「織田信長」がハマり役だった俳優ランキング! 2位「反町隆史」を抑えた1位は?

All About NEWS9/14(日)12:10

All About ニュース編集部は「大河ドラマ出演俳優」に関するアンケート調査を実施。「織田信長がハマり役だった俳優」ランキングで1位に選ばれたのは?(サムネイル画像出典:NHKアーカイブス)

戦国のカリスマ・織田信長は大河ドラマファンに人気の人物の1人。演じる側に圧倒的な存在感と個性が求められる役どころです。 All About ニュース編集部は9月3〜4日の期間、全国20〜60代の男女287人を対象に「大河ドラマ出演俳優」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「織田信長がハマり役だった俳優」ランキングを紹介します!■2位:反町隆史『利家とまつ 〜加賀百万石物語〜』/46票2位にランクインしたのは、反町隆史さんです。2002年放送のNHK大河ドラマ『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』で、織田信長役を演じました。信長の口癖である「で、あるか」が印象的で、放送当時はハマり役だと大絶賛。2026年には、北方謙三さんが手掛ける人気大河小説の実写ドラマ『北方謙三 水滸伝』(WOWOW)で、二代目頭領・晁蓋役を演じることが発表されています。回答者からは「やっぱり織田信長は威厳があるイメージなので、そのワイルドな立ち振る舞いなどがぴったりだった印象です」(30代女性/東京都)、「自分の中での織田信長のイメージにビジュアルが一番合っていて、演技もなかなか信長らしさが出ていたと思うから」(40代女性/埼玉県)、「粗暴なのにかっこよい、イメージ通りの佇まいでした」(50代女性/埼玉県)といったコメントが寄せられています。■1位:岡田准一『どうする家康』/60票1位にランクインしたのは、2023年放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』で織田信長役を演じた岡田准一さんです。孤独のカリスマとして圧倒的存在感を放ち、「本能寺の変」で討たれるとSNS上では「信長ロス」の声が相次ぎました。11月13日からは、主演・プロデューサー・アクションプランナーを務めるNetflixドラマシリーズ『イクサガミ』が配信予定。明治を舞台に292名の志士たちが、熾烈なバトルロワイヤルを繰り広げます。回答コメントでは「新しい最強の信長を見れたから」(40代男性/神奈川県)、「肉体美と強さ、そこに怖さもあった」(40代女性/山梨県)、「とてもかっこよく演じていたから」(20代女性/群馬県)などの声が集まりました。※回答コメントは原文ママです この記事の筆者:くま なかこ プロフィール

編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。

関連記事: