「ガジェット収納問題に終止符」Amazonランキング1位の“コクヨの自立式ポーチ”を使ってみたら…マジで感激!ライターがその実力を徹底レビュー(MonoMax Web)
【Amazon.co.jp限定】 コクヨ ガジェットポーチ BIZRACK Lサイズ AMBG-BR201DM ¥2,420 ブラック・ダークグレー2色 W24×H14×D 9.5cm ビジネスシーンなどで便利に使えるアイテムが揃う、コクヨのビジネスマン向けライン「BIZRACK」の新作ポーチ。奥行きが厚めで底板も広めにとられており、サイドの素材は芯材入りという構造。見た目以上にしっかりとした作りが特徴で、重いアイテムやかさばりがちなアイテムもすっぽりと入ります。 芯材入りでかための素材は型崩れしにくく、余剰スペースが作りやすいため、隙間なくアイテムを詰められるのもメリット。 ■ここがよかった①「芯材入りのハード構造」 両面に搭載された芯材によって、ファスナーを開くと自然にパッと開いて自立します。ファスナーは大きく開き、収納したアイテムが見やすい上に、マチが作られているのでたくさん収納してもこぼれにくい設計となっています。 ケーブルを入れてもはみださすことなく、きれいに収納できます。 ■ここがよかった②「ポケットたくさん!」 メインコンパートメントの両サイドには、左右合わせて5つのメッシュポケットを搭載。大きさ違いのポケットは様々なサイズを分類して収納できて便利。メッシュなので何を収納しているかひとめでわかるのも嬉しいポイント。2ポケット側は大きめガジェットの収納に◎。 反対面は3ポケットに分かれています。3ポケット側にはペンホルダーも搭載しており、ガジェットと一緒にペンも持ち歩けます。予備のペンの収納にもよさそう。 ■ここがよかった③「持ち歩きやすい!」 本体背面にはハンドルが搭載されており、手にひっかけて持ち歩けます。社内での移動のとき、PCや資料と合わせてガジェット類を楽々と持ち運べます。今までPCの上にガジェットを乗せて歩き、途中で落としてしまうような社内移動あるあるから解放されます! ■ここがよかった④「 収納力が高すぎ!」 今回は「ガジェットポーチ BIZRACK」のLサイズを使用しました。W24×H14×D 9.5cmのサイズ感ながら、ケーブル数本やイヤホン、モバイルバッテリーなどガジェットを入れても、まだ余剰スペースが残りました。クッションを入れれば簡易的なカメラポーチとしても使えそう。