iPhone 17 Pro Maxのバッテリー、“iPhone史上最大”に期待したい
Weiboにポストしたのは、刹那数码(Instant Digital)さんというリーカー。情報がときに外れることもあるものの、ヒットの多い著名リーカーです。 刹那数码さんは、iPhone 11 Pro Maxから最新のiPhone 16 Pro Maxまでのバッテリー容量をリスティングした上で、iPhone 17 Pro Maxは最大で5,000mAhだとコメント。実現すれば、iPhone史上最大バッテリーとなります。 iPhone 16 Pro Maxのバッテリー容量は4,676mAhで、公式曰くバッテリーもち33時間。これに300mAhちょい乗ってくれば、…35時間はいけそう。 バッテリーもちは(もちろんバッテリー容量によるところが大きいですが)容量が全てではありません。iPhone 17シリーズに採用されるだろう最新チップA19の電力効率性能によっては、 もっといけるのかも…。
高位機種でバッテリー増強を予定するのはiPhone 17 Pro Maxだけではありません。今夏登場が期待されるGoogleのPixel 10 Pro XLもバッテリーがPixel史上最大になると言われています。噂では5,100mAh! 折りたたみスマホでは、 先日発表されたばかりの史上最薄を記録したHONOR Magic V5が、シリコンカーボンバッテリー採用で、容量6100mAh。 消費電力の大きいAI機能を強化するならば、電力工効率化と省エネも進める必要がありますが、単純にバッテリー自体を大きくするのもよし。そもそも、消費者がスマホにまず求めているはバッテリーもちですし。 プレミアム機種で、iPhone 16eほどのバッテリーもちが実現されたら安心感すごいんですけどね…。 Source: via MacRumors
そうこ