「考えた人すごいな」 ルートートの“仕切りが動くバッグ”に絶賛の声 「コンパクトなのに整理しながら収納できる」「軽い!」
「ROOTOTE(ルートート)」は、日本で誕生したトートバッグ専門のブランド。使い勝手が良く、デザイン性にもこだわったトートバッグが年齢や性別を問わず人気です。
本記事では、ルートートから販売されている「SN デリ パルーティ ハッスイ-A 1463」について紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
画像:ROOTOTE FLAGSHIP STOREルートートの「SN デリ パルーティ ハッスイ-A 1463」は、ころんとした丸みのあるフォルムと軽さが魅力のトートバッグ。はっ水加工が施されており、天候を問わずデイリーに活躍します。内側は4つに仕切られていて整理整頓がしやすく、荷物の出し入れもスムーズ。仕切りは片側に寄せることができるため、荷物の量や形に応じて使い分けが可能です。両サイドのポケットは斜めカットでアクセントになっており、小物の取り出しも快適。さらに自立する設計なので、シンプルながらも機能性に優れ、使い勝手がいいのもうれしいポイントです。カラーは7種類(売切れカラーあり)、公式オンラインサイトでは4290円で販売されています。
購入した人からは、「見た目は小さそうに見えますがたっぷり入りました! コンパクトで整理しながら収納がたくさんできて使いやすいです」「プレゼントに使用しました。持ちやすい大きさではっ水もあり中に仕切りもありそして軽い! とても喜ばれました」「動く仕切りがとても良い、考えた人すごいな」「薄くて軽く、かためのパリッとした素材。自宅のルートートと同じ素材で全く不満なし。仕切りが多くて使い勝手がいいです」「仕事に水筒を2本持って行くためずっとこのようなバッグを探していました。お弁当以外の物をポケットやファスナーの中に入れると整理も出来て大満足です」といった声が寄せられています。
出典:Amazon.co.jpAnnekor(アンコール)の「ミニトートバッグ」は、丈夫さが特徴のキャンバス生地を使ったトートバッグです。持ち手に革を巻くことで、高級感が演出されているのがデザイン面の大きな特徴。メインの収納スペースは、仕切りによって3カ所に分かれています。仕切りを取り外せば大きな物の収納も可能です。上部にファスナー付きのマチがあるため、中身を見られる心配もありません。
以下からは、「SN デリ パルーティ ハッスイ-A 1463」の詳細画像とAmazonでおすすめの「ROOTOTEのバッグ」ランキングTOP10を紹介します!
画像:ROOTOTE FLAGSHIP STORE 画像:ROOTOTE FLAGSHIP STORE 画像:ROOTOTE FLAGSHIP STORE出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。※当記事では、各ECサイト、SNSトレンドに基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。※当記事では、各ECサイト、SNSトレンドに基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。