ツール・ド・フランス2025 でスロベニアのポガチャルが4度目の総合優勝|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

世界最大の自転車レースである第112回ツール・ド・フランス(UCIワールドツアー)が、7月27日にフランスの首都パリで閉幕し、スロベニアのタデイ・ポガチャル(UAEチーム・エミレーツ・XRG)が、26歳で4度目の総合優勝を果たした。  

ポガチャルがツール・ド・フランスで4度目の総合優勝を果たした (©SprintCycling)

  総合2位は4分24秒遅れでデンマークのヨーナス・ヴィンゲゴー(チームヴィスマ・リースアバイク)、総合3位は11分遅れでドイツのフロリアン・リポヴィッツ(レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)だった。

  4度目の総合優勝

ポガチャルは21歳で初参加した2020年のツールで総合初優勝し、翌年連覇を果たしたが、その後の2年間はヴィンゲゴーに負けて総合2位に甘んじていた。昨年は5月にジロ・デ・イタリア(UCIワールドツアー)で総合優勝した後、宿敵ヴィンゲゴーを打ち負かして再び表彰台の中央に立ち、史上8人目のダブル・ツールを成し遂げた。

その後、ポガチャルはチューリッヒ世界選手権で初優勝し、1シーズンにジロ、ツール、世界選を制するトリプル・クラウンを達成し、今年のツールにはアルカンシエルを着て参加した。現世界チャンピオンがツールで総合優勝したのは1990年のグレッグ・レモン(米国)以来で、史上5人目となる。

ポガチャルは4度目の総合優勝で、英国のクリストファー・フルーム(イスラエル・プルミエテック)の記録に並んだ。彼は来年、ベルギーのエディ・メルクス、フランスのベルナール・イノーとジャック・アンクティル、スペインのミゲル・インドゥラインが持つ史上最多の5勝に挑む。

  モンマルトルを通過した最終区間はヴァンアールトが優勝

サーキットにモンマルトルの丘が追加されたパリ最終区間はヴァンアールトが制した (©SprintCycling)

  最終日はイヴリーヌ県のマント・ラ・ヴィルからパリのシャンゼリゼ大通りまでの132.3 kmで最終ステージが行われた。今年は昨年のパリ五輪のコースになったモンマルトルの丘が、初めてサーキットに組み込まれ、スプリンターのステージではなくなった。それを制したのはベルギーのワウト・ヴァンアールト(チームヴィスマ・リースアバイク)で、ツール区間通算10勝目を上げた。

パリは雨の予報が出ていたため、主催者は石畳のモンマルトルの丘が滑りやすく危険だと判断し、そこへ行く前にシャンゼリゼのゴールラインを通過した時点で総合のタイムを計測し、その後は区間優勝を争うだけのニュートラル扱いにした。タイム計測時点で集団からわずかに逃げ出していたマイヨ・ブランのリポヴィッツは、最終日に総合のタイムを9秒だけ縮める事ができた。

モンマルトルの丘を越えるサーキットでは、マイヨ・ジョーヌのポガチャルも区間優勝争いに加わったが、最後の丘越えでアタックしたヴァンアールトに付いていけず、マイヨ・ジョーヌで最終区間を制する事はできなかった。  

ツール・ド・フランス2025の表彰台。左から総合2位のヴィンゲゴー、総合優勝したポガチャル、総合3位のリポヴィッツ (photo : A.S.O. /Billy Ceusters)

  ■第21ステージ結果 [7月27日/マント・ラ・ヴィル~パリ シャンゼリゼ/132.3 km] 1. W. VAN AERT (TEAM VISMA | LEASE A BIKE / BEL) 03h 07′ 30” 2. D. BALLERINI (XDS ASTANA TEAM / ITA) 3. M. MOHORIC (BAHRAIN VICTORIOUS / SLO) 4. T. POGACAR (UAE TEAM EMIRATES XRG / SLO) 5. M. JORGENSON (TEAM VISMA | LEASE A BIKE / USA) 6. M. TRENTIN (TUDOR PRO CYCLING TEAM / ITA) 7. A. DE LIE (LOTTO / BEL) 8. K. VAUQUELIN (ARKEA-B&B HOTELS / FRA) 9. M. TEUNISSEN (XDS ASTANA TEAM / NED)

10. D. TEUNS (COFIDIS / BEL)

第112回ツール・ド・フランス 個人総合最終成績(マイヨ・ジョーヌ) 1. T. POGACAR (UAE TEAM EMIRATES XRG / SLO) 76h 00′ 32” 2. J. VINGEGAARD (TEAM VISMA | LEASE A BIKE / DEN) + 04′ 24” 3. F. LIPOWITZ (RED BULL – BORA – HANSGROHE / GER) + 11′ 00’’ 4. O. ONLEY (TEAM PICNIC POSTNL / GBR) + 12′ 12” 5. F. GALL (DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM / AUT) + 17′ 12” 6. T. JOHANNESSEN (UNO-X MOBILITY / NOR) + 20′ 14” 7. K. VAUQUELIN (ARKEA-B&B HOTELS / FRA) + 22′ 35” 8. P. ROGLIC (RED BULL – BORA – HANSGROHE / SLO) + 25′ 30” 9. B. HEALY (EF EDUCATION – EASYPOST / IRL) + 28′ 02”

10. J. JEGAT (TOTALENERGIES / FRA) + 32′ 42”

[各賞] ■ポイント賞(マイヨ・ベール):J. MILAN (LIDL-TREK / ITA) ■山岳賞(マイヨ・アポワ):T. POGACAR (UAE TEAM EMIRATES XRG / SLO) ■新人賞(マイヨ・ブラン):F. LIPOWITZ (RED BULL – BORA – HANSGROHE / GER) ■チーム成績:TEAM VISMA | LEASE A BIKE (NED)

■スーパー敢闘賞:B. HEALY (EF EDUCATION – EASYPOST / IRL)

ツール・ド・フランス 公式サイト

J SPORTS「ツール・ド・フランス2025」特設サイト

特大ルートマップ付き!ツール・ド・フランス2025公式プログラム、好評発売中

関連記事: