ公像には仮囲いが設置され「禁止だよ!迷惑ハロウィーン」という横断幕が掲げられている。人が集まれば迷惑行為もあるもので、警戒を呼びかける声も当然聞かれるが、ルールをしっかり守るという前提であれば、楽しいイベントであることは間違いない。全国的に悪天候ということもあり、気軽にハロウィン気分を味わいたい、仮装を楽しむ人々の様子は気になるが現地に行くのは難しい、またはちょっと怖いという人には、自宅でライブカメラを視聴することがおすすめだ。 【写真】渋谷、新宿…ハロウィンの賑わいを確認できるライブカメラ たとえば「【ライブ】渋谷スクランブル交差点 / Shibuya Scramble Crossing Live Camera【LIVE】ANN・テレ朝」では、人の往来が見えやすい位置にカメラが設置されている。自粛ムードでいつも通りの服装の人も多いが、仮装している人がいればすぐに見つけられるはずだ。また、街の顔ともいえる渋谷センター街にもカメラが設置されており「渋谷センター街 マクドナルド前 ライブカメラ」や「渋谷センター街 井の頭通りライブカメラ」などで今年の状況をチェックできる。 渋谷に隣接した新宿では、日本最大規模の繁華街である歌舞伎町のライブカメラを確認できる。「【 LIVE 】東京都 新宿 歌舞伎町 24時間 ライブ / Tokyo Shinjuku Kabukicho Live」では、歌舞伎町一番街を往来する大勢の人を見られるので、ハロウィン当日に仮装をする人も発見できるかもしれない。 関東だけでなく、関西の大都市・大阪についてもハロウィンの状況をライブカメラでチェック可能だ。特に人が集まりやすい場所を確認したい方は「【LIVE】大阪 道頓堀 ライブカメラ osaka Dotonbori LiveCamera」を視聴してみよう。こちらも通行人を近い位置で捉えているため、周りと違う服装の人が見えればすぐに気づける。 その他、街の映像を確認できるライブカメラとしては「[LIVE CAMERA]札幌 狸小路 ライブカメラ(4丁目) Tanukikoji Shopping Street in Sapporo, Hokkaido, Japan.」や「【LIVE】京都 清水坂ライブ中継カメラ/Kiyomizu-zaka, Kyoto Live camera」などが挙げられる。東京や大阪ほどではないかもしれないが、もしかしたらハロウィンのために仮装する人もいるかもしれない。いずれにしろ、この機会にライブカメラで全国の街の様子を確認してみるのもありだろう。 ハロウィンは楽しみたいが、同時に大混雑を避けてのんびり過ごしたいという方は、各チャンネルの配信をチェックしてみてはいかがだろうか。
小林嵩弘