一撃でドローン49機を撃墜するマイクロ波兵器”レオニダス”が登場【動画あり】
- technologyテクノロジー
テクノロジードローン環境問題
2025.09.24 Wedプロペラがない! 騒音問題を解決する「イオン風で飛ぶドローン」
ドローンによる配送が本格化する前に解決しなければならない問題が、ドローンの騒音です。現在米企業はイオン風で空を飛ぶ新しいタイプのドローンを開発中。イオン化された酸素や窒素が推進力を生み出します
- technologyテクノロジー
カーボンナノチューブ化学材料
2025.09.23 Tue原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功!
英ノッティンガム大は原子をカーボンナノチューブ内部に閉じ込め「一次元の気体」を作成したと発表。さらに視覚的に捉え撮影に成功した。図は原子をさらにフラーレンで梱包しチューブ内に流したもの
- technologyテクノロジー
エジプト砂漠鏡
2025.02.19 Wed砂漠の未来都市「THE LINE」の第一段階「Hidden Marina」が建設開始!
サウジアラビア主導の「THE LINE」は、全長170km、高さ500mの建造物です。最近、その第一段階である「Hidden Marina」の建設が開始されました。
- technologyテクノロジー
キノコ微生物
2025.09.30 Tue世界初、キノコで動く水なしトイレ「MycoToilet」を開発【画像あり】
カナダUBCは世界初となるキノコ駆動型のトイレを開発。水を使わずにキノコが処理してくれるという。一体どのような仕組みで動くのでしょうか?
- technologyテクノロジー
エジソンニコラ・テスラ天才実験水流体力学物理学
2025.02.16 Sun天才発明家ニコラ・テスラが生み出した「水を制御するテスラバルブ」に新機能が見つかる
天才の発想が100年を経てやっと解明。ニューヨーク大によるとテスラの発明品に「水路を交流にする」新機能があると判明。振動で水を送れる管を使い、ポンプいらずの送水システムができるそう。