【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト”発表まとめ。Switch2&Switchソフトの新作情報が公開、放送時間は約60分【Nintendo Direct 2025.9.12】
任天堂は、2025年9月12日(金)22時に新作情報番組“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)を放送した。この記事では、番組で発表された内容をまとめてお届けする。
『マリオテニス』シリーズ最新作『マリオテニス フィーバー』が発表。登場キャラクターはシリーズ最多38人。新たに“フィーバーショット”システムが搭載され、バラエティー豊かなテニスが楽しめる。2026年2月12日発売予定。
『カービィのエアライダー』のamiiboが発表。発売されるのは“カービィ&ワープスター”、“バンダナワドルディ&ウィングスター”の2体。さらに、“カービィのエアライダー Direct”第2回の放送が決定した。
『ポケモン レジェンズ Z-A』最新映像が公開。『ポケモンX・Y』の最初の3匹(ゲッコウガ、マフォクシー、ブリガロン)がメガシンカした姿(メガゲッコウガ、メガマフォクシー、メガブリガロン)が映された。
『ポケモン レジェンズ Z-A』有料追加コンテンツ“M次元ラッシュ”(メガじげんラッシュ)が発表。映像では、メガライチュウX/Yの姿が映されていた。発売は20925年10月16日。さらに、追加ストーリー・コンテンツは今冬配信予定だ。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』(FF7 リメイク インターグレード)Nintendo Switch 2/Xbox Series X|S、Windows版が2026年1月22日に発売。シリーズ完結までマルチプラットフォームで展開していくという。
『FE』シリーズ最新作『ファイアーエムブレム 万紫千紅』(ばんしせんこう)が発表。映像のラストでは『ファイアーエムブレム 風花雪月』に登場した“ソティス”と雰囲気の似た女性の姿も映されていた。発売は2026年。
“Nintendo Direct 2025.9.12”の放送時間は約60分(1時間)。この冬に発売されるタイトルを中心に、Nintendo Switch 2、Nintendo Switchソフトの情報が公開された。
Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)は、任天堂がYouTubeやニコニコ生放送で配信しているWeb映像コンテンツ。2011年10月から配信が始まり、当初は当時の任天堂社長・岩田聡氏を始め、開発者がみずから情報を伝えることから、“直接”というフレーズとともに両手を前に出すポーズが恒例だった。 多くのゲームを紹介する形式のほか、特定のゲームや任天堂関連の映画、USJの“スーパー・ニンテンドー・ワールド”の情報をまとめてお届けする形式もあり、その場合は“◯◯ Direct”という名称が使われている。