スマートリング「Oura Ring 4」が日本で正式発売開始。今日から家電量販店で触れるぞ

Photo: マエノケンタ

リングへの道。

スマートリングを開発・提供するŌURA(オーラ)は、2025年7月17日(木)より、『Oura Ring 4』を日本で正式に発売しました。

ヨドバシカメラ、ビックカメラ、Amazon、楽天および公式サイトで購入できます。

フィンランドおよびサンフランシスコに本社を置くオーラは、「スマートリング」の先駆者。世界でもっとも名の通っているスマートリングの企業といえます。

そんなオーラのリングであっても、リングは自分の目で色味や質感を感じたい。家電量販店に並ぶのは嬉しいです。

このリングでできること

Oura Ring 4は、読み取った睡眠、アクティビティ、体表温の変化、心拍数、ストレスなどのデータを、コンディションスコア、睡眠スコア、アクティビティスコアという、3つのスコアに集約します。

コンディションスコアは、心身がどれだけ回復しているか、今日一日を活動的に過ごす準備ができているかを示す総合的な指標です。

睡眠スコアは、前夜の睡眠レベル(浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠)、心拍数、体表温の変化を総合的に評価します。

アクティビティスコアは、日々の運動量、休息、そして活動全体のバランスを評価します。

以上のスコアを日々確認すると、自分の健康状態について総合的に把握できる、ということですね。これらの数値は、連携するオーラのアプリで確認できます。

Ouraメンバーシップ(税込み 月額999円、年額11,800円)に加入すると、詳細な睡眠分析、リアルタイム心拍数およびワークアウト中の心拍数モニタリング、体調不良の早期検知や月経周期予測に役立つ体表温の変化の追跡などがアプリで確認可能になります。

Oura RIngの機能をフルに使うなら、メンバーシップ加入は必須といえるでしょう。最近寝起きが悪い気がしているので、僕は睡眠スコアが知りたいです。

前作と変わったところ

大きな違いは、デザイン。チタン製リングの内側にあった、健康数値を測定するセンサーのプラスチックでできた突起がなくなり、つるんと本当のリング型になりました。そして、前作より0.7gほど軽くなっています。

Oura Ring 4はSilver・Black・Brushed Silver・Stealth・Gold・Rose Gold、6つのカラー展開。これまでで最も多いです。

前作は9種類のサイズから選ぶ仕様だったのですが、今作は12種類とより多くのサイズ(4〜15)から選べるようになりました。

製品価格

カラーで価格が異なり、Silver・Blackは52,800円(税込)、Brushed Silver・Stealthは 59,800円(税込)、Gold・Rose Goldは74,800円(税込)となっています。

関連記事: