【FGO】石1000個の入手方法とおすすめの使い道
石1000個(聖晶石1000個)の入手方法を紹介している記事です。FGOの石1000個のおすすめの使い道について紹介しているので是非参考にしてください。
10周年イベントの最新情報石1000個の入手方法
期間限定ミッションを達成
今回の石1000個は期間限定ミッションクリアで入手可能。
ミッション内容は2部終章の参加条件を満たすこと=奏章Ⅳクリアなので未達のマスターはこの期間に必ずクリアを目指そう。
期限は12/20までなので未達の方はお早めに
石1000個を受け取れるのは12/20まで。
周年から年末まで残り約4,5ヶ月なので、まだ途中で止まっているという方は今のうちに進めておこう!
奏章Ⅳまでの道のり(最短攻略)
奏章Ⅳトリニティメタトロニオスまではほとんど一直線で進めることができる(アーキタイプインセプションのみ順序を入れ替えることが可能)。
メインストーリー進行状況アンケート
石1000個でできること
石1000個ガチャシミュを作成【NEW】
今回の石1000個配布に対する専用のガチャシミュ作成したので運試しをしてみたい方はお試しにどうぞ!
好きなサーヴァントを確実に1騎入手可能
石1000個があれば好きな聖晶石召喚を最大366回回すことができる。FGOの天上は330回(11連×30)なので実質的に好きなサーヴァントを1騎貰えるようなもの。
今後に備えて貯めておくのも良いが、どうしても欲しいサーヴァントがいるなら確実に手に入るこの機会に召喚してしまうのがおすすめ。
剣狂槍以外はすべてのサーヴァントが年内にPU
既に冠位戴冠戦を終えた剣狂槍以外のクラスに関しては再度全ピックアップが予定されているはずなので、該当クラスに目当ての存在がいる場合は上手く石配分を考えていこう。
絶対に1騎欲しいのはキャストリア
石1000個 キャストリアキャストリアは所持しているいないでゲーム攻略の難易度は大幅に変わってしまう存在。
タイミングが合わず未所持だったという方はとりあえず1騎この機会に入手しておきたいところ。
運次第では宝具上げも一気に進められる量
石1000個=366連なら運次第である程度の宝具上げは狙えるはずなので、特定のサーヴァントの宝具上げやコイン目当てで集中敵にガッツリ消費するという考え方もアリ。
ただし一つ残念な点として汎用アタッカー枠を任せたいバーサーカー組が既に全ピックアップ2週目が終了済みなので、特定のバーサーカー目当ての方はしばらく石を温めておくことになりそう。
準備運動したい方はガチャシミュで!
各サーヴァントの過去にあったガチャシミュをまとめたページがあるので、石1000個全ツッパの準備運動したい方はそちらでお試しどうぞ!
直近の周年や水着に使うでもOK
確保したい系の面々が既に揃っているという方であれば、直近の周年や水着サーヴァントを石1000個で対応していくのが順当な使い道となってくる。
終章に向けて石温存も無難な考え
年末に開幕予定の終章、その直前にキャスターの冠位戴冠戦が控えていることから、10周年で実装されなかった彼がこのタイミングで来るのでは?と予想している方も多い。
終章周りで石を温存しておけばよかったと後悔したくないのであれば、石1000個を温存しておくのが無難な考えではある。