【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (7月25日発表分)
■日本電技 <1723> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は62%増益で着地。■名工建設 <1869> [名証M]
4-6月期(1Q)経常は70%増益で着地。■YKT <2693> [東証S]
上期経常を赤字縮小に上方修正。■ユーグレナ <2931> [東証P]
今期営業を2倍上方修正・最高益予想を上乗せ。■いちごホテルリート投資法人 <3463> [東証R]
今期経常を11%上方修正、分配金も397円増額。■三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 <3471> [東証R]
今期経常を20%上方修正。■じげん <3679> [東証P]
子会社リジョブが薬剤師の人材紹介を手掛けるエニーキャリアの全株式を取得し子会社化する。取得価額は29.2億円。■ザッパラス <3770> [東証S]
光通信 <9435> が株式交換で完全子会社化する。ザッパラス株1株に対して光通信株0.0104株を割当交付。10月30日に上場廃止となる予定。■伊勢化学工業 <4107> [東証S]
上期経常が43%増益で着地・4-6月期も36%増益。■ダイトーケミックス <4366> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は93%増益・上期計画を超過。■ランサーズ <4484> [東証G]
システムインフラ構築を手掛けるワンズパワーの株式を取得し子会社化する。■富士製薬工業 <4554> [東証P]
アリッサ配合錠(FSN-013)の子宮内膜症患者を対象とする第3相臨床試験を開始。■SBIグローバルアセットマネジメント <4765> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は8%増益で着地。■日本興業 <5279> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。■ミガロホールディングス <5535> [東証P]
システム受託開発事業を展開するユー・システム・クリエイションの株式を取得し子会社化する。■ブルーイノベーション <5597> [東証G]
大阪府富田林市で屋内点検用球体ドローン「ELIOS3」を活用した下水道点検技術の検証を実施。■アライドアーキテクツ <6081> [東証G]
SNS投稿などから消費者インサイトを抽出するAI技術の特許を出願。■TOYOイノベックス <6210> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過。■イーグル工業 <6486> [東証P]
上期経常を一転13%増益に上方修正、通期も増額、配当も10円増額。■東光高岳 <6617> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は36%増益で着地。■テクノホライゾン <6629> [東証S]
4-6月期(1Q)営業は黒字浮上で着地。■ミナトホールディングス <6862> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.7%にあたる12万5000株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月28日から12月30日まで。■ファナック <6954> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は25%増益で着地。非開示だった通期予想は0.2%減とほぼ横ばいの見通し。■GMOフィナンシャルホールディングス <7177> [東証S]
非開示だった上期経常は2倍増益へ。■太平洋工業 <7250> [東証P]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。小川哲史社長が代表を務めるCOREがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2050円で25日終値を16.4%上回る水準。買い付け期間は7月28日から9月8日まで。■第四北越フィナンシャルグループ <7327> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は18%増益で着地。■PLANT <7646> [東証S]
4-6月期(3Q)経常は13%増益。■研創 <7939> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は3.3倍増益で着地。■椿本興業 <8052> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は88%増益で着地。■岩井コスモホールディングス <8707> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は3%増益で着地。■大和ハウスリート投資法人 <8984> [東証R]
今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、分配金も300円増額。■ヒガシホールディングス <9029> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は49%増益で着地。■笑美面 <9237> [東証G]
外国人人材紹介を手掛けるFuntocoと資本業務提携。■沖縄セルラー電話 <9436> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は7%増益で着地。また、9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。■メタウォーター <9551> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地。■セキド <9878> [東証S]
東証が28日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。■ジェコス <9991> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は38%増益で着地。 【悪材料】 ――――――――――――■日糧製パン <2218> [札証]
4-6月期(1Q)経常は46%減益で着地。■エプコ <2311> [東証S]
6月経常利益は前年同月比41%減。■テクニスコ <2962> [東証S]
前期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で59%の赤字。■ホギメディカル <3593> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は36%減益で着地。■Geolocation Technology <4018> [福証Q]
前期経常を12%下方修正。■今村証券 <7175> [東証S]
4-6月期(1Q)経常は42%減益で着地。■東邦レマック <7422> [東証S]
上期経常が赤字転落で着地・4-6月期は87%減益。■エスコン <8892> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は71%減益で着地。 【好悪材料が混在】 ―――――――――■日本高純度化学 <4973> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は24%減益で着地。一方、26年3月期に投資有価証券売却益10億円を特別利益に計上する。■タカトリ <6338> [東証S]
今期経常を36%下方修正。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の2.38%にあたる13万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月28日から12月31日まで。■SCREENホールディングス <7735> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は12%減益で着地。一方、発行済み株式数の6.11%にあたる620万9746株の自社株を消却する。消却予定日は8月29日。 ※7月25日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む [2025年7月27日] 株探ニュース