米当局、「ビットコインETF承認」のフェイクニュース発信者に懲役2年の求刑求める

米国の連邦検察は12日、米証券取引委員会(SEC)のX(旧称:ツイッター)アカウント乗っ取り事件に関与したエリック・カウンシル・ジュニアに対し、懲役2年を求刑した。

カウンシル被告は2024年1月9日に、SECのXアカウントに不正ログインし、ビットコイン現物ETF(上場投資信託)が承認されたという偽のメッセージを投稿していた。

この時点で、実際にはまだ現物ETFは承認されていなかったが、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)はこの投稿を受けて一時急騰。その後、偽のメッセージだったことが分かって急落した。

SECとは

株や債券などの証券の取引を監督する米国の政府機関のこと。1934年設立。公正な取引の確保と投資家保護を目的としており、インサイダー取引や企業の不正会計、相場操縦などを防止する。仮想通貨が有価証券に該当するかという判断も行う。

SECは、SIMスワップという手口により不正アクセスされたこと、「多要素認証」を有効にしていなかったことを明かしていた。

関連:米SEC、アカウント乗っ取りについて詳細語る ビットコイン現物ETFの偽投稿で

米国の検察は、カウンシル被告に懲役刑を請求し、次のように述べている。

被告は、不正に身分証明書を作成し、その偽の証明書を様々な通信販売店で提示したこと、そして被害者のオンラインアカウントのパスワードリセットコードを米国および海外の共謀者に送信するという、巧妙な詐欺計画によって利益を得ていた。この行為は、重罰に値する。

検察当局は、この偽装工作が現実世界に影響を与え、市場と金融機関に対する国民の信頼を損なったとも主張した。

懲罰としてだけでなく、金融情報をサイバー攻撃により不正操作することに対する警告のメッセージを示す上でも、懲役2年の刑が適切だとしている。裁判所はまだカウンシル被告に対する量刑を確定していない。

カウンシル被告は2月時点で、弁護士を通じて、共謀して個人情報を窃盗しデバイスに不正アクセスして詐欺を行ったとして有罪を認めていたところだ。

この事件は、偽情報に対する市場の脆弱性や、機関の不正アクセス対策の必要性を浮き彫りにしたものでもある。

AI活用の詐欺も

オンチェーン分析企業チェイナリシスは1月、AIを活用した不正検知ソリューションを提供するAlteryaを買収。最近ではAI(人工知能)も金融詐欺に使われていると指摘した。

生成AIは、詐欺行為をより大規模かつ低コストで実行することを可能にするとしている。詐欺師は精巧な偽のコンテンツを作成したり、各種IDを取得して、ソーシャルメディアなどでユーザーを欺くことができるようになる。

買収により、チェイナリシスは取引所、ブロックチェーン、ウォレットプロバイダーに対して、決済時におけるリアルタイムの不正防止機能と、KYC(顧客身元確認)時の不正検知機能の強化を提供できるようになった。

関連:G7、北朝鮮の仮想通貨ハッキングを議題に検討か


Page 2

おすすめ取引所 おすすめポイント アプリの特徴 販売所 銘柄数 取引所 銘柄数 取引所手数料 最低取引単位 入金手数料 出金手数料 出庫手数料 詳細 備考 販売所のスプレッドが比較的狭い入出金・出庫手数料無料 取引所やレバ各種サービスを一括管理 38 8 Maker:-0.01% Taker:0.05% 販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.00000001 BTC 無料 無料 無料 – ‐ 未経験者にも使いやすいUI/UX アプリDL数累計650万ダウンロード 30 20 無料 販売所:500円相当額以上 取引所:500円相当額以上 0円~1018円 407円 0.0005 BTC(変動手数料制) – – 全暗号資産取引所中取引量 国内No.1 * アプリストア 国内No.1 * 43 43 Maker:-0.02%Taker:0.12% 販売所:0.00000001 BTC取引所:0.00001 BTC 無料 550円(3万円未満)770円(3万円以上) 0.0006BTC – ※21年2月14日 CoinMarketCap調べ※18年10月31日 iOS App Store
続きを見る


Page 3

取引所名 ポイント 取引方法 最小 注文数量 レバレッジ取引 積立 ステーキング レンディング 取引所の銘柄種類とスプレッドの狭さ 使い勝手でも圧倒的な支持 販売所 取引所 販売所:0.00000001 ETH 取引所:0.0001 ETH – – – 〇 サービスが充実 入出金・出庫手数料無料 販売所(現物・レバレッジ) 取引所 販売所:0.00001 ETH 取引所:0.00001 ETH 〇 〇 〇 〇 未経験者にも 使いやすいUI/UX 販売所 取引所 販売所:500円相当額以上 取引所:500円相当額以上 - 〇 – 〇
続きを見る


Page 4

関連記事: