iPhone 17に高速充電できる新型40Wアダプタ。潜在能力は60W
Image: Apple
40Wなのかい? 60Wなのかい? どっちなんだい!?
iPhone 17シリーズ(Airを除く)は、40W以上のアダプタに接続することで20分で最大50%の高速充電に対応。純正アクセサリとしても、40W以上要件を満たすアダプタ「40Wダイナミック電源アダプタ(最大60W対応)」が登場しました。
製品名に「40W」とありますが、捕捉されているように最大出力は「60W」まで。加えて機器に応じて細かく電圧を調整するSPR AVS(標準電力範囲の可変電圧給電)をサポートしているので、最新のUSB PD 3.2規格のUSB充電器となります。
つまりこの充電器は何者?
最新世代の40W保証、最大60W充電器。
です。AVS機能をものすごくざっくり言えば、対応する機器への充電なら、効率的に充電できる。って感じなので、iPhone 17シリーズの高速充電のスペック値(20分50%)を出したいなら、コレを選んでおいたほうが良いかも?(まぁ、普通の40W以上対応のUSBアダプタでも、そんな変わらん可能性もありますが)
ワンチャンMacBookの電源アダプタとも兼ねられて荷物減らせるかもなぁ〜な期待感もありますねー。
価格は6,480円、USBアダプタとしてはちょい高額な部類。でも試してみたいぞ、これは!
Source: Apple