え? これもらっていいんですか!? サービス精神溢れすぎの岐阜モーニング「恵時尊」で朝から度肝を抜かれた

東海地方といえば “モーニング文化” が有名だが、私の地元で異彩を放っているのがモーニングチェーン「匠珈琲 恵時尊(えじそん)」

ドリンク代だけでモーニングが楽しめるのはもちろん、プラス料金でグレードアップ可能。

このグレードアップのインパクトがかなりすごい!

そして帰りには、選べるお土産まで付いてくるという太っ腹ぶりで、地元の人たちからも人気を集めている。

今回、帰省のタイミングで実際に訪問してきたのだが、いろいろと想像以上だった……!

・行列からも分かる人気っぷり

私が訪問したのは、岐阜市柳津町にある「恵時尊 NEXT」

朝の10時頃に到着したが、4組待ち。

結果、30分ほどで入店できたが、待っている間にも次々とお客さんがやって来て、あっという間に60分待ちに。その人気ぶりを、早速肌で実感した。

店内は、レトロさとおしゃれさが融合しているような雰囲気。

天井から吊るされたライトがとても可愛らしく、座る席によって異なるデザインなのも注目ポイントだ。

さらに驚いたのは配膳ロボットの多さ。

その多さからか、一般的なファミレスよりも近未来的な感じがしたが、混雑している店内でうまいこと対応している様子にも見入ってしまう。

・モーニングの選択肢が豊富すぎる

恵時尊の基本は「ドリンク代のみでモーニングが付く」という東海地方のモーニングスタイル。

さらにプラス料金を払えばグレードアップもできる。今回は4名で訪問したので、4種類を注文。

・通常モーニング(追加料金なし)

・リッチモーニング(+150円) 

・びっくりリッチモーニング(+300円)

・おにぎり+ゆで卵モーニング(+50円)

最初に到着したのは、プラス料金なしの通常モーニング。

え? トースト丸々1枚あるんかい!

半分くらいかなと思っていたので、ちょっとびっくり。それ以外は、サラダやバナナ、卵など、割と一般的なセット内容である。

でもブレンドコーヒー(550円)でこの内容なら、モーニングにうるさい我が母も文句なし。

つづいて到着したのは「リッチモーニング」

その名の通り、リッチにパンが1斤分ドーンと乗っている。

さきほどのトーストもおいしかったが、こちらはふわふわでもっとおいしい!

オムレツやサラダも味わいながら、「もうお腹いっぱいだー」と思っていたら、最後にすごいのがやってきた。

それが、こちらの「びっくりリッチモーニング」。

いや! 本当びっくりよ……!

パン2斤分の迫力がすごい。

そこにホイップやあんこ、ソフトクリームもついてきている。

これ、私食べきるのに1日かかるかもしれないよ……。

でも改めていうが、ふわふわで甘みのある食パンがすごくおいしい!

トッピングを活用しながら、家族4人でなんとか食べきった。

・恵時尊のおもてなしはまだ終わらない

そして食後に待っているのが “お土産タイム”

これがまたすごいのだ。だって、上の画像どう見てもちょっとした売店じゃない??

お菓子や野菜、飲料、卵などラインナップが豊富で、どれでも好きなものを一つ持ち帰ることができるのだ。

大人としては「できるだけ高そうなものを選んでほしい」と思いつつ、子どもにも選ぶ楽しさを残してあげたいので口出しするのを我慢する。

ちなみに、恵時尊名物の2斤食パンもお土産の選択肢に入っている。

これは本当に衝撃。正直「全員分これにしたかった」と思うくらいの豪華さだ。

・岐阜モーニング文化の “極み”

ただでさえ充実している岐阜のモーニング文化の中でも、恵時尊はエンタメ性とサービス精神で群を抜いていると思う。

待ち時間があっても行く価値あり! 家族連れでも友人同士でも、きっと朝からテンションが上がること間違いなしだ。

「モーニングでここまでやるのか?!」と驚くこと必至の恵時尊。

岐阜を訪れた際には、ぜひ一度体験してみてほしい。

・今回訪れた店舗の詳細

店名 匠珈琲 恵時尊 NEXT 住所 岐阜県岐阜市柳津町東塚3-1 時間 6:45〜21:00 (L.O20:15)

参考リンク:匠珈琲 恵時尊 執筆:夏野ふとん Photo:RocketNews24.

関連記事: