Ankerとコクヨが手を組んだ → 理想的なガジェットポーチができました

Photo: 小暮ひさのり

2024年10月4日の記事を編集して再掲載しています。

2024年に行われたAnkerの発表会「Anker Power Conference 2024 Fall」ではさまざまなプロダクトが発表されました。

・Anker史上最高イヤホン「Soundcore Liberty 4 Pro

・耳に挟むイヤーカフ型イヤホン「Soundcore C40i

・合体変形ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20

などなど魅力的なアイテムを紹介してきましたが、発表会に行った編集者・ライターの3人全員が思わず「欲しい」と叫んだアイテムが、このガジェットポーチAnker Smart Pouchです

コクヨと共同開発。収納性と使い勝手の良いポーチ

Photo: 小暮ひさのり

このポーチ、文具でおなじみ「コクヨ」とのコラボで生まれたガジェットポーチとなり、その隅々にコクヨのステーショナリー収納のアイデアが散りばめられています。

まず便利なポイントが、ファスナーを開けると、前面がガパッと開くところですね。この開いた時に中身がひと目で分かる(しかも自立する!)のが使いやすそうで!

Photo: 小暮ひさのり

ポケット形状にもこだわりが見えます。

大小さまざまなポケットが備わっていて、メッシュやファスナー付きなど、バリエーションも豊富。ケーブルをまとめられるケーブルホルダーやApple Pencilホルダーも標準装備です。

写真のようにペンを入れても良いですし、メッシュポケットはSDカードを入れやすいサイズだったり、名刺を数枚入れておけるスリットがあったりと、本当に機能的で多彩。

Photo: 小暮ひさのり

さらに、背面ポケットにはB5ハーフのノートが入りますよ。取材メモ入れに最適!

…と、「普段持ち歩くガジェット&文具」をぜ〜んぶひとまとめにしておけるのが最高だし、綿密に考えられているなぁ〜と!

このAnker×コクヨ「Anker Smart Pouch」、価格は3,980円。Ankerの公式ストアで販売しています。僕の理想のガジェットポーチ探しの旅が、ついに終わりそうです。

Source: アンカー・ジャパン

関連記事: