お相手は誰?前橋市職員の柴﨑徹か…立花氏が暴露!小川晶あきら42歳女性市長のラブホテル密会不倫どこ?

NHK党の立花孝志氏がお相手を暴露! 

「PR」 

「他より1500円高い」露天風呂付き部屋が発覚

群馬県前橋市の小川晶市長(42)の既婚男性幹部職員とのラブホテル密会問題で、新たな詳細が明らかになった。2人が利用していたのは前橋市郊外の老舗ラブホテルの「露天風呂付き客室」で、他の部屋より1500円ほど高い料金設定となっていることが判明した。

「PR」

ホテルのオーナーは取材に対し「市長は確かにここの露天風呂付の部屋を使ったよ」と事実を認めた。地元住民からは「まあ『打ち合わせ』には使わないね」との声が上がっている。

この新事実に対し、ネット上では「しっかり露天風呂付きの部屋を選んでる」「打ち合わせに露天風呂は必要ないよね」「たとえ露天風呂なくてもラブホで打ち合わせがありえない」などと呆れる声が相次いでいる。

プライム感謝祭100,000ポイントが当たるチャンス!※要エントリー「PR」

過去の「匂わせ映像」が再注目

小川あきらYouTubeより

さらに注目を集めているのが、小川市長が以前にYouTubeで公開していた「小川あきらに100の質問」シリーズの動画だ。「人に言えない秘密は?」という質問に対し、市長は笑みを浮かべながら「人に言えない秘密はここでも言えない」と答えていた。

「PR」

この映像について「喋らなくても『秘密がある』ことを匂わせてしまった軽率さは、打ち合わせにラブホテルを利用するという謎行動に通じる部分があるのかも」と分析している。撮影時期と密会の時期を考えると、この発言が今回の問題を「匂わせ」していた可能性が指摘されている。

法改正でポイント付与は9月末まで!※要エントリー「PR」

市民の怒り爆発、市役所に苦情殺到

市民の反応は厳しく、前橋市役所には連日苦情が殺到している。9月25日は590件、26日は午前11時半時点で750件の問い合わせがあり、最終的に2000件を超えたという。

市民からの声は「辞めてほしい」「説明すべき」などの批判が8~9割を占め、「がんばってほしい」といった激励の声は少数にとどまった。担当者は「電話対応をしている課は通常業務がなかなか難しいのではないか」と業務への影響を語っている。

「PR」

街頭でのインタビューでも厳しい声が続出。前橋市民からは「残念」「恥ずかしい」との反応が聞かれ、21歳の男子大学生は「正直、前橋でもこのようなことが起こるとは思わなかった」と驚きを示した。

「PR」 

前橋市長のお相手は?

立花孝志氏は、NHK党の記者会見において、小川晶市長が十数回行ったラブホテル密会のお相手は、前橋市・総務部秘書広報課長の柴﨑徹氏であると公表した。

そして柴﨑氏は、9月25日付けで職員課の副参与へと人事異動があったとしている。立花氏が前橋市へ問い合わせたところ、人事異動は認めたものの、明確な回答は得られなかった。

※法改正でポイント付与9月末まで「PR」

なぜ名前の公表に至ったのか? 

立花氏は、「市長も公人ですが、秘書課の課長も公人です。メディアによって市の職員は一般人だと思い込まされている。憲法や刑事訴訟法を見ても、守秘義務においても公務員の区分けはされていない。つまり市の職員には守秘義務があるんです。尚且つ、犯罪を見つけたら捜査機関に通報しなければならない通報義務もある。」 と前置きをした上で、「あまりにも公務員を保護しすぎ」だと主張しています。

9月26日市議会での激しい攻防

9月26日の前橋市議会本会議では、緊張感に満ちた場面が展開された。午後1時前、小川市長が本会議場に現れると、傍聴席から「恥を知れよな!恥を!」という怒号が飛んだ。

市議会では各会派から厳しい意見が相次いだ。各派代表者会議では「本当に反省があるのか」「説明責任を果たしていない」などの厳しい指摘が出された。議会側は今後、会派ごとの意見を集約して市長に質問や意見書を提出する方針で一致した。

「PR」

特に注目されるのは、共産党前橋市議団が小川市長に対する辞職勧告決議案を議長に提出したことだ。同党は前橋市長選で小川氏を自主的に支援していただけに、失望の声も大きい。

市議からは「市政に混乱をもたらした」「出処進退を明らかにすべき」などの厳しい声が上がったが、小川市長は「引き続き市民のために力を尽くしたい」と続投への意欲を示している。

プライム感謝祭100,000ポイントが当たるチャンス!※要エントリー「PR」

進退は依然不透明

小川市長は市議会終了後の取材で「議会の皆さんにもご意見いただき、今後のことについて考えていきたい」と述べたものの、報道陣の質問には一切答えず、わずか1分で取材を切り上げた。進退については依然として明確な回答を避けている状況だ。

法改正でポイント付与は9月末まで!※要エントリー「PR」

今回の問題は、初の女性前橋市長として注目を集めていた小川氏の政治生命に大きな影響を与える可能性が高く、今後の動向が注目される。

「PR」 

速水 はじめ ブログ 一覧

関連記事: