ロシア前大統領、トランプ氏の批判に応酬 核報復システムに言及

ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領(写真)は31日、トランプ米大統領から「言葉に気をつけろ」と忠告を受けたことに対し、ロシアが核攻撃能力を保有していることを忘れてはならないと主張した。6月の代表撮影(2025年 ロイター/Sputnik)

[モスクワ 31日 ロイター] - ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は31日、トランプ米大統領から「言葉に気をつけろ」と忠告を受けたことに対し、ロシアが核攻撃能力を保有していることを忘れてはならないと主張した。

メドベージェフ氏は、トランプ氏がロシアやロシア産石油の輸入国に懲罰的関税を課すと脅したことについて、「最後通牒の駆け引き」であり、ロシアと米国の戦争に一歩近づくものだと述べていた。

これに対し、トランプ氏は31日未明、自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、メドベージェフ氏を名指しで厳しく批判。

「自分がまだ大統領だと思っているロシアの失敗した前大統領メドベージェフに、言葉に気をつけろと言ってやれ。彼は非常に危険な領域に踏み込んでいる!」と述べた。

これを受け、メドベージェフ氏はテレグラムに「ロシア前大統領の言葉が、傲慢な米国大統領からこれほど神経質な反応を引き起こすのであれば、ロシアは全て正しいことをしており、独自の道を歩み続けるだろう」と投稿。

「伝説の『デッドハンド』がいかに危険であるか」をトランプ氏は忘れてはならないと述べた。

「デッドハンド」は、ロシア指導部が敵の攻撃で壊滅した場合に核ミサイルを発射する秘密裏の半自動指揮システムを指す。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

As Russia Chief Political Correspondent, and former Moscow bureau chief, Andrew helps lead coverage of the world's largest country, whose political, economic and social transformation under President Vladimir Putin he has reported on for much of the last two decades, along with its growing confrontation with the West and wars in Georgia and Ukraine. Andrew was part of a Wall Street Journal reporting team short-listed for a Pulitzer Prize for international reporting. He has also reported from Moscow for two British newspapers, The Telegraph and The Independent.

関連記事: